• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤トレノのブログ一覧

2010年04月22日 イイね!

圧力に負けた?

圧力に負けた?暑かったり、寒かったり…

皆さん、体調はついていってます?

さて、先週末にラジエターキャップの交換を

お伝えいたしましたが、その後の件で。。。

キャップ交換で気分良く通勤を始めた2日目の

出勤時に、なんとなく、室内が甘~い匂いがプ~ンっと。。。

ん? 何ですか? どゆこと?

ま さ か 、これってクーラントの匂いじゃね?

色々な可能性を想像しながら、FMBのベストアルバムを聞きながら、会社へ!

会社の駐車場に車を止めて、そうそうに助手席からヒーターを覗き込んでみてみると。

ありゃ! ウォータバルブのブラケットがクーラントでベットリ!

マジですか? うそでしょ? 私、これからお仕事ですが…

午前中、色々、考えた結論は、

キャップ交換→内圧が正規に復帰→弱っていたウォータバルブから水漏れ???

正解か否かは?ですが、とりあえず、なんとかしないと!来る~きっと来る~♪

っで、とった行動がヒーターホースの緊急購入! 我が家着払いを会社のPCから

ひょっとしたら、ウォータバルブじゃないかも、シールテープを使った再スランプで済むかも。。。

でも、そこが通勤車の辛い所で、週末の修理決着がMUSTでございます!

最悪の場合は、ウォーターバルブをとっちゃって、常時循環仕様にしちゃうかも

                                          …やだけど、しょうかなし。

っま、あっさり直ればそれはそれで、買ったホースは備品にすればよし! デス♪
Posted at 2010/04/22 22:24:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

暖房 復活!

暖房 復活!先週、寒かったですよね~

ここ埼玉も、世間並みに寒波再来!

実は、仙台の最終走行後の帰宅調整時に思い切って

ソレックス50のジェットをサマー仕様にした通勤トレノ号

これが結構きつくて、始動も走行もシャバダバ状態。

更にそんな中、何故か暖房が全く効かず、車が走る電話ボックスみたいでメッチャ寒かった。。。

っで、昨日エンジンルームをみるとリザーブタンクが満水ながら、ラジエタがカラッポ!

もうこうなると、暖房レスの原因の最有力候補は「ラジエタキャップ」

改めて、しげしげ見た事って、無かったけど、構造をジックリみたらいい勉強になりやした。

皆さんも、ほっておくと大変な事になりますよ~ 来る~きっと来る~♪



お話はがらっとかわりますが、

昨日、友人とラーメン屋さんに行きました。

ま~、小奇麗なチェーン店だったのですが、ちょっと、面白い会話に…

私 「お店は綺麗なんだけど、箸が割り箸じゃないと若干気になるよな」

友 「っま、ちゃんと洗ってるんだろうから、いいじゃん」

私 「そりゃそうだけど、でも気にならない?」

友 「そこを疑ったら、ラーメンドンブリはどうすんの? 食べられなくなるじゃん」

私 「でも、箸は直接口にはいるし…やっぱ。。。」

友 「ん? ひょっとしてお前んちって、箸を各自の専用にしてんの?」

私 「えっ? てか、お前んちは専用じゃないのか? うそだろ?」

友 「オイオイ、うちじゃ箸もスプーンも共用だぞ、お前んちは全部専用なの?」

私 「っま、ご飯じゃわんと箸は専用だけど、あとは共用。」

友 「なんだそれ? その境目ってなんなの? なんだか面倒じゃないの?」

この時点で、頼んだチャシュー面とネギ味噌ラーメンがきたので、この話題はここまで。。。

皆さんちって、どちらざんすか? 箸共用? スプーン共用? 
Posted at 2010/04/18 21:04:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月10日 イイね!

ぶらり 日本海

ぶらり 日本海諸般の事情で延期になっていた小イベントです。

そう、いわゆる高速道SAグルメの旅です、ハイ。

運転者だけが、めっぽう疲れるものの、同乗者は

1時間おきにすき放題飲食できるメタボツアーです。

コースは、関越~北陸~上信越~関越の高速道周遊で

距離にして540キロ前後のぶらり旅でございます。

ほぼSAを各駅停車して、施設内の展望台などで、家族でパクパク…  

っで、そんな中、気になったのがご当地キャラのキーホルダー

これが結構面白い!

 群馬では、「上毛戦隊 グンマン」

  新潟では、「仮面 コメダー」と「仮面 笹ダンゴー」

    富山付近では、「離島戦隊 サドガシマン」

       長野では、「リンゴライダー」

っで買ったのかって?  

この手は一つ買っちゃうと、絶対集め始めちゃうので
              絶対買いません!

          こんな感じの、ご当地キャラ… 地元のキャラを調べてみるのも一献でごじゃるよ♪
Posted at 2010/04/10 22:51:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月05日 イイね!

取ったど~ 仙台ドラッグ3等賞♪

取ったど~ 仙台ドラッグ3等賞♪棄てる神あれば、拾う神あり…

  棚からぼた餅…

     ひょうたんからコマ…

驚きです!  奇跡です!   トロフィーです!


ナ、ナント 通勤トレノがドラッグレースの

  2L以下のNAクラスで3位に成れました♪

勝因? …そりゃ~色々ございます。

  家族第一!  親孝行!  お墓参り!  勤勉!  イケメン? 

冷静に申しますと、強豪…とりわけ、モンスターマシンが、この時期を嫌って殆ど休場したことかな?

でも、やっぱり全国紙が開催した大会での3位! 素直に嬉しゅうございます♪

なぜかって?
実は、前日の練習走行時に、3速8200rpm時にヒータホースが裂けて                
             LLCが室内に大噴射!


リターンロードを、吹いた温水で車内がサウナ状態で走行してる時は、

  これで、春大会は終わったかな?

                …てか、来週、通勤出来るんかオレ!?


状態で、めっちゃ凹んでたんですが、そんな時のチームでございます。

同行してるチームWIZARDの仲間の助言、手助けで夕方には(なんなく?)復活!

※人は人相で判断しちゃいけないって事が、こうゆう時にわかるもんです、ハイ。。。

そんな、波乱万丈の2日間の結果に頂戴したトロフィー  ありがたや、ありがたや。。。

もう、こんなチャンスは絶対無いことは、百も承知なんで、油断も天狗も心配ありません。

(そうそう、因みに2等賞もお仲間ですが、あえて、ここでは触れないでおきます…フフフ♪っね。)



                                      さ~、このトロフィーどこに置こうかな?
Posted at 2010/04/05 22:23:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「諸々の治療で~す http://cvw.jp/b/452075/46223368/
何シテル?   07/03 19:14
フルチューンのTE27と、ちょいイジリのL275Sでお気楽なカーライフを目指してるおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
これも娘が使うでしょう・・・
スズキ ワゴンRスティングレー クロ (スズキ ワゴンRスティングレー)
メインに使うのは娘かな?
ホンダ Z ホンダ Z
キタコ88ccに諸々改造で、小生が乗っても最高速95km。 所有10年で走行1600k ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
快適通勤2号!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation