• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

添加剤

次のエンジンオイル交換で添加剤を入れようか迷ったりしてます。そもそもエンジンオイルってひとまずベースオイルがあって、これにあれこれ添加剤を入れて製品化されているっていうことを聞いたような気がするのですが(間違ってないですよね???)、いちおうオイルメーカーが「これ、完成品」といって市場に出してきているものに他社の添加剤を入れてどうなるんだろ?。今はモービル1の0W-40を使っているんですが、これに粘度を上げるようなクスリを追加したら0W-40使ってる意味無いんじゃないかとも思えるし。だったら最初から粘度の高い15W-50とか、極端なところだとBPのコースクラシックみたいなのでいいんじゃないのとか。
ちなみに使ってみようと思っているのはWAKO'Sのクイックリフレッシュとかいうやつ。走行距離の多い個体には効果があるらしいけどはてさて。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/19 16:18:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

最高に暑い日
chishiruさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年4月19日 20:52
ウチのはボロい2.0-4発-SOHCなんで、
マメに交換しとります。
いろいろ合うのを入れてましたが
昨年からヤナセのおまかせ交換
ですわ。 それ以来心配要らずで
エンジンは気にしてません。
只一点だけ、寒い朝にハンチング
症状が出るんです。(笑)
コメントへの返答
2011年4月19日 22:08
こまめにオイル交換すればいいんでしょうけれど、これまでは面倒くさがってなかなか(苦笑)
なんというか、せっかくキレイにしたのであれこれやってみたいだけなのかもです。
2011年4月20日 0:45
うちのクワトロはターボですが5w-30とゆるいのを使ってます。
高粘度の物を以前試したのですが、
フリクション増になって遅いの、重いのって・・・という事で今に至ります。

昨年、ダートとサーキットを全開走行した後未だに向交換です(^^;
コメントへの返答
2011年4月20日 3:41
やはり粘度の高いものを使うとそれなりの結果が待っているんですねぇ。
90/20Vって結構油温が上がるようで、私の友人の個体も山道を駆け上がると温度が上がるなんて言ってました。確かに高速道路を普通に走り続けるくらいならなんの問題もないのですけど。
もうしばらくモービル1の0W-40のみでいったほうがいいかな、添加剤の出費分でオイル交換をした方がいいように思えてきました。
2011年4月21日 23:57
こんばんは。

普通は不要です。
安売りの品でね更に売れ残りみたいな粗悪品?なら別ですけど・・・

欧州車の古い車で良く言われてた鉄則は、純正指定されているオイル以外は使用してはいけないとゆうこと。
実際に縦目から横目に移行した頃のメルセデスではカムメタルが逝きシリンダーヘッド交換になってしまった事例を知ってます。
ヤナセにてオイル成分検査を実施され、結果純正指定されているオイルじゃなかったためにクレーム扱いにならず、V8だったから実費でヘッド2個交換となり大出費になりました。。。
コメントへの返答
2011年4月22日 10:15
ご丁寧な回答深謝です。

何度か教えていただいた事なんですけど、なんかあれこれやってみたくなってしまいまして(苦笑)
今のところ問題もないのでオイル交換だけで過ごす事にします。
メルセデスで横目初期だとW116あたりかな、V型だとヘッドが2コになるから大変ですね。以前うちにはしょぼい2.3リッターのW123があったんですが、ゴルフ2で好き勝手なメーカーのオイルをあれこれ試してるワタクシに父親が「それ、大丈夫なのか」って言ってた覚えがあります。
オイル違いですけど、アウディさんのブレーキオイルは指定品を使わないといけないらしいです。

プロフィール

「簡易ドラレコテストラン http://cvw.jp/b/451123/48559900/
何シテル?   07/23 23:27
どうも、ワタクシです。35mm(今ではほとんどデジタルのみ)静止画像撮影者でございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ 90 アウディ 90
Golf II CLi(2door/MT/LHD)は90年式を89年年末に新車購入、97 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation