• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UDのなかたくのブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

久々更新☆久々のサーキット!!

久々更新☆久々のサーキット!!今日はER34に乗った連れと休みを取って鈴鹿ツインに行って走ってきました !
約一年ぶりのサーキット走行、思えば一年前に走ったときはブレーキが根をあげて死に掛けてその後すぐにキャリパーとローターを強化しさらに車高調をクァンタム入れてこれですぐにでも走れると思って早一年・・・やっと試すことができた ☆
いざ走ってみるとやっぱサーキットは楽しい!!
ちなみに連れのER34はRフェイスにしたためフェンダー、ボンネットはFRPで軽量化、GT-RSタービンとチタンマフラーにVX-ROMとバディクラブの車高調とLSDとまぁそこそこやってある・・・
俺のGTRは無軽量化にロールバーとロアブレスバーで強化のおかげで重量増、エンジンはノーマルタービンのブースト1㌔に給排気系交換と水廻りのみ・・・でも足回りは俺のほうが強化ブッシュを入れてブレーキ、車高調もいいのが入っている
改造費じたいはかわらないはずなのでどこまでいけるか・・・
結果は・・・お互いのベストで1秒差で負けました (泣)
やっぱりGTRは重い・・・
ブレーキ変えてある分突っ込みは負けないんだけどデフが純正2WAYだから立ち上がりが遅い
あと、トップスピードが30㌔も差がでちゃうとは・・・GT-RSタービンは手ごわかったです(汗)
でも楽しめたしこうやって走らないと次はどこいじるかわからないからいい経験になりました☆
あと、ブレーキの効果は絶大です!!
全然、不安がないしGTRはケツが出たらアクセル踏めばフロントがひっぱてくれるから楽チンですんでへたくそな自分でもぼちぼちなタイム(目標タイムはクリア)もでました(でも恥ずかしいからタイムは内緒です) vv
二時間走ったのでおなかいっぱいです(笑)
Posted at 2009/11/17 01:18:50 | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

ども! 正確には元UDのなかたくです・・・・ 兄弟で2級整備士持ってます☆(兄は1級になりました。) 元々はトラックのメカニックをしていましたが腰痛のため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
ボルボから乗り換えにあたり国産車でステーションワゴンである程度大きくて形も悪くなくMTも ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
家内の車です。 ホイールはOZにしたりレイズにしたりして楽しんでいます。
日産 キューブ 日産 キューブ
この間の7月のボーナスのときに思い切って買いました☆ 前のマーチのヘッドライト配線がショ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
格安で知り合いに譲ってもらいました。 釣りにも使えるオシャレなステーションワゴンが欲しか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation