• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌のブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

昔から気になっているクルマ…その2

昔から気になっているクルマ…その2中井のとある道路の角にある家の車庫に、昔っから置きっぱなしのこのクルマ。

ナンバーは外されたままで、かなり長い間この状態で保管(放置?)されております。

オーナーさんは、どういう意図でこんな状態なのか気になりますねぇ。
(たまたま、後ろに写っている方がオーナーさん?)


磨けば、まだまだ綺麗に乗れそうな気がしてなりません(笑)。

どうされるのか、この先もウオッチしていきたいなと思います(笑)。

Posted at 2017/03/12 08:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2017年03月12日 イイね!

昔から気になっているクルマ…その1

昔から気になっているクルマ…その1平塚のとある道路の角にある家の庭先?に、昔っから置きっぱなしのこのクルマ。

製造していたメーカーも既に乗用車からは撤退してしまっているので、レストアするにも部品も難しいんでしょうけどもね・・・それ以前の問題か(笑)。

オーナーさんは、何故、この場所(道路から良く見える場所)に放置しているのだろうか???

既に他界されているのでしょうか・・・気になりますねぇ。

にしても、雨風にさらされてもこれだけ朽ち果てずに原型を維持している・・・いすゞのクルマって、結構な出来だったんでしょうかねぇ。。。
Posted at 2017/03/12 08:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2017年03月12日 イイね!

たまにクルマでぶらぶらすると…

たまにクルマでぶらぶらすると…たまにクルマでぶらぶらすると・・・こんな意味不明な看板?に出くわしたりして(笑)。

ハリウッドならぬ?フォーリィウッド???

ネットで調べたら、最近は、大抵の事は解るという恐ろしい時代になったものです(笑)。

以下、毎日新聞の記事より



「HOLYWOOD」看板

緑豊かな環境、まちづくりに 神奈川大の5人、平塚・土屋ざる菊園にお目見え /神奈川

毎日新聞2016年11月23日 地方版

神奈川県

土屋ざる菊園に出現した「HOLYWOOD」の看板
[PR]

 米ロサンゼルスを象徴する巨大看板ハリウッドサインの「HOLLYWOOD」ならぬ「HOLYWOOD」(聖なる森)の看板が、平塚市土屋の土屋ざる菊園内にお目見えした。近くにある神奈川大学湘南ひらつかキャンパスの国際経営学科3年の学生5人が20日、地域住民と協力しながら「豊かな自然がある土屋地域は平塚の誇りであり財産」の思いを込めて設置した。【渡辺明博】

 看板は縦約2メートル、幅約14メートルで文字部分には白のビニールシートを張った。前面に赤や黄のざる菊が咲き、白い文字が人目を引く場所で、近くで信号待ちをしていた車からは「何、あれ」と、驚きの声も聞かれた。

 県内外から同キャンパスに通う学生は、入学当初から緑豊かな環境に物足りなさを感じ、「ここが湘南か」という思いを持っていたという。しかし、キャンパス周辺の自然の素晴らしさを知るうちに、貴重な財産をまちづくりに役立てようと考え、今春から看板設置のプロジェクトをスタートさせた。

 大学に費用の助成を申請したが断られたため、大学祭や地域の祭りに飲食店などを出店して自力で資金を工面した。設置場所を探る中で地域住民との交流も増え、土屋ざる菊園の土地所有者からも設置の快諾を得た。看板のデザインや製作にも地域住民が協力してくれたという。

 ハリウッドより「L」が1文字少ないだけで「聖なる森」になり「土屋地域のイメージとぴったりになった」と、学生や協力した地域住民。完成した看板を眺めながら出来栄えに満足の様子だった。

 学生を指導した経営学部の湯川恵子准教授は「学生の熱意が地域を動かした。資金の工面などまさに経済学を身で学んだ」と努力をたたえ、学生代表の佐竹源太郎さん(20)は「土屋(地域)といえば、大学と地域住民が協力して作ったHOLYWOODの看板がある所、と言われるようになってほしい」と話した。看板は5人の学生が卒業するまでの約1年間設置され、学生が中心となり、地域住民も協力しながら維持管理するという。




なるほどね、知りませんでした。

11月から今まで、ここを通ったハズなんですが(笑)、全然、気が付きませんでしたねぇ。。。



Posted at 2017/03/12 08:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2017年03月11日 イイね!

評価の低い名車…だと思うんですが…

評価の低い名車…だと思うんですが…GT-Rの中でも、R33は何故か不人気なんですよね。

R32からは、デブになったとか(笑)、重たくなったなどなど、酷評されましたが、性能的には全然上回っていたとか。

R34が出てからは、見る影も無く少なくなりましたかね・・・。


でもね、こうして今でも走っている姿を観ると、紛うことなくGT-Rのエンブレムがその血統と走りを予感させますねぇ。




Posted at 2017/03/11 17:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンバレ日産 | 日記
2017年03月09日 イイね!

MADE IN JAPAN

MADE IN JAPAN今日は朝から会社を休んで(有給休暇の無理やりな消化)、エアフィルターを交換したりしておりました。

イマドキの自動車部品でも、まだまだ日本製のものがあるんですな・・・てっきり海外製品だと思っておりました。

もっとも、昔ほどの品質・性能の差異はないんでしょうけども、なんだか自国の製品だと思うとホッとしてしまう自分が居たりして(笑)。

Posted at 2017/03/09 20:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りの一品 | 日記

プロフィール

人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678 910 11
1213 1415161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation