• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりすけ兄さんのブログ一覧

2013年02月13日 イイね!

ゴムもカチカチ

普段からこれは消耗品だと割り切っていたスカートリップ下部のモール。 常温であればゴム製なんで割とフレキシブルなんで当たっても 折り曲がって傷がつく程度。 が!しかしスキー場など雪山に行けば当然気温は氷点下。 ゴムもカチカチのプラスチックになっちゃいます。 で気がついたら一部欠損してるじゃんかー ...
続きを読む
Posted at 2013/02/13 00:01:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRG | 日記
2013年02月09日 イイね!

走行会準備

どこかで聞いた事のあるタイトルですが。(笑) 今日は風の吹く寒い中ももさんの手を借りてオイル交換、ブレーキのエア抜き。 そしてシフトランプ、サーキットカウンターの取付を行いました。 でもまだホイールのクリアor磨き、そしてスタビの取付が終わってません。(@_@;) スタビはたぶんこの週末に届く ...
続きを読む
Posted at 2013/02/09 23:03:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2013年02月07日 イイね!

急遽参戦決定!

仕事で諦めていた例の走行会、キャンセルが出たとの事で急遽参戦決定です。ヽ(^。^)ノ でも準備が全くできてません。(@_@;) で、以下はやらねばならない作業の一覧。 ①オイル交換 ⇒土曜日の午前中。 ②ブレーキエア抜き ⇒土曜日の午前中。 ③4点ベルトのアンカー ⇒土曜日の午前中。 ④ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/07 00:06:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2013年02月04日 イイね!

ホイール塗装

ホイール塗装
今週末は未塗装のingsホイールを缶ペで塗ってみましたよ。 今回は塗装を厚く塗りたかったので迷わずウレタン塗料をチョイス。 缶の中が2層になっていて、プッシュすると硬化剤が混ざるらしい。 普通に売ってるラッカー系と違い塗料が垂れにくのは嬉しいところ。 しかも下処理が悪く塗装はじきが起きても2度塗 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/04 00:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2013年01月20日 イイね!

車ぶつけた。(>_<)

寒い毎日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 どうも(^_^)/兄です。 2月の走行会に参加しようと準備していたんですが、 まさかその日に外せない仕事が入るとは思いもよらず・・。 残念ながら参加を断念しました。(>_ こちらはまずますかと。 ただハンドルを切るとインナーフェンダーのフロン ...
続きを読む
Posted at 2013/01/20 22:46:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2013年01月03日 イイね!

お試し装着

明けオメです。ヽ(^。^)ノ 正月休みダラダラと過ごしたせいで約3キロ太りました。(笑) 2日はまったく予定の無く、ちょいと体を動かす意味もあり ホイールのマッチング確認の為にジャッキアップしてとりあえず はめてみました。 サフェーサーと言うより製造工程途中みたいなホイール。(笑) でま ...
続きを読む
Posted at 2013/01/03 01:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2012年12月31日 イイね!

年内最後の作業

年内最後の作業
今年も残すところあとわすが。 愛車1号に冬休みの宿題を終わらせましたよ。 年明け3連休に今シーズン最初の雪山に向けての準備です。 スタッドレス、キャリアを装着し準備完了~。(´▽`)ノ あとは罰ゲーム、紅白みるだけになりました。(笑) あっ例のホイールは知り合いの板金屋さんに塗ってもらう ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 15:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRG | 日記
2012年12月27日 イイね!

まさかサフェーサーとはねぇ。( ゜д゜)

来年サーキットデビューに向けて現在準備中。 先日18インチのSタイヤを手に入れたので今度は18インチのホイール。 まぁSタイヤ用なんで何でも良いかなと思いつつ軽量ホイールが欲しくなるのは至極当然。(笑) で、画像のホイール。 RAYS製ingsブランドの軽量鍛造ホイールですよっ。 未使用訳あり ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 23:35:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2012年12月16日 イイね!

冬支度

冬支度
久々の新品です。(笑) いちおう2012年製ですがカタログおちモデル。 まぁその分安いんで文句ありませーん。(´ω`) 早く組まないと部屋がゴム臭でかないませんなぁ。 あっ、ちなみにこれはレガシィ用なんで 夜の散歩は誘わないでください。(爆)
続きを読む
Posted at 2012/12/16 13:01:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRG | 日記
2012年12月15日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換
今にも泣きだしそうな空模様でしたが、午前中にマフラー交換を行いました。 取付はあっさり終わっちゃいました。ヽ(^。^)ノ 取付作業よりジャッキアップ等の用意の方が時間かかりました。(笑) で、予想通りアンダースポイラーとタイコ部が干渉してます。 ここは今後どうするか検討課題ですね。 音はまずま ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 13:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRB | 日記

プロフィール

「エア抜き http://cvw.jp/b/449068/44206020/
何シテル?   07/23 16:01
楽しくコミュニケーションをとりましょう。 茂原サーキット 50秒9 (FD3S) 2001年2月 筑波TC1000 40秒993 (GDBC) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本日納車FIAT500S!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 01:47:08
346→豚→ハグ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 06:12:02
▼2回目の遠征の結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/16 07:07:47

愛車一覧

カワサキ GPZ400R カワサキ GPZ400R
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFD3S。 初期型を50万で購入しサーキット仕様に仕上げました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5型のFD3Sです。 マツダスピードのFスポイラーが気にいってました。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
親父からの生前贈与。(笑) 平成13年式のボロですが直しがいのある車。 2017年9月1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation