• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌のブログ一覧

2014年02月07日 イイね!

のんびり走れば・・・

のんびり走れば・・・こんなに燃費の良かったのは初めてかも知れません。

街乗りでは、ダメダメな燃費ですが、高速でのんびり走れば財布にも優しいです。

しかし、いったいどれだけの燃費(良?も悪?も)が出るのか?

70㌔くらいで走れば、まだまだ伸びそうな感じがしますねぇ。

クルコン恐るべし(笑)!

まぁ、燃費を気にして乗るクルマじゃないと言われますけどもね(笑)。


Posted at 2014/02/07 23:06:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記
2012年09月16日 イイね!

残念なのは・・・

残念なのは・・・往復で約1,200kmでしょうか。

物凄く、疲れました・・・でも、物凄く快適でした。

このクルマのおかげです・・・ますます惚れ直しました(笑)。

デザイン・エンジン・足回り・ハンドリング・・・何も文句はございません。




でもね、一つだけ文句を言いたいのは、シートの出来がダメダメですね。

長距離を乗ると如実に実感させられます。。。


普段、軽自動車にレカロを着けて乗っているので出る不満なのかも知れませんが・・・レガシィのワゴンの純正シートやB4の方が断然、出来が良いと思います。


フルフラットなんかしないから、シート座面の縦方向の長さとバックレストの肩までのサポートが欲しいですなぁ。

良いクルマだけにそこが残念でなりません・・・。



Posted at 2012/09/16 23:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記
2012年08月17日 イイね!

ダークナイト・ライジングの中で・・・

昨晩、話題の映画『ダークナイト・ライジング』を観てきたんですが、バットマンの中に出てくる乗り物と言えば、バットモービルだとかバットウイングとかバットボートなどなど、当然、そちらに目が行くのですが、今作も目玉は、『バット』そのものでしょうか。

でも、アメリカ映画の楽しみのひとつは、普通に出てくるクルマの扱いというか、どんなクルマが出てくるかというところにも面白みがあります。

で、今回、一瞬だけ出てきたんですが、現行のアウトバックが良い感じで出てきてました。

なんか、スバルが北米で認められているということなのか、ああやって出ているだけでもちょっと嬉しかったりします。もしかして、スポンサーのひとつなんでしょうかねぇ?

ランボルギーニによりもアウトバックに目が行くのは・・・仕方がないですな(笑)。

Posted at 2012/08/17 09:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記
2012年08月12日 イイね!

体が2つ欲しい・・・

体が2つ欲しい・・・転勤で帰省たまに帰省する度に、車庫の中で眠っているアウトバックが不憫に思うのだが、どうも名古屋との相性が悪いという転勤出だしの躓きで、実家の車庫に放置プレーが続いている状態。

夏休みだし、乗り倒すぞっ!と車庫から出したら埃だらけ。


ルーフは、白くなっているし(笑)、車内にも蜘蛛の巣!?

タイヤのこんなところにまで蜘蛛の巣が!?


車庫の中はジメジメして蜘蛛も生活しやすいんだろうか?

でも、そんなに餌食になる虫が多いようではないんだけどもねぇ?


そのうち、車庫の中が蜘蛛の巣で真っ白にならないように定期的に乗りに帰らないといかんと痛感。

帰省中は、なるべく乗って動かしてあげようと思った次第。

う~ん、体が2つあればなぁ・・・。
Posted at 2012/08/12 10:39:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記
2012年05月03日 イイね!

あれから1年

あれから1年ポルシェを売り、スバルに乗り換えて早いもので1年が経過。

まぁ、本当に昨年の3.11からいろいろな事があり、自分の生活環境も10月から変わったりして激動の1年?だったかなと・・・クルマを乗り換えたと思ったら、名古屋へ転勤があったり、年明けには祖母さんが無くなったり・・・。

まぁ、生きていれば仕方ないというか、当然なのか必然なのかいろいろなことはありますが、本当に1年があっという間に過ぎて行くというか・・・。



このGWに、久しぶりに遠出(長野の角間温泉へ)して関越から志賀草津道路を経由して目的地へ。
帰りは、長野道を経由して中央道から中部縦貫道路経由の新東名でぐるっとドライブをしてきました。
途中で、アウトバックも乗り出してからあっという間に1年経ったんだなぁとぼんやりと考えており、帰宅してから改めて昨年の今頃の写真を見ながら灌漑深い思いに・・・。

同じ水平対向6気筒エンジンでも、20年以上前の空冷エンジンと最近の水冷エンジンでは、全然違うというか・・・駆動方式の違いやボディ形式の違いも大きいのでしょうけどもねぇ・・・去年の4月頃は、ポルシェを売る決意を固めて、最後のドライブに箱根あたりをドライブして随分とあのポルシェを堪能していたかと。

1年前は、乗り換えたアウトバックに対しては、全然、何か思い入れが沸かないというか、快適で至極楽でこんなんじゃ面白くないなぁなんて思っていた記憶が(笑)。
それでも関連の書籍を頂いたり、集めたりして少しずつ好きになろうとしていた自分が懐かしいです。

それが今では、クルコンは楽だし、高速は快適だし、エアコンも普通に効くし、オーディオも音は良いし操作性も抜群だし、普通に車内で会話が出来るし・・・なんで、こんなに良いクルマにもっと早く出会っていなかったんだろう?なんて思う自分が居たりして(笑)。

そんな事を思いつつ、高速のクルコン使用時に前車との距離が詰まると、「今度は、アイサイト付のスバル車に乗りたいなぁ。」なんて思う自分も居たりして(笑)。
人間、どこまでも怠惰になるというか、歳を取ったせいなのか、より快適に楽に移動が出来る方が良いのではないかなぁと・・・。

とにもかくにも、1年が経過してまだまだ暫くは、このクルマに乗り続ける覚悟というか愛着が沸いてきた感があるなと。



そんな事を思いつつも、いつかはまたポルシェにも乗りたい・・・こればっかりは病気なんで治りませんかな(爆)。



でもね、街中のるなら軽1BOX(クリッパー)が最強かと(笑)。



Posted at 2012/05/03 09:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパーリオ シートカバー(Tシャツ)取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/445433/car/2137486/8335214/note.aspx
何シテル?   08/16 16:28
人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation