• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

romeo145のブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

アルファフレグランス

アルファフレグランス以前hinaoさんもブログで書かれていましたが

アルファフレグランスの香りは
CHANELのANTAEUSに近いと

毎回フレグランスシートを交換というのも、もったいないので
つい、ケチケチ作戦を実行してしまいました。

ものの調達は、最近利用頻度が高くなっているeBay UK

サイト内を物色していると、丁度よいのがありました。

2ml入りが2本セットのサンプル品

お値段5.99GBP 送料2.4GBP

合計8.39GBPで日本円で1391円(Paypalレート適用後)

ちょっとセコイですが、毎回シートを買うよりもかなり安い

試しに使ってみました。

大体0.5mlも使えば、十分といったところです。(多いかも)

香りもほぼ近いかな

これでフレグランスシート5~6枚は、いけちゃうかも

今回は、注文から到着まで2週間弱

税関で止められていたのだろうか

試しに、部屋の中でティッシュに塗布したら、娘から

オヤジ臭ぁ~い

相変わらず不評です。
Posted at 2009/08/17 17:32:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 145 | 日記
2009年08月16日 イイね!

メーターパネルをカーボン調に

メーターパネルをカーボン調に最近やることがないので、暇つぶしネタを探しておりました。

以前、こちらで書きました、リアバンパーにカーボンシートを貼った時の材料が余っていて、どっか貼るところないかなあと探してみたものの、メーターパネル意外これといって思いつきません。

夏休みに入って暇なので、加工しちゃいました。
前から何度かトライしようとしていましたが、トリップメーターのリセットボタンの外し方がわからず躊躇していましたが、Novu's145さんが実験してくれたおかげで、実行に移す事ができました。

作業の様子は、整備手帳にアップしました。

仕上がりは、まずまずといったところでしょうか


パネルをカーボン調に変えるだけで、結構雰囲気が変わるものですね

次は何しようかな
Posted at 2009/08/16 20:07:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 145 | 日記
2009年08月13日 イイね!

分かる方教えてください

メーターパネルに付いてる、トリップメーターのリセットボタンですが

外し方がわかりません。

国産の多くは、ねじ込み式なので、くるくる回すと取れますが
145のそれは、回すのか引っ張るのかどうなんでしょう?

どなたか外された方いらっしゃいますか

壊す前に確認したくて・・・・

よろしくお願いします。
Posted at 2009/08/13 12:02:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 145 | 日記
2009年08月11日 イイね!

eBayネタ

eBayネタ先日のブログで書きましたが

仕事中にeBayで145グッズを物色していることを
部下のバイリンガルのお姉ちゃんにばれてしまったので
ばれてしまったついでに、良く分からない英語の文面を
いろいろと解説してもらいました。


口止め料ではなく、あくまでも、いつもの仕事ぶりに感謝の心をこめて
コードレスマウスをプレゼントすることに(決して口止め料じゃございません)


ちょっと前まで、2.4GHzのコードレスマウスは、5000円くらいしました。
しかし、今は特売で2000円くらいで売っている事があります。
でも、特売品は、レシーバー部分が大きかったり、レシーバーを収容する仕掛けがなかったりします。

レシーバーの小ささに拘るのは、会社のPCがB5ノートで、会議で持ち歩いたり
帰宅時に机にしまうので、レシーバーが大きいと、引っかけたりして危険だから

eBayを物色していると、あるじゃないですか、安いやつが
しかも2.4GHzで、レシーバーも小さく、収納可能なやつ

eBayには、タイムセールがあるらしく、丁度あと1時間で終了するものを発見
通常$19.99が、$13.88とな
しかも送料無料です。

早速 Buy It Nowで、自分の分もついでに2個ぽちっとな

色が4色から選べるらしく、落札の後に出品者に希望の色を連絡するようです
ここは、お姉ちゃんに頑張ってもらい、スラスラと英語でリクエストしてもらいました。
彼女は、オレンジ、私はブルーを注文

香港から1週間ちょっとかかって到着・・・・UKよりも遅いぞ!!

箱を開けたらなんと、オレンジとグレーで、さすが香港クオリティー、思い切り間違ってます。

通常ならこのまま泣き寝入りですが、そこはお姉ちゃんにまた活躍してもらいましょう

翌日会社で、色違いの件を出品者にメールで連絡

帰ってきた応えは

申し訳ない1.5ドル返金するから勘弁してぇ
なぜ1.5ドル?
これじゃぁジュース一本分にもならん、当然勘弁してやりません。

3日間メールのやりとりをして、お前のミスに対する誠意は、1.5ドルなのかとメールで

すると送料5ドルだけ負担してくれれば、ブルーのマウスを送りますということで決着

早速Paypalで支払を済ませ、後は到着を待つのみ

無事に届くかどうか心配ですが、届いたマウスは、もう一人の部下にプレゼント予定

言ってみるものですね

Posted at 2009/08/11 22:54:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年08月09日 イイね!

普段やらないところのおそうじ

普段やらないところのおそうじ最近、週末になると天気が悪くて

なかなか洗車をする気になりません。

洗ってもすぐに雨だし

特にやることもない週末なので、今回は、ボディー意外の掃除をしました。

完全に暇人です。

以前ロアバーのゴムブーツを交換してから、車庫入れでコツッという音が気になっていたので
まずは、足回りの点検

コツッという異音は、スタビライザーの増し締めをしたら、なんとか解消できたようです。

ジャッキアップついでに、洗っちゃえということで

まずは、インナーカバーとアルミホイールのコーティング

この作業は、タイヤ4本分なので、さすがに腰にきました。

翌日は、エアコン吸入口のおそうじ

枯れ葉やごみが入っていると良く聞きます。

うちのは、以前ボンネットのヒンジ前のウレタンを外したら、かなりグロテスクな
セミの抜け殻と死骸が、ご丁寧に両方いらっさいました。

さぞかし汚れいるんだろうと期待して開けたら、大して汚れてませんでした。

まずは、一安心

最近ネタがなくなってきました。

次は、何しようかなぁ
Posted at 2009/08/09 18:18:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 145 | 日記

プロフィール

「[整備] #XJシリーズ フロントエアサスとロアアームの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/450974/car/2450425/4966063/note.aspx
何シテル?   09/18 21:49
ちょっとボロイ個体をいつでもせっせと直して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 45678
910 1112 131415
16 1718192021 22
23 24 25262728 29
3031     

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
パナメーラから乗り換え
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今ではフォルクスワーゲン唯一のマニュアル 小さいけどトルクフル
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
よく回るフェラーリエンジン ノーマルマフラーではちょっと大人しい
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
レストアにかなりお金掛かったけど、いい車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation