• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌のブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

スピン

クルマの方のスピンを期待して見に来られた方、かたじけない(笑)。

同じスピンでも御菓子ネタでございます。


今晩は、健康診断前日につき暴飲暴食は御法度なんですが、夕方買い物に出たスーパーで見たカール(チーズ)が食べたくなり購入。とは言っても、今日は我慢・我慢。

明日、帰ってきてから晩御飯代りに食べようかなと(笑)。


自称、間食大魔王の私、スナック菓子には目がありません。ダイエット中もカロリー計算を元に、飯を抜いてスナック菓子のカロリーだけで凌いだ事も(笑)。


さておき、最近、見かけない御菓子に、森永のスピンが。クルマでのスピンは、かれこれ数十年前に体験しただけですが(爆)。


サークルKサンクスのほがらかタイムだかには、ありますが、本家本元の森永製菓が出しているスピンはもう無いのでしょうか?

そういえば、カールのカレー味も最近見ませんな。


見ないと食べたくなるのが人間の心理でしょうか(笑)。

今度、森永製菓の本社に問い合わせのメールでも送ってみようかしら(笑)。

そこまでして食べたい訳でもないんですけどもね(笑)。
Posted at 2009/06/28 22:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2009年06月28日 イイね!

あんた誰?

昨晩、夜の8時半過ぎにガソリンスタンドへ給油に出かけた。ランニングに半ズボンにサンダルといういでたちで(笑)。

隣には、排気音高め(低い?)のフルエアロのマークⅡの兄ちゃんが、こちらをチラチラ見ながら給油してから、アクセル煽り気味で出て行った。

紫色のカブリオレが余程気になったのかねぇ?本当に、スタンドでジロジロと見られることが多い。ラフな格好なので、このオヤジ幾つでこんな格好してなんでこんな車コロガシテいるんだ?なんて思われているに違いないか(笑)。

ガスを給油した後、窓ガラスを拭いていたら、隣に来た白いカローラのオジサンが、こちらをジロジロと見ている視線を感じた。暫くすると・・・背後からいきなり話しかけられた。



オジサン(以下、オ):「にいちゃん、これポルシェだろ。排気量幾つだ?」
 
私:「3.6Lです。」(どうも理解が出来ていないのか?返事が無い?)
私:「さんぜんろっぴゃくです。」

オ:「そうか、そんなにあるんか。」

私:「燃費も悪いですしね、大変ですよ。」(何故かへらへらと笑う。)

オ:「好きで乗ってるんだから仕方無いやろ。」

私:「まぁ、そりゃそうですけどもね。」(おおきなお世話じゃ!)

オ:「これから夜中にぶっ飛ばしに行くんだろ!」

私:「免許無くなっちゃいますから(笑)。」(何が言いたいねんな?)

オ:「古いポルシェやなぁ?」

私:「18年落ちですからねぇ。」(わかるんだ?わかるのね。)

オ:「それにしちゃナンバー新しいじゃねぇか?」

私:「2年位前に中古で買ってますから。」(よく見ているのう!)

オ:「早いんやろ?ボクスターとどっちが早いん?」

私:「ボクスターの方が全然早いですよ。新しいし、水冷だし。」(車詳しいのか?)

オ:「あれなら中古で250万円位なんだろ?」

私:「そうですね、その位の相場なんじゃないですか。」(何が言いたいんじゃ?)

オ:「なんでこれ買った?」

私:「悩んだんですが、やはり911が欲しくて。」(喧嘩売っとるんか?)

オ:「ふ~ん、そうか。」

私:「空冷だし、故障も多いんですけどもね。」

オ:「好きで乗ってるんだから、いいじゃねぇか!」

私:「えぇまぁ。」(へらへら笑うしかないですな。)

オ:「この辺に住んでいるのか?」

私:「えぇ小学生の頃からですから、かれこれ30年以上は。」(何モノ、アナタ?)

オ:「ふ~ん、そうか。」

私:「では、そうそろ。」(知り合い?ちゃうなぁ?いい加減に開放してくれ!)

オ:「おぉ、ぶっ飛ばしに行くんだろ。じゃぁな。」

私:(だから免許なくなるし、家に帰って車庫に入れるだけだっちゅうの!)



こんな会話があったんですが、車好きだから話掛けてくるんでしょうけども、どうしてそんなに上から目線で話してくるのかしら?見るからにガテン系方面のオジサンだったのですが刺されるとかいう危険性は感じなかったものの、今時こんな車乗りやがってという態度がミエミエの口調でした。

まぁ、年上のオジサンからすれば、こんなランニングに半ズボンでサンダル履きのニイチャン(おじさんからすれば私なんかまだ若造?)がポルシェなんかに乗りやがってっちゅう感じなんでしょうかねぇ(笑)。

やはり給油は、夜中に限るか。ただ、夜中だとフルエアロで排気音高め系のニイチャン達の視線が痛いものの、そちらのニイチャン達は話しかけてこないものねぇ。車好きでも方向性の違いだとは思いますが(笑)。

それともあれか、もうちょっとピシッとした格好してたら話しかけられることも無いのかな?(笑)








Posted at 2009/06/28 10:02:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2009年06月27日 イイね!

ポルシェ・ダイエット

ポルシェ・ダイエット今日は、久しぶりに会社へクルマで出かけた。たまにはエンジン回さんと腐るし(笑)。

朝の5時に家を出て、6時に東京へ。涼しい時間に会社の中はエアコンも効かず蒸し暑さ爆発。3時間ほどで片付けて、帰路へ。

会社の周辺に生息していると思われる、993に偶然遭遇。たまに朝の通勤時間に会社までの通勤路でよく見る993だった。

思わず、渋滞になったので写真をパチリ。ポルシェの車窓からポルシェ・・・でも、あちらは涼しげに窓は全閉。私のは、エアコンが効かないので窓全開(汗)。

隣に並んだら、白髪の叔父様がこちらを気の毒そうに見てました(笑)。

都内をだらだらと走ること1時間近く。すれ違うポルシェの数・・・数十台。全部、エアコンばっちりなんでしょうか、窓全閉でした(笑)。

家まで下道で渋滞の中もなんとか堪えて3時間弱。背中からパンツまで汗でびっしょり。体はぐったり。完全に脱水症状か(笑)。

途中何度か、やせ我慢(太っていてもやせ我慢)して窓を閉めて走ってみましたが、息苦しくなってスグに全開。流石に屋根を開けてしまったら、暑さ爆発なので日除け代わりに屋根は閉めてましたが・・・にしても温室みたいなものか。

おかげで、昨晩、体重計に乗って計った体重から、1.5㌔も落ちてました(笑)。

このまま月曜日の健康診断まで、ポルシェに乗って出掛けていようかしら・・・・クルマにエアコンが無いとこうも厳しい乗り物だと痛感した次第。

しかし、疲れた・・・グッタリ。。。
Posted at 2009/06/27 14:30:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2009年06月26日 イイね!

究極のエコカー!?

日経新聞だったのか?何の雑誌だったのか忘れたが、ポルシェジャパンの社長のコメントで、環境車対策の減税の恩恵に被れない車についてのディーラー側の値引きキャンペーンについて苦言を呈している記事があり、その中で、ある意味ポルシェは究極エコカーだと。

製造した車の7割が廃車にならずに現役で乗られているという事実を考えると、環境に優しいのだそうだ。確かにそういう意味では簡単にゴミにならない車だし、製造時の排出ガスなども考えるとそうかもしれない。

でも、自分の車の排気ガスのレベルを考えると・・・そんなこと間違っても言えませんな(笑)。

世の中、ハイブリッドカーブームとでも言うか、そのうち街中にプリウスやらインサイトやらが溢れ出すのであろうか。こんな時代でも、乗って楽しい車がもっと売れて貰いたいものであるのだが。

税金が1割増しになろうと・・・この先、1割増しだけで済むか心配ではあるが・・・今が底値の感があるポルシェなんかは、車好きにはいいと思うんですけどもね。金さえあればもう一台乗りたいくらい(笑)。

まぁ、時代が時代だけにクルマにうつつを抜かしている場合と違うか。自分の雇用確保の方が優先度高いですな。
Posted at 2009/06/26 06:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2009年06月24日 イイね!

オールペンか?増車か?

殆どオブジェになりつつあるクルマも製造から早いこと18年(って自分の手元に来てからまだ2年ちょっとですが)。

お色直しを考える時期ではないかと思いつつ、そんなにお金を掛けてする程のものなのか?まだまだ色艶は良いのですが、細かい傷などが気になるには気になる(もっとも購入の時からではありますが)気になる。

リアスポイラーの取り付けも兼ねて、どうせならオールペンもどうかなと思い、某名古屋の有名ペイントショップに見積もりを出してみたところ・・・予算が大きく合わず撃沈。う~ん、こんな値段がかかるなら中古のBMWの318tiでも買って遊べそうじゃん!などとヨカラヌ思いが芽生え始め、中古車検索をする日々が・・・。

気を取り直して、オールペンを頼めそうな塗装屋さんをネットで探して再度見積もり依頼をしてみたところ・・・・これなら予算的にもいいかも!ってところが見つかったのは良いのですが・・・・う~ん、本当にするべきか否か・・・・この期に及んでまだそんな悩みが(爆)。

もうこうなったら最後まで見届ける覚悟を決めて、やはりオールペンか!はたまた、このままにして中古のBMWあたりでも増車して普段の足に・・・・ってそうしたらマスマス乗らなくなるじゃんか!(笑)


う~ん、結局、自分でもどうしたいのか訳がわからなくなって来てしまった感がアリアリ。こういう場合は、思い切って両方か!(笑)

まだまだ、こんな悩みで当分は楽しめそうですかね。


Posted at 2009/06/24 22:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フォレスター 器械洗車&コーティング剤塗布施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/445433/car/2569369/8325861/note.aspx
何シテル?   08/09 21:34
人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223 2425 26 27
282930    

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation