• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

romeo145のブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

暇つぶしに芝刈りとコーティング

暇つぶしに芝刈りとコーティングこの週末は、雨は降らなかったけど
暑くてなかなかやる気がおきません。

本当は、アーシングの張り直しをしたかったのですが
ダメダぁ・・汗がタラタラと・・面倒クサ・・

来週、会社の研修の手伝いで、修善寺に一泊で行ってくる予定があり
せっかくだから145で行きたい。
余計なところをいじって、途中でエンコするのも怖いので

本当は、アーシングとブレーキオイルの交換をしたかったけど、また今度にしよう


とりあえず午前中は、セレナの車検なので、車を整備工場に預けに
今回の代車は、NSXです。
前回145の異音修理の時のフェラーリよりもまだましかなぁ
代車で帰った後に145に乗り換えると、ん~とっても高級車な感じ
たまには、良いものです。



とりあえず暇つぶしに、一月以上前にぽちって、そのまま放置していた
白ボケモールを復活させるガラス系コーティング剤でも塗ってみる事にしました。
前から気になっていたところに施工します。

アルミホイールにコーティングすると、半永久的に効果があるとか
でも、今日は暑いし面倒なので、樹脂関係だけにしておきます。
施工の様子は、整備手帳

メリハリが出ていい感じになりました。


145を買ってからというもの、ほぼ毎週車いじりばかりで、他の事(家族含め)が
おろそかになっています。(反省)
145が来る前の、週末恒例の作業は、車いじりではなく、庭いじりでした。



しかし、ご覧の通りの放置状態で、芝生も伸び放題・・・・

去年は、1年かけて和芝から西洋芝に張り替えようと、種まきからやり直したのに
手入れを怠ったので、成長もいまいちです。

145は、手をかければ、ちゃんと応えてくれますが、西洋芝は、なかなか言うことを聞いてくれません。


久々に登場の芝刈りマシーン

まずは、一旦刈り取ってしまおう。



2時間ほどかけて、刈り取りました。
大きめのポリ袋一つ分刈り取れました。

これから毎週刈り込みが必要なので、145との両立が難しい
ああ・・家族もね
Posted at 2009/07/12 16:48:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 145 | 日記

プロフィール

「[整備] #XJシリーズ フロントエアサスとロアアームの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/450974/car/2450425/4966063/note.aspx
何シテル?   09/18 21:49
ちょっとボロイ個体をいつでもせっせと直して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 6 7891011
12 1314 151617 18
19 20212223 24 25
262728 293031 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
パナメーラから乗り換え
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今ではフォルクスワーゲン唯一のマニュアル 小さいけどトルクフル
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
よく回るフェラーリエンジン ノーマルマフラーではちょっと大人しい
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
レストアにかなりお金掛かったけど、いい車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation