• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌のブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

夏が過ぎ・・・

体調不良で横になっていたら、オヤジがホームセンターへ連れて行けとリクエスト。
まぁ、出すもの出したし、じゃぁと近所のホームセンターへ。
帰ってきたら、買い忘れたものがあったらしく、再びリクエスト。。。

同じ店に行くのもなんなので、ちょっと遠くの同じ系列店へ(笑)。
道中、富士山絶景ポイントを通過するのですが、期待せずに行くと・・・。

見えました。
夏場では、こんな時間には霞んで見えないことが多いのですが、やはり空気が澄んで来て寒くなってきている証でしょうか。

まぁ、ここは、月夜に来ると小田原の夜景も一緒に見えて、富士山も月明かりとかで見れて冬場は、とても綺麗に観れるスポットなんですが、狭くて細くて完全に農道なので誰も来ませんね(笑)。
そういう意味では、かなり穴場か?

しばし、ゆっくりと通過しながら富士山鑑賞(笑)。

で、ちょっと遠くのホームセンターの屋上駐車場からも綺麗に見えました。

これから、寒くなるに連れてどんどん綺麗になって見えるんでしょうねぇ。
今年の初冠雪はいつ位になるんでしょうか?
夏が熱かった反動で冬は雪が降るのかな?

Posted at 2015/09/23 20:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士さん | 日記
2015年09月23日 イイね!

イチローがスキンヘッドにしたら・・・

イチローがスキンヘッドにしたら・・・シルバーウィーク最終日。

体調不良で家でごろ寝。

テレビを点けたら、懐かしいサンダーバードの映像が・・・ん?



なんか、誰かに似てない?

あぁ、イチローに似てるかも(笑)。

まぁ、フッドの方が先だろうから、イチローが似ているが正解か(笑)。



そう言えば、最近、新しいサンダーバードが映像化されたとか。

NHKで放映されているそうですなぁ。

でも、糸が見えないサンダーバードじゃ、おじさん世代にはどうだろうか?


誰か、実車でペネロープ号作ってくれないかなぁ(笑)。

Posted at 2015/09/23 19:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年09月23日 イイね!

フキゲン ワーゲン ?

世界で1100万台規模か=経営揺るがす事態に―VW排ガス不正
時事通信 9月22日(火)20時33分配信

 【フランクフルト時事】ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は22日、米当局に指摘されたディーゼル車の排ガス不正操作について、同様の問題がある車が世界で1100万台規模に達する可能性があると発表した。
 独メディアは、ウィンターコルン社長が25日に責任を取って辞任すると報じており、問題はVWの経営の根幹を揺るがす事態に発展した。
 VWは「技術的な措置で問題を解決する」と表明、世界的な大規模リコール(回収・無償修理)となりそうだ。今後発生する費用のため、65億ユーロ(8700億円)の引当金を計上する。
 ウィンターコルン社長は22日、「信頼を裏切ったことに、最大限の謝罪をする」と表明した。ただ、自身の進退には言及しなかった。
 VWによると、不正操作の可能性があるのは、「EA189」というディーゼルエンジンを搭載した車種1100万台。これらの車種では、エンジン管理用ソフトウエアの制御により、当局などの検査時に、実際の走行時よりも排ガス中の環境汚染物質が大幅に抑えられるようになっている。
 ディーゼル車は日本では普及が遅れており、対象は欧州などが多くなるとみられる。
 米当局は先に、不正操作による排ガス規制逃れを指摘し、約48万台のリコールを命令。米メディアなどによると、VWに科される制裁金は最大180億ドル(約2兆1000億円)に上る可能性がある。
 今回の引当金は、VWの2014年の純利益の6割に相当する。事態によっては対策費がさらに膨らむ恐れもある。VWは15年の業績予想を見直すとしており、経営への大打撃は避けられない情勢だ。 



この記事を読んで、最初に思い浮かんだのが、トヨタ車の暴走問題で、また、アメリカの売れてるクルマメーカー叩きなんじゃないの?と穿った見方をしてしまいましたが・・・。

それともドイツの1メーカーの不正事件とみるべきなのか?

まぁ、会社が米当局の『不正』との指摘に対して、『可能性がある』と言う言葉で発表したからには、何かがあるのでしょうね。

作り上げたエンジニアが思いもよらない結果をもたらしたというのであれば、まだ、可愛そうな気がしますが、作る時点から細工を加えて不正を働こうと企てていた顛末であれば、救済の余地はないでしょうね。

この先、また、VWグループのクルマの売れ行きが落ち込んで、ドイツ産業の崩壊とかで難民政策に影を落とさなければ良いのでしょうけれど・・・まぁ、そんな世界情勢考えたところで、私の生活には殆ど影響ないっちゃぁないのかしらねぇ。


でも、気になるのは、リコールで修理してエンジン管理用ソフトウェアの制御を直しても、実際の走行時の排ガス中の環境汚染物質は大幅に抑えられるようになるのかしら?それによって燃費が悪くなるとか不具合は出ないのでしょうかねぇ?要するにカタログ値が大嘘だったと言う事なんでしょうから、購入顧客に対する補償とか賠償といた問題は出ないんでしょうか?

この事件の詳しい真相を知りたいものです。。。








Posted at 2015/09/23 08:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年09月21日 イイね!

敬老の日だって言うのに・・・

敬老の日の朝、オヤジと話をしていたら、昨日の山梨県のダムめぐりの話の続きになり、6ダムあるうちの最後のひとつになった深城ダムに急遽行く羽目になり・・・行ってきました。

あまり行った事のない方角の山梨県大月市。

途中、こんなクルマに遭遇!

やはりデカい!
自衛隊のクルマが良く走っている場所なので、違和感なかったです(笑)。

で、大月市では、こんなところへ・・・

久し振りに3桁酷道の洗礼を浴びてきました(笑)。

目的地の深城ダム。

意外になのか、普通になのか?奥多摩に抜けるクルマが多かったです。

帰り道は、未開の道路を攻めて(笑)。

秋山村(現在は?上野原市?)を通って神奈川の最北の地をかすめて、宮ケ瀬経由で帰宅。

途中、こんなものを見て・・・

全日警のパトロールカーとも擦れ違いましたが、この辺りの人達にとって、リニアなんてただの通過して行く乗り物でしかないんですよね。

仮に、品川-名古屋間が1時間で行けることになっても、秋山村の人達には何の恩恵も無く、品川駅へ出るだけでも、公共交通機関を使ってユウに1時間以上は確実に掛かるだろうし。

住めば都とは良く言いますが、本当にこの辺りの大月市や秋山村(上野原市?)や道志みち周辺に住む方々って、東京からの距離は比較的近いですが、物凄く山深くて生活が大変そうな気がします。


にしても昨日の疲れもあってなのか、完全に体調を崩してお腹が・・・腹風邪に掛かったみたいです。

連休後半は、家で静養しないとこりゃアカン・・・。




Posted at 2015/09/21 20:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2015年09月21日 イイね!

案内板・・・徒然

昨日、山梨県内のダムを徘徊し、様々な案内板(道路情報・道路表示・工事看板・道路案内などなど)を目にして参りました。

まずは、これ。

物凄く、萎える交通情報込の道路情報案内兼入口案内。

どうやら、この事故でお亡くなりになったライダーの方がいたようで、亡くなられた方の御冥福をお祈りするばかりですが、私自身は御迷惑を被るばかりです。


次に目についたのは、これ。

貼り直された道路案内。この下に何が書かれていたのかが気になる昨今。
本当に最近は、聞いたことない市が地方に行くと多いですし、いつからこの場所があの市に?こんなに肥大化していたの?この市が!とかね(笑)。


お次は、こちら。

こんな山奥のダムの工事現場の看板のフチで怪我する人がどれだけおるのかと?

誰かが怪我して行政に文句を言ったおかげで、対策されたのではないかと想像出来ますが、そんなところに税金使う位なら、もっと他の事に使えば?って感じです。施工を請け負った業者が金出すにしても、元を辿れば税金でしょうからね、出所は。


最後は、こちら。

正直、山奥にこの看板。安心して通れると勘違いするじゃありませんか(笑)。

これを鵜呑みにして安心して走るのは、知らないでここを走りに来た人位でしょうけど、こんなに険しい道(と行っても舗装はされているけどもね)を案内するには、穏やか過ぎる案内ですな。

まぁ、過度な威嚇は必要ありませんが、覚悟を持って走らねばならぬ道かと思われました。


隣県の山梨県も、まだまだ路の道の未知の世界が多いなぁと感じた次第(笑)。








Posted at 2015/09/21 08:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路 | 日記

プロフィール

人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67 89101112
13 1415161718 19
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation