• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌のブログ一覧

2025年08月23日 イイね!

かれこれ10年ぶりだったらしい・・・

高校からの付き合いのある友人達と一緒に晩飯を食べることに。

どこで何を食べると言う事になり、ここのこれが久しぶりに喰いたいと言う話になり、行って来ました。



学生街にあるとんかつ屋さん。

前に来た時には、老夫婦が二人でやられていたので、今も元気なのかと話していたら、先代のオヤジさんがお亡くなりになっていて、今は息子さんが引き継いで調理をしているとの事。



前回のイメージは、正直、あまり印象に無く、まぁ、街のとんかつ屋さんだなと言った感じ。確か、大学生がやたらといて賑わっていたイメージがありました。

この時期、大学生が夏休みだったからなのか、比較的時間も夜の開店後スグだったからなのか、ガラガラでスグに着座して注文。

悩んだ挙句、チキンカツカレーを注文。


注文時に、「うちのカレー辛いですよ。大丈夫です?」と聞かれたものの、まぁ、大丈夫でしょうと言って注文。

確かに大人向けの辛さのちゃんとしたカツカレーでした。

いや、辛いの苦手なんですが、辛いなぁ~と感じながらも旨味があるなぁ~と感心しながらぺろりと頂けちゃいました。

先代の時よりも今の息子さんの方が私的には好みというか、前回の印象とがらりと変わった感じがしました(いや、良い意味でですけどもね)。

ご馳走様でした。

Posted at 2025/08/23 22:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2025年08月02日 イイね!

旧閉店??? あぁ、1日閉店かw

旧閉店??? あぁ、1日閉店かwステーキを喰らう勢いで行ったら、肩透かしを喰らいましたw

貼り紙を見て、旧閉店???どういう事???
あぁ、1日閉店かぁwww

どこも人手不足なんですなぁ…。

関連情報URL : https://wonder-steak.com/
Posted at 2025/08/02 22:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2025年07月19日 イイね!

函南のニューヨークへ行って来た 食べてみた

人生は暇つぶし…。



朝から西へ。



箱根を登ります。



峠は、24℃で涼しい。



富士山。



雲多め。



目的地に到着。



チキンオーバーライスの専門店らしいです。



メニュー表がいいですね。



電話で事前に予約していたのですんなり受取。



店内は、調理場だけの様でした。



伊豆縦貫道は相変わらず混雑中。



箱根を越えて帰宅します。



すっかり夏ですね。



これを買い求めに函南まで(笑)。



店主お勧めの冷製スープがこれまた旨い。



これがヨーグルトソースだそうな。



ソース掛ける前ですが、美味しかったです。

お店のインスタはこちらだそうです。
https://www.instagram.com/NewYorkVendys


また今度、開店日を調べて買いに行って見ようっと。



Posted at 2025/07/19 14:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2025年05月27日 イイね!

とり天

とり天道の駅ふくしまにてとり天を食べました。

大盛じゃないのに盛りが良すぎてちょっとビビりました。

やはり東北全般、ボリュームは多めなのですかね。

予想外にフワフワサクサクで美味しくて顔がにやけましたwww。
関連情報URL : https://m-fukushima.com/
Posted at 2025/05/27 21:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2025年05月27日 イイね!

墓参りに行くと…

墓参りに行くと…両親の郷里である、山形県は庄内地方。

こちらで食事を頂くと、正直、拷問なのではないかと言う位の食事の量が出る。

懐石料理というと美味しい料理をちょっとづつのイメージなのだが、こちらでは美味しい料理を一品一品大量にふるまわれる気がします。

そんな訳で、翌日の昼飯にラーメンを食べに行くと言うのでラーメン屋さんに行くのですが(付き合わされて何かを食べなくてはならない)決まって私は、中華ざるなる食べ物を食べている気がします。

とは言え、このラーメンの麺も普通盛りで、関東の2倍超はある量なんですよねぇ。

ですが、美味しいので比較的するすると入って行ったりしちゃいます。

まぁ、でも山形のラーメンの麺の量って、関東の大盛を超えてますよね、普通盛りでも。どこの店で食べてもそう感じるのですから、相対的にもやはり麺の量が多いのでしょうねぇ。

地方から東京に来ると飯の量が少ないと言うのは、なんかわかるような気がしますね。

こんな美味しいものを毎日普通に食べていたら、東京出てきたらなんて飯が不味い(少ない)と思うのでしょうなぁ。
Posted at 2025/05/27 20:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation