フレクロのタイヤサイズ・・・15インチ!
スタッドレスタイヤを購入するにあたり、タイヤサイズが特殊?な為、選択肢が無い!ということで、14インチ化を考えたのですが、タイヤサイズがどうしても合わず…車検を通すには微妙な感じ?
なので一気に2インチのインチダウンを選択し、13インチ化へ・・・結構、皆さん思う事は同じだったりして(笑)。
そうなると、ビンボー人の選択肢としては、中古のスズキの純正アルミに行きつく訳で、探して見ると結構デザインが豊富。
中でも、お気に入りは、MRワゴンのこれ。
で、
中古で落札・入手したものの、現物が届いて、あまりにも汚かったので、少しだけ自己リペアして使うことにしようと思いとりあえずお蔵入り。
で、次に見つけたのが、こちらのワゴンRの初期モデルのこれ。
たまたま、オークションを見ていたら、
出物に出会った感じ(笑)。現物が届いて、あまりの綺麗さに、この値段でなんで???なんか理由があっての出品だったんでしょうねぇ。
とりあえずは、こちらにこの
冬用タイヤを装着の予定です。
そんなこんなでいろいろと13インチを物色していて新たに気になっているのが、これ。
デザイン的には、こちらも流用するにはもってこいのサイズかと思っていたりします。
にしてもどれもスズキの13インチの純正品なので、多分、ブレーキ回りも干渉しないと思いますし、車検も通るのではないかと。
夏用タイヤも次回の交換時には13インチで考えてみたいと思っております。何せ安いし銘柄もいろいろと選択出来ますしね。
そうそう、イマドキの軽の主流は14インチアルミなので、13インチを探すと結構な安さであったりします。それにスズキ純正だけでなく、ダイハツ純正もほぼ同じようなスペックなので、13インチのデザイン的にはいろいろとまだまだ探して楽しめそうな感じです。
15インチでブレーキ回りがスカスカに見えるよりは、13インチでギュッと詰まって見える方が見栄えも良さそうですし、乗り心地も良くなるかも知れません。
まぁ、兎にも角にも自己満足の世界でありますが・・・結果はどうなることやら???
Posted at 2015/09/08 22:08:58 | |
トラックバック(0) |
フレア クロスオーバー | 日記