• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌のブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

泥沼生活の始まりか!?

家族のクルマとして購入したゴルフであるが、気になるところが多すぎて(爆)。

内装がベタベタなのは仕方が無いとしても、バニティーミラーの蓋は壊れているし、グローブボックスの動きもガタガタで壊れている!ドリンクホルダーは無いし、ラジオはAMがまったく聞こえない。おまけに、アンテナのベースも欠損している。左の後ろのドアは塗装にヒビがあり、折れているし、サビも浮いている。まぁ、11年落ちの中古車なんだから、ちゃんと動いているだけ儲けものか(笑)。

まぁ、こつこつと直していかなければならない所が多くて・・・散財に散財を重ねそうな予感(爆)。

オーディオの交換は、既に予定しているが、アンテナのベース取り付けと、AM受信対策を何か講じなければならないかと。まぁ、でも、それは単なる不具合というか、解っていた部分でもあるので、ぼちぼち手をつけようかと。


問題は、ABSランプが点いたり消えたり・・・夏場の幽霊・お化け話じゃあるまいに(爆)。

ネットで調べてみたら、これがかなりの頻度で故障⇒修理⇒ディーラーだと高額修理20万円コースみたいな話がぞろぞろと・・・おいおい、Ⅲ型までじゃないのか、この不具合は!!と思ってましたが、どうやらⅣ型もあるようですね、この手の問題が。

ディーラーのボッタクリも相当なものですが、他の部品専門修理でも最低3万円は飛んでく模様。

う~ん、今月末に予約したディーラーでの定期点検・・・どんな診断結果が出るのやら?まぁ、不具合は、中古車屋さんの補償のカバーして貰うとして・・・なんだかいろんな不具合を見つけてくれそうで怖いですな。

まぁ、それだけ直せば本来の性能を発揮してくれるクルマなんでしょうけども・・・あまりにも金がかかるようならば、考えないといけませんかねぇ・・・って、まだ買ったばっかりだっちゅうの。

なんだか、この先、思いやられますなぁ・・・。

ポルシェのほうが安上がりかも?(笑)
Posted at 2009/08/11 22:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2009年08月08日 イイね!

するめいか?

半年位前から探し続けていて、先日、家族用に購入した11年落ちのフォルクスワーゲン・ゴルフⅣ GLi。このクルマに決めたのも、いろいろな記事や情報などからなのだが、正直、試乗した時にこのクルマのどこが良いのかがわからなかった。

無論、ポルシェと比べたり、クリッパーと比べるのが無理なんだろうけども、この独逸車の良さがチョット乗ったくらいでは全然理解できなくて、なんだかクラウンにでも乗っているような印象であった。まぁ、確かにポルシェのハンドリングには到底及ばないし、クリッパーの積載能力には全然敵わない(笑)。

納車引取りの際にも、道中、考えながら乗ってきたものの、全然、良さが判らなかった。クラウンと変わらない乗り心地?エンジンは1,800ccなので非力だし、回せば唸るだけみたいだし?ABSのランプが点いたり消えたり?内装は、ボロボロとはげてくるしベタベタだし・・・なんで皆さんがこんなにも良い車だというのかが判らなかった。

得大事蟻常某氏は、ゴルフをべた褒めしていたにもかかわらず、このⅣ型はボロクソの酷評であったと記憶している(笑)。

今日は、少し長時間(といっても小一時間)乗ってみたのだが、なんとなくじわりじわりと良さが解ってきたような気がした。はっきりとここがこうだ見たいな事が口に出せないのだが・・・ポルシェならハンドリングのここが最高というような例えが出しにくい、何かこうシートから伝わる妙な心地よさと慣れるにしたがって足回りのしなやかさというか粘り腰とでもいうのか?

なんだかじわじわと噛めば噛むほど味が染み出てくるような感覚とでもいいましょうか。う~ん、これがこのクルマの良さなのかというような感じがしましたね。

とってもよく出来たクルマというと誉め殺しみたいに聞こえますが、そういう表現が一番的確な感じがします。今のところ。今後、乗る距離が伸びるに従って、どういう感想になっていくのか・・・楽しみではありますねぇ。
Posted at 2009/08/08 21:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2009年08月02日 イイね!

やっぱり雨か・・・

今日は、午後から久しぶりの愛車との御対面。

オールペンが仕上がったので引き取りに行くのですが・・・朝から雨が降ったりやんだり。

こういう天気が一番汚れるっちゅうの!(だからって、引き取りだけのために会社休む訳にもいかないし、今日引き取りに行くしかないんですけどもね。)



そういえば、クルマを買うときに言われたのは、


店長:「雨の日?勿論、乗りませんよねぇ。カブリオレですし。」

私:「そうですね、雨漏りもひどいんでしょうしね。なるべく晴れた日だけにしたいと。」

店長:「まぁ、出先で降られて帰ってくるくらいなら大丈夫でしょうけどもね。」

私:「いや、クルマが汚れるし、嫌なんですよね。」

店長:「まぁ、殆どのお客さんが雨の日は乗らないって言いますしね。」

私:「あぁ、やっぱり(クルマの体を成してねぇクルマやな、やっぱりこれは(笑))。」


確かに、そうかもしれないけども・・・やっぱりこれは大きなバイク感覚で所有するのが正解か(笑)。


にしても、気が重い・・・嬉しさも半減か。
Posted at 2009/08/02 08:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
910 1112 1314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation