• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UDのなかたくのブログ一覧

2010年03月25日 イイね!

バイト決まりました☆

さっきバイトの採用が決まりました!!
一人暮らしをはじめて早三ヶ月(汗)
会社の給料だけはやっていけず実家にいたときもほぼ毎日、バイトとして生計を立てていましたが転勤でバイトをやめ神奈川で一人暮らしをはじめましたが月々微妙に赤字の生活をし、全く娯楽なしの生活からやっと開放されそうです(泣)
バイトは資格を生かして深夜のスタンドを週1~2回で日給12500円をします☆
乙4持っててよかった~!!
4月からバイトをはじめます(^^)
また身を削ることなりそうですががんばります☆
とりあえずシルビアのミッション、デフ、パワステオイルの交換しようかな~
Posted at 2010/03/25 22:25:39 | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年03月23日 イイね!

三連休

三連休あっという間に三連休が終わっちゃいましたね〓
実家に帰って土曜日はシルビアを洗車をしました〓
三ヶ月ぶりだったので鉄粉取りやワックスをかけました〓
洗車のあとは兄貴の店に行ってオイル交換をしました〓
夜は某、元有名チームメンバーだった師匠が急にドリフトを覚えろと言うことで特訓することになり、広場で基礎の定常円の練習を大雨の中、二時間させられました〓
うちのシルビアで円書きやるのは初めてでしたがなんか学生時代に戻ったみたいで楽しかったし今更はまりそうです〓
師匠はハチロク乗りなので初めてハチロクを運転させてもらい、円書きもさせてもらいましたがハチロクはやばいほどおもしろいですね〓
俺も一台ほしいな~〓
師匠は④台あるみたいですけど・・・〓
さすが元いか天チャンピョンです〓
理論がわかっているので指導もうまいです〓
日曜は記帳に行ったり散髪に行ったり買い物したりして慌ただしく過ごしました〓
せっかく車洗ったのに黄砂でドロドロになっちゃいました〓
自分は夜中に走るのが好きなので10時くらいから走り始めましたが微妙に車が多くて5時間近くかかっちゃいました〓
休み最終日は学生時代に研修旅行で行ったカレスト座間が近いので久しぶりにに行きました〓
前はカー用品売場しか見なかったしバスで来たため気がつかなかったんですが洗車場が駐車場内にあったのでちょうど手洗い洗車できる洗車場を探していたので行ってみると自由に使える水道があるしジェットも安いし一台分のスペースが広くとってあって使いやすく洗車をしました〓
今度から洗車はここでやります〓
洗車をしているとどっかの兄ちゃんがしゃべりかけてきて話をしてると某ショップの人でいいROMがあるよと言うことで今持ってるから試しにつけてみるかということでそれをつけて走ってみました〓
ノーマルのブーストアップを使い切って300馬力オーバー出せるセッティングと言っていましたが低速トルクとレスポンスがすごかった〓
普通はタービンやインジェクターノーマルでこんなパワー出せるコンピュータはないよとえらい豪語してました〓〓
またよかったら来てくださいとパンフをもらってそこで別れましたが都会には洗車場でチューンドROMを奨めて試しにつけてくれて試走までさしてくれる人がいるとは・・・たまたま洗車に来ていただけなのか、そういう営業スタイルなのか謎でしたがパンフを見ていろいろ調べてみたところホントにすごい有名なショップだったのでお金ができたらお世話になりそうです〓
また明日から仕事か~〓
めんどくさいな〓
カレストの写真貼っておきます〓
車好きなら一回行ってみては〓
カレストは日産が経営するディーラとカー用品店が合体したお店でなかなか楽しめますし新車の試乗もでき、中古車がいっぱい並んでます〓
カレストは座間と幕張にしかないみたいです〓
Posted at 2010/03/23 01:58:55 | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月09日 イイね!

数えてみました☆ 

数えてみました☆ ヒマだったので19才から約四年半GTRに乗っていた、改造費と修理費にいくらかかったか大まかに計算してみました☆
学生時代はバイト代入って月に一回ガソリン入れて乗るのが楽しみだったんだよな~(泣)

純正が滑ったのでクラッチ交換 7万
ぶつけてバンパーと右フェンダー交換 15万
純正が抜けたのでエアフォルグに交換(車高調) 8万
足回りのブッシュ抜けのためニスモのアームに変更 12万
アームと同時にブッシュ抜けしたテンションロッドをJICのピロターンバックルに交換 2.5万
鳴きがひどかったため前後純正ブレーキOH シールキット代 6千
水周りのホース類の劣化によりサムコのシリコンに交換 2.5万
ラジエータの劣化により交換 5万
バッテリー下、リヤフェンダー錆取り 8万
錆取りを機にバッテリーをドライに交換 2万
ボンネットの塗装剥離のため塗り替え 7万
消耗品交換とオイル漏れ補修 ウォーターポンプ、タイベル、Vベル、オイルシール 5万
前後ブレーキパッド 4万
購入時の18インチが割れたため純正ホイル4本とタイヤを購入 4万
エアフロセンサー故障で交換 6万
減っていためリヤのみローター交換 2万

修理、消耗品交換だけで軽く80万オーバーしてますね・・・(汗)
これでもまだパワステオイル漏れとエアコンの修理は終わってなかったですし兄弟で日産系会社につとめているため純正、ニスモ部品は社員割で仕入れ全部、自分たちでやって部品代だけでこの値段ですから工賃かかってくることを考えるとみなさんどうやってやりくりしてるんだろう??
一応、壊れたところは修理兼改造になってるところもありますけど全部純正でも・・・あんまりかわらないか(笑)

あと、改造は・・・・

BBS LMタイヤ付 45万
タペットカバー塗装 3万
HKS関西リフレッシュバーとロアブレスバー 34万(工賃が高かった・・・自分組めばよかった(TT))
ベロフHID 5万
前後APキャリパー、ビッグローター装着(サーキットで走ったらすぐにベーパロックしたので) 65万(前後セットの割りに安いかな☆)
内張りを特注の刺繍入り皮張替え 2万
シートカバー 5万
サーキット用のホイル 3.5万
ネオバ 10万
兄貴が走行中にアンダーカバーを飛ばしたため カーボンリップ装着 5万
エアフォルグが漏れて圭オフがアフターしてなかっため2セット目購入(クァンタム) 10万
LEDテール 1.2万
メーター類 3万
キャッチタンク 3万
セキュリティー 8万

改造費は200万オーバー・・・
修理費と合わせて300万手前、おそらく覚えてないところでの修理や改造、オイル代、税金、車検を考えると300万オーバー(汗)
これは購入金額の倍じゃすまない値段かけちゃったみたい・・・
やっぱ売らなきゃよかったかな~って後の祭りですけど・・・(泣)

Posted at 2010/03/09 22:21:58 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年03月03日 イイね!

ほしいな~~

さぁ一人暮らしも二ヶ月経ちました☆
歩いていける距離のところにスーパーや銀行があるし会社も歩いていってるので週一しか車に乗らない日々です(汗)
おそらく春が来たらバッテリーが死んでいそうです・・・・
さて、Rとお別れしてまだ3ヶ月ですがもう若干恋しいです(泣)
また乗りたいって感じです!
たぶん、病気みたいなもんでしょうね(笑)
と、言うことでこの間までは32だったので次は33かな~って思ってます!
まぁ世間では酷評も多いしなぜかパーツも2世代GTRの中では少ない気がしますが33は33で良さがあるので!
それに32よりは丈夫だろうと!!
次はノーマルでいいかな☆
特に4ドアがいいですが100万くらいは高いので2ドアでもかな・・・
でも今は生活がカツカツなので当分は無理っぽいです(泣)
また夜のバイトをはじめようかな(汗)
Posted at 2010/03/03 21:29:51 | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

ども! 正確には元UDのなかたくです・・・・ 兄弟で2級整備士持ってます☆(兄は1級になりました。) 元々はトラックのメカニックをしていましたが腰痛のため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3456
78 910111213
14151617181920
2122 2324 252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
ボルボから乗り換えにあたり国産車でステーションワゴンである程度大きくて形も悪くなくMTも ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
家内の車です。 ホイールはOZにしたりレイズにしたりして楽しんでいます。
日産 キューブ 日産 キューブ
この間の7月のボーナスのときに思い切って買いました☆ 前のマーチのヘッドライト配線がショ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
格安で知り合いに譲ってもらいました。 釣りにも使えるオシャレなステーションワゴンが欲しか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation