• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりすけ兄さんのブログ一覧

2013年02月15日 イイね!

走行会に行ってきました。

走行会に行ってきました。ブルーの車体にホワイトのホイールが映えますなぁ。(笑)
どうも(^_^)/兄です。

今日は徐々に崩れる予報の天候の中TC1000の走行会に
行ってきましたよっ。
思えば前回の参加から約1年半ぶり、GRBではデビュー戦になりました。

しかし久々とはいえドライバーのボケっぷりは凄いです。
通常3速侵入のコーナーをなぜか2速で回るは、横滑り防止機能はオンのまま・・。
当然のことながらタイムなんか出る訳もなく散々な1ヒート目でした。(@_@;)

で、2ヒート目は走り込みが必要と思い『猿走り』。
やはり走り込みは大事です。(笑)
でも今日は『猿』にならないと決めてたんですけどね。

でも他の参加者のトラブルによりコース上に大量のオイル・・。
更に僅かながら雨が降り出しコースコンディションは最悪。
しかもS#モードのつもりが戻ってきた時に初めてSモードである事に気づく。(;゜ Д゜)
でもなぜか今日のベスト41秒1が出てしまうという不思議なお話。(笑)
特に我慢コーナーにオイルが多かったので普通に我慢したのが良かったのか。
まぁGRB初走行でGDBのベストより0.2秒落ちならまずまずですかね。

3ヒート目は完全ウエットコンディションの為走るのを自粛、
リヤフェンダーの爪折り作業をいそいそと行いました。
まぁこちらは予想通り塗装がパリパリ・・、後日タッチペンでごまかさなければ。(>_<)

4ヒート目はタイヤをラジアルに変更(Sドライブ)しクルージングモードで走行。
殆どのコーナーでグリップしないし、アンチロックも効いちゃう始末。
でもこれが意外とおもしろかったりするんですよねぇ。

さて今後の課題としては・・、なんだろなぁ・・。
結局今日はドライバーのリハビリがメインだったのでセッティングどころでは
無かったのが本音。
まぁドライバーの腕はすぐに上がらない(笑)ので、手つかずのボディ補強ですかね。

あっ、確かラヂエターは目途が立ったとの認識でよろしいでしょうか?ヽ(^。^)ノ
Posted at 2013/02/15 20:38:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2013年02月09日 イイね!

走行会準備

どこかで聞いた事のあるタイトルですが。(笑)

今日は風の吹く寒い中ももさんの手を借りてオイル交換、ブレーキのエア抜き。
そしてシフトランプ、サーキットカウンターの取付を行いました。
でもまだホイールのクリアor磨き、そしてスタビの取付が終わってません。(@_@;)

スタビはたぶんこの週末に届くと思うんで平日の夜。
そしてホイールへのタイヤ装着は現地タイヤサービスにお願いする事になりそうです。

懸案のリヤフェンダーアーチはやはり爪折りが必須になりそう。
ちょいと軽くプラハンの柄を使って「グリッ」ったやったんですが結構固いっす。
こちらも現地爪折りサービスにお願いしましょ。(笑)

当日はAMのみで慌ただしいですが楽しみですね。
あっ、せっかく同乗走行OKの走行会なんで幹事長、書記長の助手席に!
なんて思ってたんですがやっぱり同クラス・・。(>_<)

ちょいと残念ですが、今回は猿にならないように走りまーす。ヽ(^。^)ノ
Posted at 2013/02/09 23:03:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2013年02月07日 イイね!

急遽参戦決定!

仕事で諦めていた例の走行会、キャンセルが出たとの事で急遽参戦決定です。ヽ(^。^)ノ
でも準備が全くできてません。(@_@;)
で、以下はやらねばならない作業の一覧。


①オイル交換
⇒土曜日の午前中。

②ブレーキエア抜き
⇒土曜日の午前中。

③4点ベルトのアンカー
⇒土曜日の午前中。

④ホイールのクリア塗装
⇒土曜日午前中。

⑤Sタイヤ組み込み
⇒未定。

⑥クスコスタビ
⇒配達未定で予定立たず。

⑦スリットローター
⇒資金不足につき先送り。


とりあえず今週土曜日の午前中暇な方
激しく募集中です。(^_^)/
Posted at 2013/02/07 00:06:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2009年11月15日 イイね!

TC1000の動画(お笑い編)

画像をかい摘んでみました。
今回はイマイチいい素材(画像)が少なくて面白くないですが、
とっちらかりっぷりをご覧ください。(笑)



< <embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/PlayerLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1258289145&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/79dcd3921c869b60eadc7f096bf02c5d/sequence/320x240?t=1258289145&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=false&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="440" height="392" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



Posted at 2009/11/15 13:15:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2009年11月14日 イイね!

11月13日TC1000

11月13日TC1000昨日は約5ヶ月ぶりに走行会に参加してまいりました。
ご参加、見学の方お疲れ様でしたぁ。(^-^ゞ

天気予報は降水確率80%でしたがまさに奇跡!
走行終了とほぼ同時にパラパラきましたよ。
午後のウエットを覚悟してたんですけどね。
雨男vs晴れ男対決は晴れ男の圧勝だったようです。(爆)


さて走行会ですが当日は気温も低くとにかく寒い!
タイヤが温まるまで約4周程度はまったくグリップせず。
タイヤが温たまるまでは色々なところでタコ踊りしてましたよ。

まぁそんな感じで始まった走行会でしたが、
第2ヒートでベスト更新しちゃいました。(≧∇≦)b
その後目標を見失い、集中力が低下しちゃいました。(笑)


今回のベスト40秒993の動画です。
へっぽこ走りですがご覧くださいませ。



<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/PlayerLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1258216172&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/2e52927979f3618df4dc025a52b17700/sequence/320x240?t=1258216172&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=false&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="440" height="392" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


その後のヒートはタイヤの磨耗とドライバーの集中力の欠如でベスト更新ならず・・。
41秒1~3程度をウロウロしてました。(笑)


当日はちょっとしたトラブルもありましたが大事に至らずホッとしております。

また自分は最初のスタートグループで前回は1ヒートまでに準備が間に合わないという
失敗がありましたが今回はお父さん、ワカチコさん等にお手伝いを頂きなんとか
間に合わせる事ができました。
ホントありがとうございました。(^o^ゞ



次回もみなさん「一緒」でしょうか。(>Д<)ゝ”
Posted at 2009/11/14 14:03:12 | コメント(19) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記

プロフィール

「エア抜き http://cvw.jp/b/449068/44206020/
何シテル?   07/23 16:01
楽しくコミュニケーションをとりましょう。 茂原サーキット 50秒9 (FD3S) 2001年2月 筑波TC1000 40秒993 (GDBC) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

本日納車FIAT500S!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 01:47:08
346→豚→ハグ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 06:12:02
▼2回目の遠征の結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/16 07:07:47

愛車一覧

カワサキ GPZ400R カワサキ GPZ400R
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFD3S。 初期型を50万で購入しサーキット仕様に仕上げました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5型のFD3Sです。 マツダスピードのFスポイラーが気にいってました。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
親父からの生前贈与。(笑) 平成13年式のボロですが直しがいのある車。 2017年9月1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation