• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺちゃ1号のブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

ハワイ旅行記(ホテル、レンタカー編)

ハワイ旅行記(ホテル、レンタカー編)
人生初のハワイに行ってきました🌴
トチプー氏とwan-koh氏からコロナ明けたらハワイに行こうと誘われ続け、
仲間内の忘年会でその話をしたら皆で行きたいとなり、結局おじさんおばさんだらけの6人旅になりました。
旅は道連れ世は情けってやつか。

日曜日の夜に羽田を出て日曜日の朝にハワイに到着。
7時間のフライトで時差はマイナス19時間。
過去に戻るなんてタイムマシンみたいだ!

前乗りしていたS女史と合流してまずホテルにチェックイン。









今回のハワイ旅行は仕事絡みのご縁で超良いホテルの超良い部屋に泊まれました。
3ベッドルームにアイランドキッチン付で広々。
自宅より広いやん笑









バルコニーからの昼夕夜の眺め…最高か!







ビーチまでは歩いて10分くらい。
目抜通りもすぐで子供達からお土産指定されたコンバースも買えました。
デカいお土産袋を抱えたオイラを見たトチプー氏から日本人観光客みたいでおもしろいと笑われたけど日本人観光客だわ!





旅の足に借りたのはこちらの紅白の2台。
シボレーカマロとフォードマスタング、コンバーチブル。
ハワイだしやっぱアメ車っしょ!





日本ではマスタングは売ってないし、カマロもほとんど見かけませんが、ハワイではたくさん走ってました。





街中で見かけるスポーツカーの半分はカマロかマスタングって感じ。
上級グレードにはV8モデルもありますが、レンタカーは直4ターボモデルで馬力は300psくらい。
マスタングはアクセルを踏むとスピーカーからV8みたいなドロドロ音が流れます。
カマロも控えめながら似た様なギミックがあるのか、中々良い音を響かせてました。
レンタカーの内装はカマロがファブリック、マスタングがレザー、シートベンチレーションやCarPlayの使い勝手を含めてマスタングの方が快適でした。
走りは本当にどっちも似た感じ。
敢えて違いを探すならパワー感はマスタング、ハンドリングはカマロかな。





まーそんなインプレは兎も角、
個人的にはオープンカーでハワイをドライブする貴重な経験ができただけで大満足でした♩

観光編に続く


Posted at 2024/04/21 10:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 旅行/地域
2024年03月31日 イイね!

近所の美味い店

近所の美味い店
今日は暑かった!
バイクの充電、キャリブレーションセッティング、車の洗車、







からの中野あたりまで往復10kmジョギング!
汗だく💦





近所に行きつけのうどん居酒屋があって、そこの生ビールがキンキンに冷えてて美味いんです。
冷やしきつねうどんがこのボリュームとゴージャスさ♩

そんな夏みたいな一日☀️




Posted at 2024/03/31 18:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2024年03月11日 イイね!

ニセコへ

ニセコへ
ニセコに行ってきました。
前回来たのは夏でしたが、やっぱりメインは冬だね!
羊蹄山が我々を出迎えてくれました。











相変わらず外国に来たようなスノーリゾートです。





行く前はラーメン一杯3000円なんてインフラ情報にビビらされたけど、
来てみたら選ぶ店さえ間違えなければ、あと注文するものを間違えなければそこまで高いことはないかな。



(余市20年110万円)


いや、高いか笑





夜に降った雪のおかげでゲレンデの状態も最高でした。







滑ったのは一日だけで後は温泉入ったり羊肉食べたりしてまったり過ごしました🐏





帰りは札幌に寄り道して根室はなまるで回転寿司食べました。
今回の遠征で2023-2024シーズンのスノボは終了です。
来年もまた来れたらいーな





そーいえば羊蹄山でバックカントリーしてた外国人が雪崩に巻き込まれたってニュースを見ました。
ちょうど倶知安駅に向かうバスに乗ってて、サイレン鳴らしながら羊蹄山方向に向かう救急車とすれ違いました。
バカンスで遠く日本まで来て遭難するなんて気の毒に…

雪山で遭難てニュースが流れるたびに自業自得とか助ける必要ないとかいうコメントで溢れ返ります。
見ず知らずの外国人の冥福を祈りましょうとは言わないけれど、
せめて亡くなった人を悪く言わない程度の寛容さがあってもいいんじゃないかなー
と思う今日この頃です。




Posted at 2024/03/12 09:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 旅行/地域
2024年02月18日 イイね!

島旅

島旅
小浜島は
西表島と石垣島の間にある小さな島で、
朝の連ドラ「ちゅらさん」の舞台になった沖縄県の島です🏝️





場所はこの辺。
沖縄本島からも400キロ離れててすぐ隣は台湾。
緯度はハワイと同じくらい。





そんな南の島に数年ぶりの家族旅行に行ってきました。
現地では石垣牛食べたりお酒飲んだり🍺







サイクリングしたりお酒飲んだり🍷







水牛と戯れたりお酒飲んだり🍶





ハイキングしたりお酒飲んだり🍾





朝ヨガしたりお酒飲んだり🥃





よーするにずっとお酒飲んでました笑
だってラウンジのお酒飲み放題だったんだもん…

愚息はもうすぐ21、
長女も4月から大学生になるらしい。
家族で旅行なんてめっきりなくなったし、こーゆー機会は貴重かもしれないね。





何にしてもめっちゃ楽しい島旅でした。
きっとずっと忘れないだろーな。

だけど最近、お酒飲むと記憶が…


Posted at 2024/02/18 23:37:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2024年02月04日 イイね!

平和な島

平和な島
同級生と希望バスに乗ってパラディ島に行ってきました。







そこはまだ俺は終わってないと思える楽園でした。





結局1レースも当たらず
帰りのバスは絶望バスでしたw




Posted at 2024/02/04 21:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Diary | 日記

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation