• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

FISCOデビュー(サブタイトル:目標は達成したけれど・・・)





え~、本日不肖ぺちゃ1号、念願のF4でFSW本コースデビューを果たしました。

走行前にkazutenさんがM3で、トチプーさんとLIFEさんがF4で応援に駆けつけてくれました。
と思いきやkazutenさんは僕が走る前に帰宅。
トチプーさんとLIFEさんは途中道に迷ったとか疲れたとかで喧嘩してるし
LIFEさんに至っては一本目走行後に
「遅い」「F4が可哀そう」
などと抜かす始末

君たち一体何しに来たの? 

というのは冗談です。応援ドモでした。

サーキットは3月の袖ヶ浦に続いて2回目。もちろん初心者丸出しですので、無理をすると間違いなく彼岸に逝ってしまうので目標はあくまで控えめに・・・
ということで立てた目標は以下の二つ。


その① TTSの最高速(時速237キロ)を上回る。

その② タイヤを端っこまで使う。






で、結果ですが・・・

1本目 248キロ

2本目 260キロ

3本目 278キロ


F4、とにかく速い!3本目の278キロはメインストレート2コ目のパナソニックの掲示板を通過してスロットル戻した直後に確認した数字なので実際にはもっと出てたかと。
フル加速も半端ないです。
正直国産SSより間違いなく速いです。
とゆうことであっさり目標その①達成。
それにしても怖かった~(泣×1




そして目標その②は・・・





こちらも何とか達成♪


3本目にはだいぶ慣れてきてそこそこ良いペースで走れるようになったんですが調子こいて
ネッツコーナーで車体が起きてないのにスロットル開けたらズリッと滑って危うくハイサイド転倒しそうになりました。。。
怖かった~(泣×2


FSWはTTSで何度も走ってますのでコースはわかってますが、とてもレコードラインを攻めるような走りはできません。タイムは計ってませんがたぶん2分30秒位かと。
ま、何にせよ転倒せずに3本走り切ることができたので良し。
コース上には70台超のバイクがひしめきあい、とてもクリアな状態とは言えませんでしたが、普段開けられないスロットルを全開にして走れるのはすごく楽しかったです。


ということで無事終了。





記念の写真撮って解散。
めでたしめでたし。


・・・


・・・ ・・・


・・・ ・・・ ・・・ ん?




帰路、サーキットを出てぼんや~り走ってたら道間違えまして、気づいて上り坂でUターンしたらモロ転倒(大泣×100

うわ~、俺だっせ~

もう最低!


ブレーキレバーが根元からポッキリ逝きました
右カウルも傷だらけ
幸いサーキット出てすぐの場所だったのでヨーヨーさんに来てもらってレバー交換してもらい自走帰宅できました。
間違いなくサーキット走行後の気のゆるみが原因です。
うお~ごめんよえふふぉ~、乗り手がヘボで。


本日の教訓:
お家に戻ってお母さんに「ただいま」って言うまでが遠足です。
サーキットで事故らなかったとしても車やオートバイを運転している場合は帰り道も含めてくれぐれも最後まで気を抜かないようにしましょうね。

それにしてもまた痛い出費が・・・



ブログ一覧 | オートバイ | 趣味
Posted at 2011/05/08 22:59:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年5月9日 1:43
278㎞/hって。。
怖いっすね~


私もコース走ったあとに車を壊したんで、お気持ちが良くわかります


自分に腹立ちますよね~
コメントへの返答
2011年5月9日 16:48
TTだと200超える前から頑張ってる感じじゃないすか。
F4は278キロからさらに加速していく感じでしたよ(驚怖

そうでしたね~、たてちんさんも何か踏んで壊してましたねぇ・・・

バイクに申し訳ないです。
2011年5月9日 2:17
目標二つ達成おめでとうございます。。
速度もタイヤも、もう完全にライダーですね!!

気のゆるみが普段ではありえないことを起こしますからね~!!!
コメントへの返答
2011年5月9日 16:50
あざ~しゅ

次回はあわよくば膝スリを・・・

自分は立ちゴケなんてしない、
って誰もが思ってるもんですが、大間違いでした。
ショックです
2011年5月9日 4:37
あー楽しかった!
転けないでねってあれほど言ったのに〜〜
ま、けが無くなにより!おれも今度ヨーヨーさんにツナギ借りてデビューしよ〜〜
コメントへの返答
2011年5月9日 16:55
ハイサイド免れて安心したらこんな落とし穴が待っていたとわ!

そしてバイク支えた右手が痛いす(泣

でもサーキットはとにかく楽しかった!
2011年5月9日 5:10
278km/h怖ぇ~!
でも出してみてぇ~!
この速度でもブレーキ開始は150m看板?

フルカウルは、ひとコケがでかいことでかいこと(汗)
コメントへの返答
2011年5月9日 16:57
めちゃくそ怖かったですよ!
しかもけっこうな素人ライダーが何十台も団子ですから。
何かの罰ゲームみたいでした(笑

ということで250メートル看板のはるか手前でブレーキングしてまふ(照

カウル1枚でフロントバンパー一個位です(泣
2011年5月9日 5:23
やっぱり速いですね~

帰りに転倒ですか。
あ、F4に生霊が(連休なのに家に置き去りの妻子の怨念がw)。
コメントへの返答
2011年5月9日 17:08
二輪の加速を知ると4輪の加速が亀さんに感じます。

そして4輪の安定感に比べて二輪の不安定さが泣けてきます。

バイク壊すと家計に跳ね返りますので怨念増大です(泣
2011年5月9日 8:20
オチ付きサーキットネタ、あざーす(笑)

ストレート…はえぇぇぇ(- -;
慣れたらもう一声行けそうな感じですね。

しかし、痛いですね(素)
コメントへの返答
2011年5月9日 17:10
こんなオチ報告したくなかった(素

昨日のあの暑い中、余裕の速度ですからね。。。
も少し寒くて空いてるサーキットでなおかつ乗り手がヘボじゃなければ300出ますね。

心と右手が痛いです。
2011年5月9日 8:26
行こうと思いましたが、渋滞にびびりますた。(笑)
しかし、300キロも狙えそうですね。
1コーナーのブレーキングはどこから?

ま、ご無事で何より(^-^)/
コメントへの返答
2011年5月9日 17:12
意外と渋滞はたいしたことなかったですよ~
往路は渋滞なし、復路は15キロ程度渋滞でした。

ブレーキングは300メートル位で一度ブレーキで減速、その後200メートルからしっかり減速てな感じでした。

ただ昨日の混沌の中では何とも・・・
2011年5月9日 8:48
ご無沙汰しています。
初コメかも??

あの二輪車?そんなに早かったんですね(驚;)

もしかして、3の数字まで出ちゃうの??

まっ、なにより人間が無事でなに良がった、良がった。
コメントへの返答
2011年5月9日 17:17
ご無沙汰です。
そういえば朝箱でお会いしたとき納車間もないバイクでしたね~

速いですよ~
0-100加速2秒台ですから
一応公称最高速度は時速305キロだそうです。

人間の傷は治りますがバイクの傷はほっといても治らずで・・・
って考え方間違ってますね(笑
2011年5月9日 9:32
ご無沙汰してます

落ち見ないでイイねつけちゃいまいた

目標は達成って事でよしとして下さい

しかし痛いっすね 
コメントへの返答
2011年5月9日 17:18
イイねで問題ありませ~ん。
皆さんに教訓を知って欲しいので(爆

そして今度ケイマンS下さい!
じゃなくて見せて下さい!
2011年5月9日 11:49
278km!!むき出しで・・・(汗)
なんかあったら間違いなく彼岸ですね。。

サーキットでこけたら、痛い・・じゃすまなそうなので、今回はイタイですがOKなのでは。。。

しかし、怖そうだな・・・278kmでなんか踏んだら。。。。
ボク、ムカシぱっそるでコケテカラ2輪コワイノ(+o+)
コメントへの返答
2011年5月9日 17:28
むき出して・・・(笑
ほんとなんかあったらヤバイです。
バイク乗るのにちゃんとしたカッコは必須です。
時速3キロのUターンゴケでもけっこう痛いのに・・・

ぱっそるって電動自転車すか?
心も痛そう・・・
2011年5月9日 15:42
どうも~初コメです。


FSWデビューおめでとうございます。

速度出し、タイヤも使って、楽しいだみたいですね。

次回は300km!?



私も遊んだ帰り道で転んだりはしてませんが、怖い思いをした事があるので分かります。

本当に家に着くまでが遠足ですから、走り終えて帰り道で2輪はホットしてはいけないんですよね・・・
コメントへの返答
2011年5月9日 17:32
ども~

有難うございます♪
帰り道に転けたりしなけりゃサイコーの一日だったんですけどね~

二輪乗ってると冷やっとする瞬間が必ずありますよね・・・
お互い石橋を叩いて渡らないくらい気を付けましょうね!
ということで椿ラインは置いてってくださいね。


次は22日に膝スリを・・・(馬鹿
2011年5月9日 18:03
ぱっそるは、原チャリです。。

知っている方は結構なお年かも~~(爆)

それでコケてあまりの痛さに泣きました(笑)
以来、2輪はまたがったこともないかも~(+o+)
自転車以外(笑
コメントへの返答
2011年5月9日 18:20
実は原チャリ乗ったことありませんです

しかし原チャリで転けて泣いてる作業着のkazugonさんの図、想像したら何故だか少し心が和みました(爆

有難うございます!
2011年5月9日 19:07
そんなに酷くやっちゃったの?(T_T)
反省の為に写真晒しなさい!

新型のカーボンカウルって、もう出てた?
その調子で新型F4日本初のフルカーボンだね。
コメントへの返答
2011年5月9日 20:16
微妙に動いてた分衝撃もかなり(泣
22日に可哀そうなF4見れると思いますけど・・・

カーボンカウルはエーテックから出てます。
が、
さすがにそこまでは・・・

昨日はすぐ直す!と勢い込んでましたがご意見聞いてるうちにちょっと熱が冷めてきました
金ないし(素
2011年5月9日 20:45
278km/hか~~~ポルシェターボかR35かFでしか戦えないなぁ・・・。

しかし、最後に油断しちゃいましたね。。。
倒さないで下さいよ!って念を押したのに~~~。

でも、無事FSWデビューおめでとさんです♪
そうそう、見ないで帰ってしまってすいません(>_<)
本当は見たかったんですよ~。
家庭の事情・・・おわかりですよね・・・(涙)
コメントへの返答
2011年5月9日 22:39
まだまだ出る感じでしたよ~

倒さないでってそんな念押しされたっけ・・・走行前はテンション上げ上げで何も覚えとりません(汗

カテイノジジョウッテナンデスカ?
ワタシワッカリマセ~ン
2011年5月9日 23:12
すっかり2輪の人となってますね(笑)
それにしてもやっぱり速いですね。タイヤも全部使ってるし。これからは2輪のぺちゃさんですね。
次回走る時は写真でも撮りにいきたいっす。
コメントへの返答
2011年5月10日 9:10
直線だけならTTRSより速いす(笑)
次回できればタイム計測してみます

28日にアグスタ走行会あるらしいので行こうかと。。
2011年5月10日 9:49
お疲れ様でし!

目標を持って走る
いいですね

だれも、転ぶことを考えて乗らないからね
立ちゴケは、どんなに巧い人でもやるから・・・・

278k?
290kくらいはいけるでしょ?
200M看板からで余裕で行けると思うよ1コーナー

あっ!?
フロント余ってるでしょ?
コメントへの返答
2011年5月10日 11:15
はい、疲れました!(笑

「巧い人でも立ちゴケする」デラさんにそう言ってもらえると少しショックが和らぎます~

しかし290で200メートル看板からですと?
そしてフロントタイヤも端まで使えとおっしゃいますか!!(泣
2011年5月11日 16:01
お疲れ様です・・・
LIFEですが・・・

だって~
凄く遅く感じましたよ・・・

あのヨシムラマフラーの様な音と走りじゃないと
目立たないですよ(笑)

一人、きちがいのような走りの人が居たの気づきました?
凄かったですよ!

ストレートのスピード。。。

でもかなりスピード出ていたんですね!
それは失礼しました(笑)

帰りの立ちコケは・・・ダサいですね。

あたしも人の事言えませんが~(笑)
コメントへの返答
2011年5月12日 0:09
こないだは頑張って来てくれてありがと~

そして一本目は確かにものすご~く遅かったと思うよ。200キロ出てなかったと思ふ。
皆コースに慣れてない上にあの台数だから・・・

そして中には何でこんなクラスで走ってるの?ってな狂ったような人もいるわけで(笑

Uターンゴケはやばいよね・・・
バイクよりも心が折れたし
ちょっとしばらく心癒しますわ。
2011年5月11日 22:52
どうもお疲れ様でした〜!
それにしても何というスピード‼
もう、あの時の会話は意味無くない?(^_^;)

でも帰りは、残念でしたけど、身体に怪我無くて良かったですね〜…

行って無事帰るまでサーキットなんですね〜
オイラも気を付けます!
コメントへの返答
2011年5月12日 0:13
や~、ホント疲れました。

コース上に7、80台もいて一本20分だと5~6周しかできないのであっという間に終わっちゃいます。
278キロは自分でも頑張ったと思いますので、もう十分です(笑

そして今後はスペアのレバーとペダル位は常備するようにします・・・
ほんと気を抜くとダメですね。
いい教訓になりました。
2011年5月12日 15:44
デブー御目です☆

スピードは尋常でないですね・・・。
私はぺさんマイナス200キロ位で走れるバイクが欲しいです♪
なので、ぺさんとツーリングは速度差あり過ぎて実現は厳しいかと(笑)

達呉家については・・・無念。。。
脚力つけましょう!!
コメントへの返答
2011年5月12日 17:13
そろそろ米くれる頃だと思ってましたよん♪

動く二百㌔を支える脚力はなかったです(泣)

公道ではのろまな亀なのでご心配なく

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation