• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌のブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

君が涙を止めない・・・・

君が涙を止めない・・・・何故かこの辺りをクルマで走ると、頭の中で勝手にメロディが出てきます(笑)。

昔、彼女と別れ話をしたとか全く経験は無いんですけどもね(笑)。

サザン世代だからなのでしょうかねぇ。。。
Posted at 2015/07/29 19:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2015年07月29日 イイね!

平日に・・・



平日にポルシェを駆る!

そんな方々に遭遇。



羨ましい限りです、ハイ(笑)。

しかし、暑いですなぁ・・・。

Posted at 2015/07/29 19:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2015年07月28日 イイね!

イヌも気持ち良いのでしょうかねぇ?

イヌも気持ち良いのでしょうかねぇ?怖くないのかな?

オープン満喫(笑)!?

Posted at 2015/07/28 21:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年07月28日 イイね!

偶然の再開!?

偶然の再開!?墓参りに山形県は酒田市方面へ。

2012年の9月に墓参りに行った帰りにも遭遇していたクルマに再び遭遇!?

またもやビカビカに綺麗にされて現役で乗られておりました。


イマドキのクルマの流れにも普通に合わせて走っていましたし、大したものですねぇ。

オーナーさんの愛情をひしひしと感じます。

少し排気音は、イマドキのクルマの音量ではないものの、ノーマルなんでしょうねぇ。


にしても、オーナーさんの維持・努力にひたすら脱帽。

こういう旧車は税金免除とかにすべきでしょ!と国に訴えたい位ですよねぇ。


この頃の日産車って、今思うとアメ車をお手本にしたデザインだったんでしょうかねぇ。

2ドアクーペなんて全滅の時代、物凄く斬新に見えたりするから不思議です。


う~ん、死ぬまで乗り続けて頂きたいものですねぇ。

いやぁ~かなり感動しました。





Posted at 2015/07/28 21:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンバレ日産 | 日記
2015年07月25日 イイね!

取り締まり重点地区?

取り締まり重点地区?北の小田原厚木道路、南の西湘バイパス。

周辺住民にとっては、本当に取り締まりをやっている道路だなというイメージが強い。

無論、地元民も気を許していると簡単に捕まったりしてますが・・・。


どちらも渋滞から解放されていよいよ目的地に近づいて来た!という感じの所で嫌な思いをされるんでしょうなぁ。

観光地のイメージが悪くなるのも迷惑な話ですが、無茶なスピードで走られるのもこれまた迷惑なものです。


神奈川県の交通機動隊基地って、茅ヶ崎にもあるし、小田原厚木道路の厚木側にもあるし、小田原側にもあるし・・・やたらと西の方に多いような気がするのは気のせいでしょうかねぇ?(分駐場所か?)


夏の湘南~西湘や小田原厚木道路は、取り締まり重点地区みたいですので、走られる際は御注意下さい。

パンダ以外にも地味な色の王冠がうようよしておりますので(笑)。
Posted at 2015/07/25 20:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路 | 日記

プロフィール

人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1234
5678910 11
121314151617 18
19 2021222324 25
2627 28 293031 

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation