• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UDのなかたくのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

早起きして洗車✨

早起きして洗車✨5時半くらいに猫に起こされてしまったのでそのまま起きて洗車をしました✨
気候的に早朝は気持ちいい!
調子に乗って二台洗車しました✨
ジーノまでする元気は無かったです😥
Posted at 2016/04/10 15:57:21 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年04月09日 イイね!

サボっててすみません…

サボっててすみません…なかなか更新してなくてすいません。。。

久しぶりの投稿ですがクルマの話がメインではありません。

時計のお話です。
例外はありますが私は時計を選ぶときにレーシングウォッチを選びがちになります。
その一つがこのブライトリングフォーベントレーのバーナートレーシングです。
この時計を初めて見たときに衝撃を受けました。
針じゃなくハンドルがクルクル回って、ケースバックはシースルーになっててホイールの形をしたローターが回ってるのがすごく珍しくてカッコイイと一目惚れしちゃいました。
しかし、このシリーズはかなり高く、その中でも当時はステンレスモデルではハイエンドモデルだったので高値の花過ぎくらいのものでした。(だって軽トラの新車くらいするんだもん)
そのとき絶対に買うぞ!と決意し副業を増やしたりといろいろ頑張ってる矢先でした。
ベントレーシリーズはモデルチェンジのタイミングが早く、2年くらいでディスコンになっちゃいました。
時計は正規店で新品を買うという概念の私はかなり焦りました。
ディスコンになって半年後くらいのときに半ば諦めモードというか冗談のつもりで「バイト頑張って自分で払うから買っていい?」とずっと我慢してたからいいよと言われ許可が降りました。
そこから隣県の正規店を片っ端から連絡して名古屋のお店が仕入れ可能という連絡をいただき、やっとの思いで手に入れた一本です。
それに購入した次の日に長男が産まれたので思い入れがあります。
長々となりましたが、当初はブレス仕様を購入し、その次にラバーのオーシャンレーサーをつけていましたが、今は去年の限定モデルのベントレーGT3のベルトだけをスイスから仕入れてもらってつけています。
付け根にGT3って書いてあって気に入っています。
ベントレーに乗る事は私にはできませんがせめて時計はベントレーという感じですかね😁
Posted at 2016/04/09 12:41:18 | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2016年02月20日 イイね!

命懸け

命懸け今日は出張作業でとある砂利プラントの大型機械についているタイヤにエアーを入れに行きました。
このタイヤは走っているわけではなく大型ドラムの受けにタイヤが使われているみたいなんですね😰
このタイヤがついているのは地上6mくらいかな😓
足場も悪いため慎重に作業しました。
次はこれ。
なんだかわかりますか?
ホイールローダーと言ってタイヤ版のブルドーザーですね😃
これはパンク修理。
今回は外から簡単な修理を行いました。
バラして修理をする場合は1日仕事で数百キロほど重さがあるので下敷きになったら大変です(笑)


こんな変わったタイヤばかりブログに書いていますがメインは普通のタイヤ屋ですからね😅
Posted at 2016/02/20 07:48:19 | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年02月15日 イイね!

タイヤと時計の小ネタです。

タイヤと時計の小ネタです。この写真のタイヤは何のタイヤかわかりますか??
実は現行のジャイロキャノピーという原付のスタッドレスタイヤなのです。
こんなのあるとは全く知りませんでしたね😓
近所のモータースからの依頼で仕入れました。
このタイヤ、すごく高い( ; ; )
純正ホイルはもっとたかい😰
セットだと軽四用のスタッドレスタイヤアルミセットより高い。。。
以上、タイヤの小ネタでした。

次は時計の小ネタ。
私は車と同じように時計が大好きなのです❣️
私のコレクションで今回、紹介するのはチュードル ヘリテージクロノです。
まず、チュードルって・・・何⁇って思う人がいると思いますがチュードルは日本では現在のところ正規販売されていないブランドになります。
チュードルはロレックスのセカンドブランドという位置付けのブランドで正規販売されていなくても購入は並行輸入店で購入でき、メンテナンスは国内のロレックスで行ってくれます。
私はロレックスよりチュードルのが好きな偏屈です(笑)
まだロレックスは持っていません😅
チュードルはWECのオフィシャルタイムキーパーをしていたりとモータースポーツに力を入れていることもありレーシングウォッチをラインナップしています。
その一つが私のヘリテージクロノになります。
元々はステンレスブレスの時計ですが私は型押しクロコ風の革ベルトに交換しています。
時計を革ベルトに交換して雰囲気を変えて着けるのも趣味の一つです。
私が思うに車が好きな人は時計も好きな人が多いです。
同じメカってところに惹かれるんだと思います。
Posted at 2016/02/15 22:00:26 | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2016年02月13日 イイね!

オイル添加剤

オイル添加剤今日はレクサスにオイル添加剤を入れてみました。
クロステックという添加剤で他社の添加剤と比べても高いです。
ただこの添加剤はデフ、ミッション、パワステ、エンジン、バイクのフォーク等のどのオイルに混ぜても問題なく使用でき、15000キロの間は何度もオイル交換しても効果が持続する優れものです。
主な効果は金属摩擦の劇的低減、発熱防止、酸化防止等です。
逸話があって、スーパーGT参戦中のホンダ系チームがデフブローが絶えなくてありとあらゆる添加剤を試した結果、クロステックを入れたらブローしなくなったらしいです。
見えないところですが期待は大です!
Posted at 2016/02/13 23:47:58 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

ども! 正確には元UDのなかたくです・・・・ 兄弟で2級整備士持ってます☆(兄は1級になりました。) 元々はトラックのメカニックをしていましたが腰痛のため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
ボルボから乗り換えにあたり国産車でステーションワゴンである程度大きくて形も悪くなくMTも ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
家内の車です。 ホイールはOZにしたりレイズにしたりして楽しんでいます。
日産 キューブ 日産 キューブ
この間の7月のボーナスのときに思い切って買いました☆ 前のマーチのヘッドライト配線がショ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
格安で知り合いに譲ってもらいました。 釣りにも使えるオシャレなステーションワゴンが欲しか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation