• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

romeo145のブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

今更ながら地デ鹿

今更なんですが、地デシ化の話し

家のテレビは、数年前から、デジタル対応テレビでしたが、ケーブルテレビ局がデジタル対応を別料金としていたので、世の中が完全に地デシ化するひと月前までアナログでした。

地デシ化後も、ケーブルテレビ局がアナログ変換して電波を送って来るので、暫くはアナログテレビもそのまま使えます。

しかし、デジタルテレビのチャンネル設定を何度やっても受信出来ず、設定出来ない。
何でなのか解らず、ケーブルテレビ局のせいだと思ってました。

先日、監督さん宅にお邪魔した時に、自宅のアンテナ工事をやってました。
電波が弱いので、ブースターで増幅されてました。

うちもブースター絡みなのかと思いながら
本日届いた、ハードディスクレコーダーの初期設定をしたら、すんなりデジタルで映る

ますます解らない

テレビの初期設定をあれこれやっても
やっぱり駄目

殆ど諦め掛けて、テレビの裏の配線を綺麗に整理してたら

あれ!?


デジタルと書かれたアンテナの接続端子がある


アナログとデジタルでわざわざ別にしてるのお!

初期設定したら、すんなりデジタルテレビに

何だったんだ、今までなにやってたの?

興味がない物はこんなもんですかね

ああ恥ずかしい
Posted at 2011/12/17 20:43:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #XJシリーズ フロントエアサスとロアアームの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/450974/car/2450425/4966063/note.aspx
何シテル?   09/18 21:49
ちょっとボロイ個体をいつでもせっせと直して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
11121314 1516 17
18192021222324
2526272829 30 31

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
パナメーラから乗り換え
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今ではフォルクスワーゲン唯一のマニュアル 小さいけどトルクフル
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
よく回るフェラーリエンジン ノーマルマフラーではちょっと大人しい
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
レストアにかなりお金掛かったけど、いい車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation