• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌のブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

アジアンタイヤ・・・日本だってアジアだな(笑)

アジアンタイヤ・・・日本だってアジアだな(笑)知る人ぞ知る、オートウェイ・・・まぁ、みんカラユーザーなら知らない人を探す方が難しいでしょうか?

この会社のおかげで、私も幾つものアジアンタイヤと呼ばれる格安のタイヤを使う事が出来た訳で、そういう意味でも感謝・感謝でございます。

中国・韓国・台湾・インドネシア等々、各国のお安いタイヤが売られて、日本国産メーカーのタイヤの価格がいかに高いのかということも認知されて来た訳で、最近では、大手の自動車用品販売店でも売られるようになってきたりしていますものね。


まぁ、どこで作ろうが原材料の価格は然程変わらない訳で、会社の規模や掛かるコストの問題で価格も決まって来るのが普通なんだと思います。


最近では、国産メーカーが大手自動車販売店からのOEMで格安のタイヤを作っていることからも、結局は、鎖国状態だったところに黒船的な感じでアジアからの安いタイヤが入ってきて、日本国内のタイヤメーカーも独占市場で胡坐をかいている場合では無くなってきて、真面目に適正価格で消費者に向き合って売らなければならなくなってきたと言うことでしょうか(と勝手に思ってます)。

で、前回からスタッドレスタイヤは、日本国内のメーカーのものをチョイスするようになりました(笑)。

最近では、物流コストも見直されてきて、安いアジアンタイヤでも送料がお高くて、トータルで考えるとどうなんだ?ってな場合も見受けられますしね。

性能面では、会社規模からもナンカンとかネクセンとかクムホなどなど日本国内のタイヤメーカーと比較しても問題にならない位、国際的に評価されている訳で、別に昔の様なアジアンタイヤはヤバイなんてことは無くなってきていると思ってますが、最近は、メイド・イン・ジャパンなんてキーワードにもこだわったりして日本国内メーカーのタイヤを選んでみました(笑)。


でも、日本国内のメーカーのタイヤを購入したら・・・メイド・イン・インドネシアだったなんて事も最近は有るみたいですけどもね(笑)。






Posted at 2016/12/23 17:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記

プロフィール

人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
1112131415 1617
1819202122 23 24
25262728 293031

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation