• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌のブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

カールロス…なるもの

カールロス…なるもの明治のカールが東日本での販売を止めるのだとか。

で、最近、友人達の間でも、カールロスなる現象が起きているとかいないとか…。

あほらしいと思いつつも、久しぶりに喰ったことのないカール大人の贅沢なるものを見つけたので購入して食べてみた。こりゃ、完全に味付けが子供用では無く、大人向けの酒のつまみ用だな。


まぁ、子供の頃に食べていた定番の御菓子が世の中から消えるというのは、確かにショッキングであるかも知れないが、それだけ他にいろいろと競合が出てきて消えて行く運命だったんだと思うしかなくて、そんな事言いだしたら、他にも見なくなった御菓子、いろいろとあるハズだし(笑)。

カバヤのジューシーとか、明治の珈琲ビートとか・・・まだ、あるのかね?

そもそも御菓子の研究開発に金も掛けずに競合他社が様々なお菓子を開発する中、淘汰されるのは仕方が無いことで、定番商品のカルビーのかっぱえびせんなんぞは、未だに手にも取るし食べるしなぁ。他のメーカーの定番商品が改良によって生き延びて来たのに、カールはカロリーカットとか何かカールおじさん意外の有効活用意外に企業努力をしてきいたのだろうか?

まぁ、そんな硬い事言っていないで、もっと軽く考えるべきかしらね。


友人の意見の中には、カールが無くなっても代替え品は腐るほどあるし、うまい棒でも喰っていればいいんじゃないのかね?というのもあり、確かにそうかもねと思った次第。


ホンダのモンキーも生産終了という話になったら、最終生産分があっという間に完売になり消えたという話を聞くにつけ、何かこう無くなるとわかると急に手に入れたくなる、日本人の悪い癖のような(笑)。

モンキーだって改造車は沢山見るけど、新車のド・ノーマルなんか走っているの見た事なかったしなぁ(笑)。


さて、次は、何ロスがでるんでしょうかね(笑)。



Posted at 2017/06/11 09:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2017年05月07日 イイね!

似て非なるもの?

似て非なるもの?先日の名古屋日帰りの際に、立ち寄ったスーパーで見つけて購入したカップ麺。

良く見ると、マルちゃんのマークが入った味噌煮込みうどん!?

こんな商品が出ていたとは、驚いたが調べてみてもっと驚いた(笑)。


なんと、2012年10月1日から販売しているらしい・・・2011年の10月から2015年の3月まで名古屋に住んでいたのに、一度もお目に掛かっていなかったのは何故???

間違いなく、この商品の対抗策として販売しているのだと思われるのだが・・・。


早速、作って食べてみたところ、正当な味噌煮込みうどんの味は出せていると思うのだが、何かが違う。無論、全くのコピー品では駄目なんだろうし意味が無いのだろうけども、何かが違う?カツオだしも効いていて、赤味噌のスープもスッキリしていて美味しいのだが・・・麺も割と硬めでコシがあるというか、半生と言うか(笑)。

おそらくソウルフードとして口にしているヒトからすると、やはり新参者は違うモノでしかなく、なかなか定着するまでにはいかないのではないかなと。価格に厳しい名古屋であっても、安けりゃ良いというものではないのではないかと。現に大手のインスタント麺メーカーが、どんなに開発費を掛けて研究して商品として出しても、値引きもしない地元の方が売れたりする・・・地域性もあるのではないかと。


同じ様なモノで言うと、ぺヤングソース焼きそばとかも絶大な人気があり、大手が頑張っても牙城は崩せないのではないかと。日清のUFOや明星の一平ちゃんのようにブランドを造り上げるまでには相当の時間と開発費を費やさないと出来ないのでしょうしねぇ。


クルマの世界も同じような事が言えるのではないかと。トヨタがマツダやスバルのようなクルマを作っても、マツダ好きやスバル好きには見向きもされないとか。ホンダが作って売れたパッケージをそのままそっくり作って二番煎じを売るという手法もありかも知れませんが、ホンダ好きは多分、トヨタのは買わないのでしょうねぇ。


でも、試に食べてみたら、美味しかったのでその商品のファンになる・・・なんて事もある訳で、クルマも試乗してみないと解らない事が多々ありますからねぇ(笑)。


食べ物もクルマもある意味、趣味嗜好が強く反映されるという点では、共通項が多いような気がしますね(笑)。


同じ軽箱でも、ダイハツではなくスズキじゃなきゃ嫌だとか(笑)。

一杯の味噌煮込みうどんから、何の話をしてんだか(爆)。
Posted at 2017/05/07 18:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2017年01月29日 イイね!

台湾チョメチョメ?

台湾チョメチョメ?名古屋発祥の台湾ラーメン。

台湾では、そんなもの無いそうな(笑)。

名古屋では、台湾ラーメンから台湾まぜそばだとか、台湾○○が流行っているのか?



名古屋飯を喰らいに、カレーで有名なココイチのスパゲッティ屋のパスタデココに行って飯を喰ったのですが、会社の同僚が頼んでいたスパゲッティが、なんと「鉄板焼き台湾スパ」だと(笑)。

運ばれて来て、あの台湾ラーメンと同じ香りが(笑)。

あんかけすぱが名古屋発祥なのは理解していたが、ここまで食の融合というかパクリ?いやいやオマージュ?フューチャイング?ミックスチャー?まぁ、言葉はどうでもいいですが、スパゲッティに台湾ラーメンテイストが必要なんだろうか?

まぁ、うまけりゃ何でもアリ・・・至ってシンプルな考えでそれはそれで良いのかなと思った次第。

Posted at 2017/01/29 19:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2017年01月29日 イイね!

きのこ嫌いには・・・無理でしょう!

きのこ嫌いには・・・無理でしょう!昔から、UHA味覚糖の商品開発には謎が・・・(笑)。

まぁ、変わった御菓子、作ってますよね。

一瞬でも気になって手に取った方が負けみたいな(笑)。

もう、これは完敗しましたわ。

だって、食べれちゃうんだもの(笑)。


好きな人には、結構、いけちゃうかも知れません。

私は・・・まぁ、もう、いいかな。。。

Posted at 2017/01/29 17:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2017年01月29日 イイね!

コーラで表現しなくても・・・

コーラで表現しなくても・・・買う勢い、飲む勇気、諦める決断の三拍子揃って冒険出来るシロモノかと(笑)。

なんで、こんなもの作っちゃったのかしらね(笑)。

お土産になのかしら???


でも、なんでカレーをコーラで表現しなきゃならないんだか(笑)。。。
Posted at 2017/01/29 17:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパーリオ シートカバー(Tシャツ)取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/445433/car/2137486/8335214/note.aspx
何シテル?   08/16 16:28
人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation