• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rock☆の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2014年1月9日

エイムゲイン フォグランプ穴開き修復

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前、エイムゲインバンパーが割れた時に
衝撃でフォグランプも穴が開きましたが
その時の修復が完全で無かったようで
水没しました・・・ (-_-;)
このままでは危険なので直します
2
マスキングテープを貼って
バンパーを傷から養生します
3
修正がイマイチだったようで
やり直しを行います・・・
4
このおもらし具合(笑)
5
ドライヤーを使って乾かします
6
エアコンパテで穴を埋めます
7
更にテープでガチガチにします
多分、これで大丈夫だと思うけど・・・
とりあえず様子を見てみます

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トヨタ純正ドア リフレクターに交換

難易度:

ヘッドライトクリーニング&プロテクト

難易度:

中期ヘッドライトリペア

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

左ロービームのバラスト交換

難易度: ★★

フォグランプレンズ、バルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月9日 21:46
穴の上にテープを張ってからコーキング等で覆ってしまっても良いと思います。
エアコンパテでは密着性や気密性に疑問が残ります・・。
コメントへの返答
2014年1月9日 22:01
ありがとうございます!
うーん、やっぱりやり直しですか・・・
(^_^;)

暖かくなったら
コーキングオフ開催しますので
ぜひ来てください(笑)
2014年1月10日 0:16
こっちにもコメすみません(>_<)

もし、これでダメならやはりシリコン系のコーキングだとバッチリだと思いますよぉ(^ー^)ノ
自分のはそれで全然問題なくいけてます(^-^)/
コメントへの返答
2014年1月10日 9:13
コメントありがとうございます!
今の時期はコーキングが乾きにくいのと
修復後にすぐ車に乗りたかったので
ナマクラこきました(笑)
とりあえず、これで様子見します・・・

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月03日 00:31 - 08:11、
291.70 Km 7 時間 39 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ35個を獲得、テリトリーポイント320pt.を獲得」
何シテル?   06/03 08:11
自分で出来る範疇の事はなるべくコツコツとやりたいです。 少しずつ出来るようになりたいですね。 よろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] 煤取りしてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 19:49:38
CX5 KF2P FF 2WD の 車高調整 考察  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 23:23:26
KYO-EI / 協永産業 Bimecc Hub Centric Wheel Spacer 5mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 22:20:07

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2021年3月24日(中古車両到着) 4月6日(エアロパーツ塗装発注依頼) 4月8日(車 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
2022年2月14日、嫁車NBOXより入れ替え 最初、フルオプション&カタログほぼ全部 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
倅の車です。2021年6月7日(月)納車 父は中古車ですが、倅は新車購入。 トヨタ・ラ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
平成18年式 マークX 250G Lパッケージ 走行距離118947kmで次オーナーに・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation