• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

ロアバー付けちゃいました

ロアバー付けちゃいました ハイエナ号から頂いたロアバーを本日装着しました。

皆さんが勧めるので、取り付け後の変化が楽しみです。

お昼に床屋を予約していたので、朝から作業を開始して
いろいろ確認しながら、1時間くらい時間をかけて
取り付け完了!!

早速試運転

走り出した瞬間に変化がわかりますね

なんか足元が、キュッと締まった感じで
ステアリングがどっしりと落ち着いた感じになりました。

特に中立付近が安定して、今まで以上に、まっすぐ走ります。

別の車になったようです。

思わずニンマリ!!

若干ステアリングが重めになりますが、気になるレベルではありません。

コーナーは、まさにオンザレール感覚です。

こんなつっかえ棒ひとつで、劇的に走りが変わるんですね

天気も良いので、床屋から帰ったら、他の作業をしたかったのですが
待ち構えていた家族に、拉致されてお台場へ


お台場にイタ雑みたいな店があれば、もっと積極的になるのですが
145で出かけられないので、かなり消極的にぶらぶら

帰りは、運転すらしたくないので

嫁さんの運転で、助手席で爆睡です。

早く145で家族と一緒に出かけたいものです。
ブログ一覧 | 145 | 日記
Posted at 2009/04/19 00:51:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ブログみてたら From [ へびのあな ] 2009年4月19日 19:03
じっとしていられなくなり 付けてきました(^^) これで当たるようならチョット細工しないと、、、 ちなみに、写真の排気管を挟んでいるブラケット周辺 取付角度で微妙にオトが変わるような気がします( ...
ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 7:01
えーと、最後のボルト締め付けは、本来の荷重状態、ウマから降ろした状態で行なうのがよろしいそうです。
ヒットさせないようお気を付けて!
コメントへの返答
2009年4月19日 22:14
増し締めの件、ありがとうございました。

早速本日、低ーい車高で苦労しながら完了です。

今のところヒットなしで快調です。
2009年4月19日 18:21
僕は排気管が接触して異音が出たので外してしまいました。
先日、排気管持ち上げたらオトが弾む(^^)
つっかえ棒、また付けようかな?
付けたり外したりどちらも楽しいです♪
コメントへの返答
2009年4月19日 22:15
付けましょうよ!!
こんなに劇的に変わるとは、思いませんでした。

でも、気のせいか、色んな所からガタピシいうのは、やっぱ気のせい?
2009年4月20日 3:31
おやニアミス。
観覧車のあたりにいたっす。
コメントへの返答
2009年4月20日 10:06
あらら
てっきり川越で、パーツを剥ぎ取っているかと
2009年4月20日 16:16
そんなに変化が感じられるのですね!
気になる一品がまた増えましたw
コメントへの返答
2009年4月20日 17:17
これは、明らかに変化のわかるチューンだと思います。

直進安定性は、一クラス上の車になったようですよ

お勧めです。
2009年4月21日 18:22
romeo145 さん、どうぞよろしく。
さて、ロアバーですが、私も近々取り付け予定です。
実は今、足もとに「ユニ○ルセ」製の4点式がころがってまして、コレを元にステンかスチールのパイプを溶接して作ってみようか…と。
主治医曰く、145は特にロアバーが効くみたいですね。見た目のタワーバーより効き目のロアバーみたいなので、取りつけが楽しみです。
…。その前に、ちゃんと作れるかどうか…。f(^ー^;
コメントへの返答
2009年4月21日 22:43
自分で溶接可能であれば、十分自作可能ですね
うらやましい
4点式のほうが、道路との干渉が少ないのではないでしょうか

プロフィール

「[整備] #XJシリーズ フロントエアサスとロアアームの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/450974/car/2450425/4966063/note.aspx
何シテル?   09/18 21:49
ちょっとボロイ個体をいつでもせっせと直して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
パナメーラから乗り換え
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今ではフォルクスワーゲン唯一のマニュアル 小さいけどトルクフル
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
よく回るフェラーリエンジン ノーマルマフラーではちょっと大人しい
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
レストアにかなりお金掛かったけど、いい車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation