• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌のブログ一覧

2023年01月14日 イイね!

生きているうちは無理

先ほど、ネットニュースで見つけました。

まぁ、そうでしょうねぇ。

この国の道路行政やクルマに対する政策には、夢も希望も無いのは免許を取った時から薄々は気が付いていましたが(笑)。

トンネルの崩落事故とか橋脚の劣化などなど、そりゃ補修費用だって掛かるでしょうしねぇ。ガソリン税や自動車税などなど、あらゆるクルマ関係の税金も一般財源化されている昨今、無料化なんて夢のまた夢かと。

自動車に関する税金が高いから下げようと働けば、道路利用税とか走行距離課税などなど、あの手この手で税金を取る方向にしか進まないのですからねぇ。


民営化で掲げた高速道の無料化、事実上の撤回…92年後まで有料可能に法改正へ
1/14(土) 18:16配信 読売新聞オンライン

国土交通省は、全国の高速道路を2115年まで有料にできるよう関連法令を改正することが、わかった。有料期間はこれまでの最長2065年から50年延びる。2005年の旧道路公団の民営化に際して掲げた無料化は、事実上撤回した形となる。

無料化を延期する背景には、高速道路の老朽化がある。利用料を取り続けることで、維持や更新にかかる費用を確保する。国交省が23日開会予定の通常国会に関連法の改正案を提出する。

 高速道路は法律で、料金収入を建設に伴う借金約40兆円の返済に充て、完済後は、無料化することにしている。

 しかし、全国の高速道路は、開通から30年以上が過ぎた区間が半分以上を占めるなど、老朽化が深刻で、補強や修繕が必要な場所が増えている。また、渋滞解消や安全性の向上に向けた新規投資も求められており、現実には無料化は見通せていない。


まぁ、逆にいつまでクルマに乗れるのかの問題もありますが、生きているうちは、払い続けるのは確定ですかね。。。

Posted at 2023/01/14 20:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2023年01月09日 イイね!

早起きして拝んで参りました

早起きして拝んで参りました1月のウルフムーン(からは数日過ぎたかな?)に赤富士に芦ノ湖の雲海。

大観山駐車場には、日の出前から大勢のカメラマンが。

県道の有名な富士山撮影スポットにも寒い中、おじさんたちが大勢おりました(笑)。

あと数年後には、私も毎日通おうかしら(笑)。

Posted at 2023/01/09 19:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士さん | 日記
2023年01月08日 イイね!

早起きしないと見れないですかね

早起きしないと見れないですかね坐骨神経痛で寝ていられないので朝は3時とかに目が覚める。

でも、そんな寒い時間に起きても痛むだけなので、無理やり布団の中で眠ることに。

昼間は、暖かく感じたので、少し体を動かそうと公園まで出かけてちょっとだけ歩いてきましたが、さすがに3時近いと富士山は雲の中。

明日は、早起きして富士山を拝みに行ってみますかね。

とは言え、腰の調子がどうなっているかによるのですが。。。

寒さが堪える歳に成って来ましたかねぇ。。。
Posted at 2023/01/08 23:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士さん | 日記
2023年01月07日 イイね!

去年の今頃も初雪を観測していたっけか?

去年の今頃も初雪を観測していたっけか?横浜で雪が観測されたらしい。

にしても寒い日が続きます。

去年の暮れからろくなことが続かず。

パソコンは壊れるし、おかげで中古のノートPCを急遽購入して散財。
なれないセッティングで苦労をして今に至っておりますが。。。

12月は年度計画策定で社長のパワハラ受けまくり。。。
今時、時代錯誤も甚だしい社長がいる会社に4月に異動になってから、本当にもううんざりですが、まぁ、サラリーマンですからね、どうにもなりません。

でもって、年末の12/26から坐骨神経痛が勃発。
年末年始は完全にそれでダウンして過ごした寝正月でした。
そんな中でも年末までは、家の用事で運転手させられたりしておりましたが、1/1から1/4までは完全にダウン。家から1歩も出ず、クルマにも一度も乗らず。乗れずが正解か(笑)。
1/5の仕事初めまで、こんなことは今迄の人生で一度も無かったかなと。

久しぶりの会社で1/5.6は疲れましたが、何とか痛みに耐えながら仕事はできました。
今日は、朝から坐骨神経痛にビビりながら、少し暖かいと感じたので何とかクルマのオイル交換をやってきましたが、途中、ビリっと電気が走るような痛みが何度か走り、冷や冷やしながらなんとか作業を終えて帰宅。

帰宅途中のカーラジオのニュースで、横浜で初雪を観測したとか言っておりました。

そう言えば去年の今頃も雪が降っていた記憶がありますね。

そうそう、今夜は満月でウルフムーンなんだとか。
まぁ、満月を楽しむ余裕はありませんが、今年は良い年になれば良いなと他力本願寺的な願いではありますが、自力でもなんとか出来ればと思います。


Posted at 2023/01/07 21:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2023年01月05日 イイね!

そう言えば…気になったこと

そう言えば…気になったこと岩手県のお土産と言えば、当然、1位は南部せんべいだと思ってました。

まぁ、そうでなければ、かもめの玉子じゃないかと。


それが、正月だか年末だかのテレビ番組の録画を見ていたら、岩手県のお土産ナンバーワンは、なんと、いかせんべいなんだとか。

なんじゃ、そりゃ?という感じで、先日、岩手に行った時にも見たことなかったなぁと。

テレビで出ていたので調べてみたら、どうやらこれらしいです。


なんだか、物凄くどーでもいい話なんですが、個人的にもの凄く気になってます(笑)。

今度、通販でお取り寄せして食べてみたいと思った一品ですね(笑)。

南部せんべいにさきイカトッピングって…おいしいのか?





Posted at 2023/01/05 21:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 4 56 7
8 910111213 14
151617 18 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation