• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺちゃ1号のブログ一覧

2021年08月12日 イイね!

お初の夜オフ

お初の夜オフ
Facebookのアルピーヌグループに参加しました。
夜走りすることを挙げたら
メンバーの方がお一人付き合ってくれました。
平日夜にもかかわらず大賑わいの辰巳でお会いしたお初のYさんはとてもお洒落な雰囲気の方でした。
さすがフランス車好き笑
YさんのA110は日本導入30台限定の特別色なリネージでした。
しかも何とビックリ、オリジナルのA110も所有されてるそーな!
今度見せてもらいたいわー





混雑した辰巳から芝浦に移動して写真撮影。
暗くて色が分かりにくいけどブルーアビスという深い青色。
こりゃ財閥殿あたりが好きな色だな笑

Yさんからはジャッキアップのポイントとかハブに刻まれた製造年月日とかワイパーのビビリ対策とか色々教えてもらいました。
感謝です。







我がアピちゃん号は納車二週間弱で通勤含め700キロほど走りました。
とゆーことで現時点でのインプレを少々。

まず乗り心地は至極良いです。
ネズミ号と比べてアタリがまろやかでガツガツしたショックがない。
この辺はwan-koh氏のメガーヌRSトロフィーよりも秀逸。
でもってスポーツカーのくせに首都高のカーブで少しロールします。
まぁロールというよりサスペンションのセッティングがしなやかだと良い方に解釈してますが笑
車幅は1800mmで都心の道を走るのにも広過ぎないのが助かります。
ただアイポイントが低いのとフロントフェンダーが張り出してるので右前方の車幅感覚がまだよく掴めません(LHD)。
あとバックも真っ直ぐ止められない笑

FOCALのオーディオの音はなかなか良いです。
アルミボディの反響がいーのかしらん
アルピーヌマイスピンなるアプリとナビタイムはすげーバカなので使わないのが無難です。
ラジオの音量とBluetoothで再生する音楽の音量がまるで合ってないので予期せずラジオに切り替わると音が大きくて焦ります。
まーこの辺はどのクルマでもあるあるですかね。
上手いことスマホホルダーを付けられたのでナビは携帯で十分です。
ドリンクホルダーもカーメイトの2カップのもので足りそうです。

イマイチなのはライト。
オート位置だと常時点灯のデイライトになるんだけどロービームと同じ明るさです。
これロービームいらんね。
も少し暗くしようとスモールライトにするとエンジンオフにしてもライトが消えません笑
あとは車高が低くて乗り降りが大変なことと
ドアが適当な位置で止まらないことと
キーホールが運転席から遠くてよく見えないことと
ワイパーがビビることと…
けっこう沢山あるな笑

でも街でほとんど見かけない車に乗ってる満足感は相当です
そして何よりゆっくり走ってるだけでもヒシヒシと感じる軽さと運転の楽しさよ
こんなクルマで毎日通勤できるなんて幸せだねー





慣らし終わったらすぐに峠行こう。
でもって久しぶりにサーキットも行っちゃおかなー
兎にも角にもA110最高です♪



Posted at 2021/08/12 19:53:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルピーヌ | クルマ
2021年08月08日 イイね!

ドラレコ装着

ドラレコ装着
オリンピックも終わりですね。
開催まで紆余曲折あったし、今でも賛否両論とはいえ、一流のスポーツ選手達が持てる力や技術を競う姿は見てて清々しいし感動するね!
やってもやらなくてもコロナの感染状況が同じなら結果的にはやって良かったスポーツの祭典と思います。

頑張る選手達を横目にオイラは
いつものクルマ屋さんにお願いしてA110にドラレコ付けてもらいました♬







詳しいインプレはパーツレビューに書きましたがこれで安心して走れます。
トチプーちゃんありがとー!

Posted at 2021/08/08 19:44:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルピーヌ | クルマ
2021年08月01日 イイね!

A110で初ドライブ

A110で初ドライブ
A110、
8ヶ月前、ディーラーで試乗した瞬間にその走りの虜になりました。
スポーツモードで回した時の軽やかな加速と旋回性は衝撃的だったなー
とっとと慣らし終わらせて踏んでみたーい!





てことで早起きしてドライブしてきました!





首都高の割増前の時間にアクアライン経由で鹿野山の九十九谷へ。
相変わらずここからの景色は素晴らしい。
機会があれば秋か冬の早朝に見られるらしい雲海も見てみたいです。





A110、エンジン停止後も暫くファンが回り続けてます。
やっぱり熱がこもるんだろーなー
でもメガーヌRSもV4Rも結構けたたましくファン回ってたっけか笑





納車されたらよく見てみようと思ってたリアディフューザー。
何か奥までずっと続いてるけど暗くてよく見えませんでした…
今度どっかでジャッキアップしてもらお。





鹿野山を後に東関道で成田へ。
成田山新勝寺で交通安全のお祓いをしてもらいました。
TTS以来だから12年ぶりか?

ほかにはクラウン一台だけでした。
オーナーさんは人の良さそうな方で「昨日納車されたんですよ」「僕もです」
「お互い事故や取り締まりに気を付けましょうね」
なんてやりとりも嬉し恥ずかし日曜日笑

久しぶりに実家にも顔を出しましたが、
帰りの助手席は案の定こんな感じになりました笑





この日、初ドライブで約300キロを走っての感想ですが、
ドラポジは無理がありません。





リクライニングも座高調節もできないバケットシートなので少し心配してましたが杞憂でした。
乗り降りの際にドアシルに手をかけて体を支える必要はありますが、座っちまえばこっちのもんです。
この辺は同じサベルトシートのネズミ号よりも調整の幅があっていーかも。





内装はなかなか素敵なデザインで室内空間も広く感じます。
さすがオシャレの国フランスの車ね。
ちなみにカードキーにウインカーやボリューム調節レバー、それにガス欠警告音までまんまメガーヌRSと同じです笑
それも現行メガーヌ4RSじゃなくて10年前の愛車メガーヌ3RSです。
軽量化とか走りにお金かけ過ぎたせいで機能や装備に回す資金がなくなったものと思われます。
こんなとこでまた幸せの黄色号に会えるとは笑





意外だったのはオーディオの音質。

A110にはフォーカルのスピーカーシステムが標準装備されてます。
フランスではまーまーなメーカーらしいけどウーファーは付いてないし4スピーカーなので全く期待してませんでした。
なんならスポーツカーのオーディオどーでもいい位に思ってました。
でも、音楽をかけてみたら低音はズンズン響くし音質もクリアです。
室内がコンパクトで密閉されているので音が良く響くのかもね🔈。
これは嬉しい誤算でした。
デッドニングもしちゃうか?笑





目立つかなーと思ってオプション装着したカーボンルーフ。
はい、全く目立ってまてん泣
近付けば分かるからいーんです笑

そーそー、アルピーヌはナビが付いてません。
マイスピンなるアプリを通じてカーナビタイムを使えるそーなので両方ダウンロードして試してみました。
結論、このアプリとナビタイムの愛称は最悪でした。
アプリを起動するとBluetooth接続していた音楽が聴けなくなります。
ナビは頻繁にフリーズするわ道なき道を走り続けるわ。
2021年にまだこんなおバカアプリが存在するとは笑

ルノーさん、AppleCarPlay使えるよーにするかグーグルマップくらいミラーリングできるよーにしておくれよ〜





走りの方はまだ存分に味わえてません。
でもゆっくり走ってても楽しさの片鱗を感じました。
とにかく鼻先が軽くて曲がりたがるクルマです。
これ峠走らせたら絶対楽しいやつだよ!





帰り道、
東雲のSABで手に取った新刊雑誌の全部にA110の記事がありまして、
数年ぶりに自動車雑誌をまとめ買いしちゃいました
ここでも絶賛されてました笑

たぶん、いや間違いなく良いクルマを買ったと思います。
長く大事に乗るぞー!(多分)



Posted at 2021/08/01 23:44:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルピーヌ | クルマ
2021年07月31日 イイね!

アルピーヌ納車

アルピーヌ納車
アルピーヌA110納車しました!





カーボンルーフにイエローキャリパーがお気に入りポイントです。
カラーはネズミ号の面影残す灰色で。
愛称はこれから考えるとして家族からカッコいーじゃんて言われたのが一番嬉しいかも笑

これからよろしくな!


Posted at 2021/07/31 22:11:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルピーヌ | クルマ
2021年06月12日 イイね!

告白

告白
それはおとついの夜。

俺:あのー、ちょっとお話しすることが。

嫁:ん、なに?

俺:実はちょっと言いづらいことなんだけどさー

嫁:お金かかる話じゃなけりゃいーよ

俺:・・・(こ、こいつ先手とりやがった!

嫁:で、何?

俺:え、えーと…(鬼の滝汗


その後の展開はまー想像にお任せするとして
俺ガンバったよ!泣
三歩がいたらきっと「よく頑張った!」って言ってくれるね





頑張った自分へのご褒美にいい酒買ってきました





お、みむろ杉か by ロッ氏


Posted at 2021/06/12 21:09:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルピーヌ | クルマ

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation