• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soyokaze.TYLORの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2024年3月25日

【自己満足】【まがい物】白色アルミホイール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
色は塗らないでそのままの方がいいんじゃないか?
と息子にも言われましたが、どうしても履かせるホイールは白色が良くて自家塗装しました。

ホルツのスプレー缶6本使いました。
2
塗装前に脱脂した状態。

使った物はスコッチブライトっていう布やすりと缶スプレー、洗うのにクリームクレンザー「ジフ」を使いました。
クリアーは塗っていません。6回ホワイトを重ね塗りして終わり。

塗り方は4本をローテーションでスプレーするので、ホイール1本に何本使ったとかはカウントできません。
動画でホイールの塗装の仕方みたいなのを散々見ましたが、あんな簡単に一撃で上手には塗れなかったです。そりゃそうか。
3
ホルツのスプレー缶の性能がいいのか、1本目から結構しっかり塗装が乗りますが、どうしても弾いてしまう部分に苦戦しました。
そこは塗料が乾いてから、スコッチブライトて擦って、ジフで洗って脱脂して乾いてからまたスプレーする繰り返しでした。

週末の天気に左右されて、結局4週間かかりました。
4
塗装が終わった最後の仕上げに、センターキャップに「OZ Racing」のエンブレムを着けて完成。
まがい物のOZのホイールが完成しました。

ホントはOZのSuperturismo GTが欲しかったけど、、、
20万超えるし。。またこんど。
5
ホイールのサイズは
F:5.5J+45 15inc
R:6.5J+50 16inc だったと思う。

タイヤサイズは
F:165/55R15
R:195/45R16です。
TOYOの安いタイヤ。
6
まぁまぁ理想的な外観になってきたと思う。
ホンモノのちゃんとしたOZが欲しいけど。

1m以上離れて見るのが必須です。

命名:OZ Racing Super soyokaze GT
自己満足。大事。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

記録 タイヤ交換 NEOVA AD08R 29666kmにて

難易度:

リヤタイヤ交換 2回目 110000km AD09にグレードアップ!

難易度:

タイヤ左右入れ替え

難易度:

タイヤ替えたけど・・・

難易度:

夏タイヤへ交換 備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマに荷物が積める事について http://cvw.jp/b/451386/47730870/
何シテル?   05/19 19:30
たいらーと申します。よろしく。 プジョー306に乗っています。 最近プジョー308に乗り換えました。 今はシビックハッチバックに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
主にブログで活動しています。 子供が3人になりミニバンかと思いましたが、なんとか家族の理 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
主にブログで活動しています。 家族で乗る為にと15年落ちのボロを購入。 2台持ちでギリギ ...
ホンダ ジュリオ ホンダ ジュリオ
2代目の相棒。ホンダ ジュリオ。 またクラシカルなデザインのスクーターが欲しくて最初に思 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月から乗ってます。 自分にとっては10数年ぶりの日本車。初めてのホンダ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation