• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

もう幾つ寝ると

もう幾つ寝るとお正月から早2ヶ月。

明日から3月って、もう数時間後ですが。

3月28日には、首都高速大橋JCTが開通するそうです。


ちなみに、同じ日に、圏央道の川島ICから桶川北ICが開通だそうですな。

そうなると、もうあと少しで、中央道から関越を跨いで、東北道まで開通ですかね。

多分、東名の厚木まで開通しないことには通る事は無いかも知れませんが、どんどん延長して頂いて早い事、繋げて欲しいものですなぁ。

そういう意味でも、海老名からの両方向への延伸も期待しております。

新湘南BPの接続工事も順調に進んでいるようですしねぇ。



で、元の話題に戻って、大橋JCTが、開通の暁には、それを目当てにドライブしてこようかなと思っていたりしますが、仕事の都合上、まだまだ当分はお預けになりそうです(泣)。

Posted at 2010/02/28 22:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2010年02月28日 イイね!

祝! 圏央道 海老名JCT&IC 開通

祝! 圏央道 海老名JCT&IC 開通ネタてきには、1日遅れですが、昨日の午後3時に開通したみたいです。

仕事に向かう途中に開通の準備をしていたようですが、横目で見ながら東京へ。

今日も、同じコースを走り仕事へ東京へ。

何事もなかったように(当たり前か)今日は、開通してました。

どれだけ利用者がいるのかは?ですが、無いよりはあったほうが便利ですわな。


ちなみに、海老名ICと厚木IC区間だけの利用は、普通車250円だそうです。

出入り口として使う分には、厚木ICからの料金と同じなんでしょうかねぇ?


この区間だけでも開通して意味があるのか?って思いますが、圏央道の工事を進める上では大きな意味があるかと思ったりして。

早く、全線開通して、中央道&関越&東北道まで繋がりませんかねぇ。



にしても、なんだか、週末、土日にドライブが職場って・・・嫌な季節になってまいりました(笑)。

Posted at 2010/02/28 21:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2010年02月23日 イイね!

トヨタ問題に思う

別にトヨタの肩を持つ気はサラサラありませんが・・・。

なんだかアメリカのやり方と日本のマスコミの騒ぎ方ばかりが鼻に付く今回の事件?

リコールなんてどこのメーカーも山ほど出しているし、まだまだ山ほど隠しているような内容の話は多々耳にしますがね。

売れているトヨタだから叩くのか?どうもそういう見方をしてしまいがちですが・・・。

アメリカは、昔から、アウディの事件や、スズキのジムニー(サムライだったっけか?)の時のことなど、訳の解らない難癖着けているイメージしかないのだが・・・。

ブレーキペダルの問題は、事実(といってもアメリカの部品メーカーのミスなんじゃないの?)だったとしても、プリウスのブレーキ問題なんてどうなんだろうか?騒がれて仕方が無くリコールって気がしてならないのですがね?カローラの暴走(電子制御の故障?)だとかも、今更、なんでまた騒ぎを大きくしているのやら?正確な検証とかじゃなくて、こうなってくると感情論のような感じも受けるし?

ジャパン・バッシング=トヨタ・バッシングなんだろうか?

その隙に、アメリカ車や韓国車がキャンペーンで売上を伸ばしているとか?

なんだか、人の弱みにつけ込んで、便乗してみんなでイジメに加担しているような?

まぁ、いろんな考え方があるとは思いますがね。

どうなるのだか・・・トヨタ1社の問題ではなくて日本全体の経済界の未来が不安ですなぁ。


Posted at 2010/02/23 21:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年02月21日 イイね!

パナメーラ は アリかナシか?

パナメーラ は アリかナシか?CGTVでポルシェ・パナメーラを取り上げていた。(何故か、BS朝日ではなく、MXテレビで見る私(笑)。)

ロケ地は、おなじみの大磯プリンス~箱根ターンパイクの見慣れた景色。

先日、開かれていたJAIA恒例の大磯プリンスでの試乗会での撮影だったようである。

にしても、普段見慣れている景色・風景もあの番組で見ると格段に綺麗に感じるのは何故なんだか(笑)。


で、肝心のパナメーラの評価は?なんだか微妙な締めくくりでしたね。


まぁ、乗ってみたいクルマ(欲しい車とは違うのがミソ)ですが、価格からしたら911の方が安いし、比較したら断然911が欲しいかも(笑)。それでも、カイエンもパナメーラも紛れも無くポルシェだという感想には興味をそそられますな。一体全体どんな感じなんだろうかと。個人的には、カイエンの方が欲しい度は高いのですが(笑)。

SUVと来て、GTサルーン?セダン?と来て、次は何?

そのうち、ポルシェのワゴンとか出るんでしょうかねぇ(笑)。ワゴンならアウディのボディを流用してとかかしら?でも、そうなれば1台のポルシェで事足りる生活が出来るかも。

最新のポルシェが、最良のポルシェという言葉がありますが・・・こればっかりは、どうなんだろうか?


Posted at 2010/02/21 22:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年02月21日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車冬の洗車は辛いですなぁ。寒さで腰は痛いし、冷たい水で手は痛いし。

でも、そんなことではクルマ好きの名が廃る(笑)?ではないですが、紫蛙と銀兎の2台とも洗車して、ワックス掛けまでしてみました。

終わる頃には、汗だくでヘロヘロ。まぁ、運動不足の体には、丁度良い運動かと。
でも、やはりスタンドの洗車機が楽だなぁと(笑)。

ちなみに、私のポルシェの方は、幌なので洗車機不可なのですが、ポルシェを洗車機に掛けて洗うオーナーがどれだけいるのか聞いてみたい気がしますねぇ。ゴルフ位なら山ほどいらっしゃるでしょうけどもねぇ(笑)。

その昔、スタンドで見て驚いたのが、ビカビカの新車みたいな真黄色のコルベットを惜しげもなく洗車機にぶち込んでたアメリカ~ンなオーナーさん。なんか、アメ車に洗車機ってよく似合うかも(笑)。

にしても、未だに指が痛い!


Posted at 2010/02/21 22:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12 3456
789101112 13
14151617181920
2122 2324252627
28      

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation