• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌のブログ一覧

2023年02月11日 イイね!

次のZは買えるかな?

次のZは買えるかな?朝の通勤時の信号で停車していた際に前に止まっていた綺麗なZ32の後ろ姿。

つい先日、発売になり売り切れてもう買えないZはZ34改に当たるのでしょうかね。

数年後か十数年後かに新型Zが出るとしたら、その頃には電気自動車になっているんでしょうねぇ。

どんなデザインになるのかは想像も出来ませんが、その日が来ることを期待して待ちたいと思います。(まぁ、その頃には免許返納しているかもですが(笑)。)



Posted at 2023/02/11 08:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンバレ日産 | 日記
2022年08月07日 イイね!

やらかしてくれたなNISSAN 

新型フェアレディZというクルマ、何かと騒がせてくれている様です。

受注は中止、納車は2年先、7/31までに契約した人は確実に買えると思わせておいて、抽選して決めているとか!?

手付金払って契約している人にしてみたら、買う気満々だったハズ。

エッ! こんなのアリ!? 新型フェアレディZ購入して55万円の内金払ったのに……突如抽選になり落選!!
2022年8月5日 / コラム


こんな事してたら、ファンが減ると思いますよ。

自分がもし、営業マンに言われて駆け込みで契約を7/31にして抽選だとか言われて落選したら、きっと、日産車は二度と買わないと思うし。

せめて欲しいと思っている人には、全数造るとか出来ないのかしらね。

幻のフェアレディZが誕生した感じですかね。

間違いなく中古車になったらプレミアムが着くでしょうしね。

そんな事になる為に、このクルマを作ったのかと将来、間違いなく語り草になるわなな。

あれだけ、そこらじゅうのクルマ媒体に北海道の自社の試験コースで試乗させてyoutubeとかでアップさせて置いて購買意欲だけ煽るだけ煽って、製作者側の熱意とかまで熱く語っていたのにねぇ。

こりゃ、ある意味、悪魔のZの誕生かも知れませんなwww



Posted at 2022/08/08 00:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンバレ日産 | 日記
2022年08月03日 イイね!

ちぐはぐな対応…何から何まで

ちぐはぐな対応…何から何まで既に受注打ち切りと話題の日産フェアレディZのカタログが届きました。

そもそも、イマドキ、自動車のカタログは、どこの会社も電子ファイル(PDFファイル)をダウンロードさせるタイプが増えているのに何でわざわざ紙のカタログを取り寄せたのかと。

HPを探して、真っ先にカタログのダウンロードを探したのですが、日産に至っては、何故か、ipad対応のものしか用意がされていない。

何で???

どこも大抵は、PDFファイルがダウンロード出来る様になっているのにね?

仕方が無いので、紙のものを取り寄せたのだが、どちらにしても買えないクルマのカタログになってしまった訳で、物凄く無駄な事になってしまったなと。

でもって、このカタログ、物凄くお金を掛けて作っているなと。
ちょっとしたクルマの写真集ですよ、これ。

転売禁止とカタログ請求の申し込み時に書かれていたものの、こんなに素敵なカタログだったらいい値段で売りさばく奴も出てくるだろうに。

だったら、もう少し電子データでのダウンロードの方を開放して、普通にPDFファイルでダウンロードさせればよいのにね?

カタログ配布しても売れない。
ダウンロードしようとしてもipadにしかさせない。
う~ん、何かこうイライラさせられるんですよねぇ。

もう少し日産には、いろいろと頑張って頂きたいのですが。。。

本音:もうね、株が塩漬けになって数年経っとるんよ、ダダ下がりで売るに売れんのよ!何とか業績も復活させて株価も配当ももう少し頑張ってくれないもんかねぇ…。




Posted at 2022/08/03 19:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンバレ日産 | 日記
2022年08月02日 イイね!

ハードルの高さ違い!?

ハードルの高さ違い!?

先日、新しく出た日産のフェアレディZのカタログを依頼してみたのですが。。。




≪ご依頼内容≫

■受付日:2022/07/29 18:36
■お客様受付番号:●●●●●●●●
■ご依頼車種:フェアレディZ
相模 道灌 様

この度は、フェアレディZのカタログをご希望いただき、
誠にありがとうございます。
通常、1週間前後でお手元にお届けしております。
どうぞ楽しみにお待ち下さいませ。


で、この後に衝撃の展開が(笑)。

付き合いのあるディーラーの営業マンから、携帯電話にSMSで連絡が。

7/31の15時半過ぎに、
『相模道灌さんももうご存知かと思うんですがZが今日の注文で終了になります。納車は、2年後になりますのでかなり遠いお話なんですが、おそらく排ガスなどの保安基準見直しで作る事が出来なくなるそうなので、今しか注文できなくなるみたいです。ご興味ありましたら是非本日中に、、、♫』

このSMSを見たのが夜の18時58分ごろ。

ちょ、待てよぉ!!!(キムタクかっ!)

発表してからホンの数日で受注受付中止!?

でもって、これ以降は製造販売しないとな???

真面目に、ネットで調べたら、同じような事を書いているものを見つけましたが、わざわざ8割も部品を作り直して作り出したクルマが、ほんの数日で売らないとか、何考えて作ったの?

一説には、新型ではなくて型式が旧型を継続しての販売なので、いろいろと問題があるらしい。

新型フェアレディZが受注停止!? 納期が4年待ちというウワサをガチ検証


それにしても、ホンダのS660の時は、生産中止とアナウンスがあってから、既に生産台数分の注文が終わっていたので、完全に買いそびれた感が。でもって、あちらは、軽自動車であるので、真面目に購入を考えていたし売ってくれるものなら買っていたかも知れなかったのですが。。。

今回のフェアレディZに関しては、車両代金もさる事ながら、保険料や車両維持費や税金などなど、じっくりと考えて購入を検討しようかなと思っていた矢先にこれだもの(笑)。

まぁ、もし仮に再販が決まったとしても、ちょっとやっぱりハードル高いわさ。

売ってくれると言われても、やっぱり考えてしまいますわな。

カタログが届く前に、まぼろしのクルマになったと笑い話になりそうな(笑)。

なんか、でも、中古車価格も新車価格を下回る事が無いクルマが出来たのかな?って街中で見る前から凄い事になってますな。

やっちゃえNISSAN いや やってくれたなNISSAN なんかちょっと違うんだよなぁ。。。


Posted at 2022/08/02 20:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンバレ日産 | 日記
2022年03月27日 イイね!

今度は三菱のディーゼルらしい...

今度は三菱のディーゼルらしい...【日産 キャラバン ディーゼル】ハイエース超えた? 三菱製エンジンで走り&静粛性アップ 2022年3月19日(土)08時00分 Responseより

昨年10月にガソリン車がマイナーチェンジしたのに続いて、いよいよディーゼル車の日産『キャラバン』も改良が施された。トピックは新型エンジンの搭載だ。今年1月に施行された排ガス規制への対応によるものだが、新採用の7速ATと合わせて動力性能が大幅に高められており、ライバル『ハイエース』に走りでも対抗する。

新型ディーゼルエンジンは、アライアンスの三菱自動車による2.4リットルエンジンだ。動力性能はクラストップのトルクを進化させ、最大トルクは356Nmから370Nmとし加速性も向上。排気処理に尿素SCRシステムを採用することで平成30年排出ガス規制に適応。併せて7M-ATxの採用により、燃費性能は従来の12.4km/リットルから13.9km/リットル(JC08モード)と12%向上させた。

排気後処理システムは、大型の尿素水タンクを搭載することで補水回数を最小化。ライバルが3.7か月に1回の補水なのに対し、キャラバンは6か月に1回程度(約1万1000km)とし、利便性にも貢献する。

乗り味の面では、静粛性の向上が目玉だ。新型ディーゼルエンジンにバランサーシャフトを追加し、エンジン振動により発生するこもり音を低減。5速ATから7速ATとなったことで、高速走行時のエンジン回転数を下げることができ、エンジン騒音を抑えることに成功している。具体的には、従来モデル比で2dB近く改善した。

エクステリアはガソリン車同様、ダイナミックで力強く存在感を増したエクステリア、黒を基調とした落ち着いた雰囲気のインテリアなど、デザインを一新。ボディカラーには「ピュアホワイトパール」、「ミッドナイトブラック」、「ステルスグレー」の3色を追加した。

また、歩行者の検知も可能な「インテリジェント・エマージェンシーブレーキ」や、「インテリジェント アラウンドビューモニター」、「踏み間違い衝突防止アシスト」などの先進安全技術を新たに装備。安全性能を大幅に向上させ、ディーゼル車でも全車「セーフティ・サポートカーS<ワイド>(サポカーS<ワイド>)」の対象とした。さらに、運転の疲労を軽減する「スパイナルサポート機能付きシート」を全車標準装備とした。

アウトドアや車中泊需要の高まりに合わせて専用内外装の最上級グレード「グランドプレミアムGX」を新設定。また、ガソリン、ディーゼルのMT、ディーゼル車のワイドボディを廃止した。キャラバンディーゼル車の価格は309万5400円から418万2200円。

《宮崎壮人》


昔から、キャラバンのディーゼルエンジンって駄目駄目だったとか。職人さんにもはハイエースの方が全然良いと言われていたそうな。
まぁ、日産も色々と考えて、その都度、日産車体製から、日産UD製に換えたりしていろいろとやってきたみたいですが、最終的には同じアライアンスの三菱製になったみたいですかね。逆に、良かったのもかも知れませんね。

技術の日産もディーゼルの技術は、もう捨てて、電気自動車化に進むのでしょうか。昔は、エクストレイルとかにもクリーンディーゼルとかあって、ちょっとだけ食指が動いたのですがねぇ。

そうそう、車名からもNV350消えましたね?車名も迷走していますか?

今の日産車で欲しいクルマ...見つからないんですよねぇ。。。

Posted at 2022/03/27 08:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンバレ日産 | 日記

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパーリオ シートカバー(Tシャツ)取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/445433/car/2137486/8335214/note.aspx
何シテル?   08/16 16:28
人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation