• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌のブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

テレワーク支援!?

テレワーク支援!?約半年前に異動になってから、ほぼ毎日12時間勤務。

毎週末には目がカスミ、糖尿病の影響?などと自身の体調も考えつつ、それでも週末は寝込めばなんとか回復するので、平日の睡眠時間不足と毎日の仕事のせいなのだろうと思っている。

何の気なしに、お店からのメールを普段は開かずにゴミ箱に落としていたが、気になって開いたら、こんなことをやっていると。

そう言えば、眼鏡を最後に購入したのはいつだったのだろうかと購入履歴を見てみたら、6年前が最後でした(笑)。

まぁ、壊れなければ、あるいは、度数に変化でもなければ新調しないものですからね。

この際、パソコンを見続けている状況なので、ブルーライトをカットするレンズがタダで購入できるのであれば良いかなと思い、サイトに行ってみたが、まだまだ、全然、売り切れておりませんでした。

もっとも、通販で購入なんか怖くて買えないよって人には、不向きですし、コロナのおかげで購入後に実店舗で調整後にというのもいつになるのかわからない状況では、思ったほど売れていないのかしら?

先着30,000人限定って、意外に簡単に無くならないものなのだなぁと思った次第。

もっとも自分もそうだけど、眼鏡を新調するって、壊れたり度数が合わないとかの要因が無ければしないものねぇ。

にしても、昔は、1本作るのに3万円位していたのに、今は、本当に安く成りましたねぇ。

ついでにドライブ用の偏光サングラスなんかも新調して、緊急特別対策が明けたらどこかにドライブでも出掛けたいものですな。。。

あっ、別に眼鏡屋さんの回し者ではないですので(笑)。
クルマネタが無いので、こんな事を書いて見ただけの事です、ハイ。
Posted at 2020/04/29 13:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2020年04月26日 イイね!

そろそろ藤の花の季節ですかね…

そろそろ藤の花の季節ですかね…どうにも引き籠るにも天気が良すぎて、、、

近所を買い物がてら、バイクで出たついでにぶらぶらしてきました。

知らないお寺の入り口に咲く、藤棚を見て、そう言えば、そろそろ藤の花の季節かと。



いつも行く、農道の気になっていたお店の前を通ると何やらレストア中の旧車があり、クルマ好きには溜まりませんな。

少し戻ると、こんな中古車屋さんもあったりして。

更に、近所には、こんなアメ車専門の修理工場?もあったりして。

そうかと思えば、ロータス専門店?もあるのですよね。

更に、変な中古本屋も見つけました(笑)。

最後は、久しぶりにこちらの自販機のビスコッティが無性に食べたくなって買って帰ってきました。

まぁ、それしても街中は静かで、来週からのGWは、更にどんな様相を呈するのか…まぁ、私は、4/30まではきっちり仕事なので、関係ないですがね。。。

バイクで近所を散策するのも、普段は気にしていないものを見えてきたりして、楽しいものですな。
Posted at 2020/04/26 20:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2020年04月25日 イイね!

今日の富士山

今日の富士山コロナ騒動で世間が騒がしい。

最近は、各地で地震も頻発しているみたいだし。

4月だと言うにの富士山はまだ下まで雪化粧…異常気象なのか、寒暖差に体がついて行きませんな。


よもや噴火なんて事にならなきゃ良いのですが、、、


さておき、どこのスーパーも偉く混雑しているし、行きつけの3Qカットも営業自粛しているし、近所のドラッグストアは、営業時間短縮。おまけに商品棚が少ないインスタントラーメンの所には、「一家族様あたり5個まで」なんて貼り紙がしてあるのよね。

なんとなく生活に不便さを感じる今日この頃。

皮肉なことに、、、ガソリン価格は急落して偉く安くなっているのですが、、、肝心なクルマの走行距離は伸びず。。。



ガソリンの割引チケットの期限を見たら、4/28だったので、慌てて給油しに。

しかし、この1カ月近くは、225kmしか走っていなかったのですな…会社に2回だけ車通勤して、近所に必要な買い物だけ行ったきり、ドライブにも出掛けてないものねぇ。

こんな状況が、いつまで続くのやら。。。

まだまだ、ウイルスとの根競べですな。

GWは乗れない分、洗車とか整備に勤しむとしますかね。。。
Posted at 2020/04/25 21:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2020年04月19日 イイね!

不要不急とはなんぞや?

不要不急とはなんぞや?毎日、通勤で駅まで使っているスクーターのリコール通知が届いた。

よくよく調べてみると、リコール改善対策サービスキャンペーンの3つが、2020/1/24に出ていて(おいおい、酷すぎないか?)、ようやく今回、部品の入荷のめどがついたので、はがきが送られてきたようだ。

行きつけの購入したバイク屋さんに行くと、かくかくしかじか…まぁ、一番大変なのは、メーカーのスズキ自身ではないかと(笑)。

バイク屋さんも面倒な作業ばかり増えるしねぇ。

インドネシア生産にして原価低減を図ったはずが、結果、偉くリコールやらなにやらで高くついた訳で、やってられんわな、責任者の方は。

まぁ、毎日使うものなので、壊れたら困るし、不要不急の外出は控えろと言われておりますが、流石に明日の朝は雨の予報なので、慌てて行ってきましたが、行き返りの道中、これだけコロナ騒ぎで出歩くなと言われているのに、やたらと車の出は多いし、人の出も多いし???既に皆さん、籠り疲れなんでしょうかね。

先の見えないこんな世の中じゃ、自分が危機的な状況にでも陥らない限り、なかなか言われることを実践するのは難しいのでしょうか。医療機関でも受け付けて頂けない状況では、なんとしてもコロナに感染する訳にはいかないしねぇ。

在宅勤務が出来るならしたいけど、なかなかそういう環境にも無く、明日も明後日も出勤の毎日です。まだまだ、感染リスクは否めませんが、皆さんもどうか自分の身を大切な家族の命を守るために、引き続き引き籠り生活が出来る方は家でじっとして頂ければと思います。

よもや、命懸けで通勤する毎日になるなんてねぇ、誰が想像出来たでしょうか。。。



Posted at 2020/04/19 18:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2020年04月04日 イイね!

いつもの場所で

いつもの場所でいつもの場所で、クルマ一いじりをしていたら、いつもと同じ景色にも違いが(笑)。

春の景色は、桜があると目立ちますね。

春霞と同様に桜も山も霞んで見えるのは、疲れ目の性でもあるのですが(爆)。

Posted at 2020/04/04 21:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation