• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

romeo145のブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

オイルキャッチタンクのチェック

オイルキャッチタンクのチェック今年の5月の初旬に取りつけたオイルキャッチタンク

取り付けてから丸4カ月が経ちました。

走行距離は、相変わらず伸びていませんが

2000kmは、走ったかな

取りつけ当初は、さぞかし溜るんだろうと思ってました。

何しろ、インマニをバラシタ時のあの真っ黒なドロドロの液体が、ダラーっと流れるのを
目撃しているので

しかし、キャッチタンク横に付いているゲージには、いつまで経ってもオイルが現れません。

もしかして、ゲージの穴が詰まっているのかと?

たっぷり出てくる事を予想して、500mlのペットボトルにジョーゴを付けて構えました。

キャッチタンク下のドレンボルトを外してみると・・・・・


チョロッ・・あれ?





えっ!
こんなもん?

まあ、最近エンジンも調子良いし、溜らないほうが良いのでしょうけど

ちゃんと機能してるのかなぁ?
Posted at 2009/09/06 22:23:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 145 | 日記

プロフィール

「[整備] #XJシリーズ フロントエアサスとロアアームの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/450974/car/2450425/4966063/note.aspx
何シテル?   09/18 21:49
ちょっとボロイ個体をいつでもせっせと直して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6 7 89 10 11 12
131415 16 17 18 19
2021 22 23 24 2526
272829 30   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
パナメーラから乗り換え
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今ではフォルクスワーゲン唯一のマニュアル 小さいけどトルクフル
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
よく回るフェラーリエンジン ノーマルマフラーではちょっと大人しい
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
レストアにかなりお金掛かったけど、いい車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation