• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺちゃ1号のブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

石橋は叩き過ぎたら壊れます


トチプー氏がF4でFSW本コースデビューするってんでご一緒してきました、ペガーヌで。





そーいや4輪でサーキットは1年ぶりくらいかな。
久しぶりな上に初のMT車だし、FFだしってことで慎重にコースイン。
それにしてもミシュランのPS2、曲がりません。
どんどんアウトに膨らみます。
当たり前だけどネオバやイレブンとは違うのね
2周目にして早くもヘアピンで片輪コースアウト
タイムは2周目が18秒台、3周目が2'17'594。
ま、初っ端だしこんなもんでしょ
40分枠だし、こっから頑張るぞ!

でも頭と車をクールダウンさせるためにいったんピットイン。
俺余裕ある~
走行後にボルト脱落→ハブおしゃかって痛い目見た経験があるので今回は慎重に。
トルクレンチで増し締め増し締めと。



キコキコキコ・・・ヘコ

ヘコ?





ぎやああああああ~~~
もげちゃった(大泣


石橋叩いて壊しました(涙
たった3周、10分で走行終了(8000円)

帰路の東名は第1車線をひたすら80キロ走行・・・
クルコンと速度リミッターって役立つのね(泣
Dに寄って見てもらったら
「これは大変ですよ」だって
うまく取れればいいけれど下手するとハブベアリング交換で10諭吉だそうな(大泣

たった10分走っただけで10万8000円ですと!?
もうサーキット走るの止めようかな・・・


一方、



バンバン抜かれてました
トランポからバイク下ろすときにラダーが外れてカウル傷つけたり、思うように走れなかったりでだいぶ凹んでました
お互いいまいちな本コースデビューだったね・・・


PS.メガーヌRS乗りの皆様、ホイールの締め付けトルクは110です。
決して140とかで締めてはいけません。

え?知ってるって?
間抜けなのは僕だけ?(悲








Posted at 2012/04/19 00:24:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ
2012年04月02日 イイね!

朝箱


土曜は娘の誕生祝いで嵐の中ディズニーランド(泣





何とか無事に生還したので日曜は眠い目をこすりながら早朝ドライブto箱根
Ter兄と財閥殿が付き合ってくれました♪
で、オニュウのM3をちゃっかり運転させてもらいましたが・・・
M社のエンジンはやっぱり素晴らしいね!
しかも純正でこの音かい!





と思いきやMパフォーマンスマフラー移植してるや~ん(笑
ブリッピングも至極軽快
ただし財閥殿は前のMTのが運転面白かったそうです
そりゃそうでしょ~(笑



他方、Ter兄のピレリ号は・・・





音と加速が鬼!
そして
後続車に対する飛び石攻撃が半端ねぇ!
やるな、ピレリの皮を被ったハンコックめ(笑


帰りは家族のこともちゃんと考えてるよ感を出すために
新しくなった海老名SA(上り)で箱根ベーカリーのパン買って帰りましたとさ





ということでペガーヌにもちゃんと乗ってますんで♪


PS.そーいえばターンパイクで同じ黄色のメガーヌRS見ました!お声がけできず残念でしたがみんカラされてる方かな~




Posted at 2012/04/02 00:09:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ
2012年03月15日 イイね!

どこでもラップライマー~


スマホのアプリでGPS LAPSなるものを発見
地図上に任意の計測ラインを設定することで周回タイムや区間タイムを計測できるって代物らしい
世界中の有名なサーキットのデータは最初から入ってるけどそれ以外にも自分で自由にコース設定できるってのが面白そうじゃな~い





早速C1神田橋JCあたりに計測ラインを設定して首都高出撃♪
C1をぐるりと1周したら・・・





あら面白いロガーと走行軌跡が表示されました


楽しくなってきたので
次は箱崎のロータリーに計測ラインを引いてグルグルっと
赤色灯回したマーシャルカーが止まってたので気が引けて3周しかできませんでしたけどね(笑







よし、このアプリをドラえもん風に「どこでもラップタイマー」と勝手に名付けよう

それにしても最近のアンドロイド用アプリってのはたいしたもんだねぇ
おじいちゃん全くついてけないよ
なんにしろこーゆうのがあるならもうPラップとかGPSロガーとか用無しかもね
もちろん正確性には難ありなんだろうけど遊びでやってる分には十分です

えっと、
もちろん公道では法規を守って飛ばし過ぎないようにご注意を





Posted at 2012/03/15 00:56:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ
2012年01月30日 イイね!

デイライトとステッカーと♪


昨日アンラッキーで落ちた気分を夜走りで発散!
寒かったからもちろん車(弱


そしてリジカラの一件でアップが遅れましたがもともと正式にお願いしてた作業はこちら!




これが・・・



ピカ~ン☆



ピカピカ~ン☆

デイライト取り付け完了です。
本国では純正ですが大人の事情で日本輸入車には付いてないんです
デザインスケッチ見るとデイライトが一つのアクセントになってたし、これが本来の姿ってことで
絶対に取り付けたいパーツでした♪



ん~、モンサンミッシェルの香りがする(笑



それから・・・




LUCKY◎STRIKEさんからいただいたRSステッカーをリアガラスに貼らせていただきました♪
作成、送付に御協力いただいたみん友の皆様も含めて本当に有難うございました!





Posted at 2012/01/30 18:23:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ
2012年01月28日 イイね!

リジカラ・・・なんかちょっと申し訳ない


デイライト装着で月曜から某ルノーディーラーさんにペガーヌ預けてました。
作業完了の連絡をいただいたので本日ルンルンで取りに行ってきました♪
いざ車両受け取りの段になってサービスの方がやってきて真面目な顔で、


「大変申し訳ありません、当方の手違いで・・・」

え?何?
何かまずいことでもしちゃったの?(ドキドキ

「今回はリジカラは装着されないというお話でしたよね?」


「は、はい、まだ乗り始めたばかりなので色々と考えて止めようかと(お値段もするし・・・)」


「実は店にあった在庫のリジカラを取り付けてしまいまして・・・」


「ほえ?」


「もしよければ乗っていただいて気に入らなければ取り外しますので」


「は、はぁ・・・」


「気に入っていただければそのままお乗りいただいて結構です」


「え?でもお金・・・」


「今回は当方の手違いですからお代は結構です。」


そんなやりとりがあってちょっと普通じゃあり得ない事態でリジカラが付きました。
それも前後で
何だかちょっと申し訳ない気分です
やっぱりミスしたサービスの方が自腹切ったのかなぁ・・・





ちなみに帰路の下道インプレですが明らかに乗り心地がよくなりました。
そのくせ車体剛性が上がった感じです。
ブレがありません。
道路の継ぎ目を乗り越えたときのショックもすぐに収束します。


とりあえずラッキーって言っておこ・・・







Posted at 2012/01/28 00:12:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ

プロフィール

「長女がアイルランド🇮🇪留学に旅立ちました〜(寂)
頑張れ娘!」
何シテル?   08/31 17:53
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation