• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

協議離婚不成立⇒国際仲裁裁判で一件落着?

個人的に日本の国内自動車メーカーで気になっていたのが、スズキのVW子会社化問題。

本日、スズキのHPにて以下の内容が発表になっていましたね。



2015年8月30日

仲裁判断に関するお知らせ

当社は、平成23年11月24日に国際商業会議所国際仲裁裁判所に対して申し立てた仲裁に関し、平成27年8月29日に仲裁判断を受領しましたので、以下のとおりお知らせします。

1. 仲裁申し立てまでの経緯
当社は、フォルクスワーゲンAG(以下、VW)に対し、円満な協議を通じて提携及び資本関係を解消することを求めました。しかしながら、VWが当社の求めに応じないため、当社は、平成23年11月18日にVWとの包括契約を解除する旨を通知し、更に、平成23年11月24日に国際商業会議所国際仲裁裁判所に対して契約に基づき仲裁地をロンドンとする仲裁を申し立てました。その後、国際商業会議所の仲裁規則に従って仲裁廷が組織されました。当社は、この仲裁廷に対し、包括契約が有効に解除されたことを認めること及びこれに伴いVWが当社株式を当社又は当社の指定する第三者へ処分することを命じることなどを求めました。
他方で、VWは、当社の主張をすべて認めないこと及び当社が包括契約に違反したなどのVWの主張を認めることを仲裁廷に求めました。

2. 仲裁判断の要旨

(1) 包括契約の解除について
仲裁廷は、包括契約が平成23年11月18日付の上記解除通知により平成24年5月18日に有効に解除されたことを認めました。

(2) 当社株式の処分について
仲裁廷は、当社株式の処分に関する当社の主張を認め、VWに対し、直ちに同社が保有する当社株式を当社が合理的に決定する方法により当社又は当社の指定する第三者へ処分することを命じました。

(3) 当社の契約違反について
仲裁廷は、VWが主張した当社の契約違反の一部を認め、かかる契約違反に基づく損害の有無及び額について引き続き仲裁において審議することを示しました。

3. 今後の見通し
当社は、本件仲裁判断の内容を精査したうえで、適切に対処していく所存です。
当社は、平成26年12月9日にお知らせしました通り自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)の方式によりVWから当社株式を取得する予定です。当社は、当社株式の取得について、詳細を決定次第、改めて開示いたします。
VWが当社株式を処分することにより、主要株主である筆頭株主が異動することになります。
現時点で当社の当期(平成28年3月期)の連結業績予想を修正する必要を見込んでおりませんが、今後開示すべき事項が発生した場合には、速やかに開示いたします。




なにはともあれ、嫌なものは嫌だとハッキリ言う姿勢が大事なのかも知れません。

お互いに、Win-Winの関係でなければ、意味が無いのですからね。

スズキの今後に注目・期待したいと思います。


Posted at 2015/08/30 19:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年08月30日 イイね!

後悔先に立たず・・・ですよね?

後悔先に立たず・・・ですよね?事故後の後悔 もう遅い  って、まぁ、それはその通りなんですがね・・・。

なんか、物凄く厳しく言い放たれた感が伺える横断幕でした。





Posted at 2015/08/30 00:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2015年08月25日 イイね!

“やっちゃえ” NISSAN

“やっちゃえ” NISSAN最近、話題のCM。
永ちゃんの語りが、カッコいいと素直に感じる。

幾つになっても、このオヤジには敵わないと思う。
まぁ、それだけのことをしてきたからだろう。


CMのセリフは、以下・・・

『2種類の人間がいる。
やりたいことやっちゃう人とやらない人。
やりたいことやってきたこの人生。
おかげで痛い目にもあってきた。
散々恥もかいてきた。
誰かの言うことを素直に聞いてりゃ、
今よりずっと楽だったかもしれない。

でもね、これだけは言える。
やりたいことやっちゃう人生のほうが、間違いなく面白い。
俺はこれからもやっちゃうよ
あんたはどうする?

やっちゃえニッサン!』


う~ん、やりたいことやれてきていない自分には耳が痛いというか・・・。
ちょっと、ひねって自らの立場での独り言を・・・

『2種類のサラリーマンがいる。
言いたいことを言える人と言えない人。
言いたいことが言えなかったこの人生。
おかげで痛い目にしかあってこなかった。
散々煮え湯を飲まされてきた。
上司の言うことを素直に聞いてきて、
今までどれだけ損な役回りだったことか。

でもね、これだけは言える。
言いたいことを言っちゃう人生の方が、間違いなく叩かれる。
俺はこれからも言わないよ
あんたはどうする?

いっちゃだめだろサラリーマン!』


まぁ、永ちゃんの生き方には憧れるけど、そんなに世の中の皆がそういうポジションに立てる訳じゃないですわな。

でもなぁ、やりたいことやっちゃいたいのはヤマヤマ。
人生も残りあとわずか・・・カウントダウンに入りつつありますしねぇ。

リターンしちゃうかな、ライダーに・・・。。。

Posted at 2015/08/25 21:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンバレ日産 | 日記
2015年08月23日 イイね!

クルマの消えた道路

台風の影響による高波で一昨日辺りから、海岸沿いの道路が通行止めになっているらしい。

昨日の出勤時にもその影響で国道1号線は大渋滞となっていたのだが…。


今朝は、朝から体を動かしたいと思ったので、太平洋岸自転車道を歩いてきた。



それにしても、通行止めだとこうも空気がきれいなものか(笑)。



いつもの港のカーブもクルマがいないとなんかイメージが違うなぁ・・・。



いやいや、通行止めにしているのに、ここで出よって表示は?そもそもが入れてないのだからねぇ?
途中、どこかからクルマが湧き出る訳でもあるまいに(笑)。



それにしても小一時間歩いて往復してきましたが、パトロールのクルマ以外は全く走っていないのもなんか不気味な感じですねぇ。



点検のクルマは、のろのろと監視しながら点検目視でチェックシートになにやら記入しながら走っていきましたわ。

まぁ、過剰な対応のような気もしますが、より安全にという事なんでしょうねぇ。

早く過ぎ去って頂きたいものです、ハイ。












Posted at 2015/08/23 10:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2015年08月23日 イイね!

ほぼ同い年かな?

ほぼ同い年かな?昨日の土曜出勤の帰り道で見かけた自動車整備工場のリフトの上。

スバル・サンバー・バンの2代目?が上がってました。

フロントのドラムブレーキの分解でしょうかね。


綺麗にレストアして乗られているんでしょうねぇ。

オーナーさんの愛情を感じますなぁ。。。

Posted at 2015/08/23 09:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター 器械洗車&コーティング剤塗布施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/445433/car/2569369/8325861/note.aspx
何シテル?   08/09 21:34
人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2345678
91011 12 131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation