• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤トレノのブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

備えあれば、憂い梨?

備えあれば、憂い梨?猛暑も一休みの昨日今日、お元気ですか?

早速ですが、皆さんはレーダー探知機は?

小生は、車が代わる度に、専用として購入しており、

今回は、セレナ用をポチリました。

っま、普段は飛ばす方でもなく、

極めて、穏便、冷静、謙虚な運転者なのですが、取り敢えずのお守りです♪

これで、安心! まさに 「備えあれば憂い無し」です。



さてさて、話はかわりますが、皆さんの帰宅後の楽しみは?

数年前から、ドクターストップが出て禁酒の身の小生にとって、お楽しみはアイス!

クリーム系、かき氷系、色々ありますが、

今年の一押しは、「ガリガリ君 梨」でございます。

こ~れ、ホント美味しい! しかも激安っ! 

コレさえあれば超ハッピー、まさに、「備えあれば嬉しい梨」です!ん?

知人には、カロリー有るからと、控えてる者もいるのですが、たかがアイス…なんのその?

タバコも辞めたし、加えて、禁酒、これでダイエットでもしたら、仙人になりそうなので!

毎晩、ガーリガリ! こ~れがいいのだ! ガッハッハ♪
Posted at 2010/07/30 00:27:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月28日 イイね!

お時間あれば是非一見

お時間あれば是非一見どうも、どうも、暑いですね~ふ~

突然ですが、皆さんは秘密を幾つお持ちで?

ま~、軽く2ケタはありますよね(私にゃ全く?)。

良い事、悪い事、くだらない事、どうでもいい事。。。

そんな中、ちょっとした事を暴露させて頂きます。

当人は、密かに事を進めちゃってるんですが…チームのエースと共に

な、な、なんと、あのLBお兄ちゃんシゲピンの爆音(3台で400dB)トリオが

8月1日に富士で開催される

  スーパーアメリカンフェスティバル2010

     ドラッグレースに出走しま~す!

ナゼ? どして? どんな仕様で? … 詳しくは本人に?

因みに、聞いたところによると、仙台ドラッグ常連者ではお馴染みの

帝王こと渡○Zさんと、不死身の皿○KGCさんも

同じ出走組でお化けアメ車とガチ勝負! 

こりゃ~、ご都合つくなら、一見の価値はメチャ御座いますので、是非!!!

そんでもって、パドックパスも買って、出来るだけ忙しそうな時にお声賭けを♪ 元気が出ますんで。

因みに、関東方面から行かれる方、出来れば、積載で見に行って下さ~い?

※ いつもながらの、自走なもんで、なんかあったらお助けを。。。ハハハ

ん? っで、お前は出んのかって?

イケメン、又は、地味で控えめの方は出れない様なんで…な~んちゃって!

 …でも、出来たら行きたいな~って思ってます。ハイ。。。

なにせ、若かりし頃のお話ですが、友人と資金を出しあってダッジチャレンジャーを

買おうとしていた事もある位アメ車もすきなんですよね~♪
Posted at 2010/07/28 00:29:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月22日 イイね!

お熱いのが好き?

お熱いのが好き?さ い た ま 暑 っ! 暑すぎ!
 
外気温度が体温より暑い埼玉でございます。

本日も、当然27出勤なんですが、所要があって早上がり。

っま、フレックス勤務なので、いわゆる早退じゃないので

気持ちよく退社(多少、気がひけてもそこは笑顔で♪)。

っが、っが、駐車場の27の室内温度がどないな事になっちょるかといえばご覧の通り。

以前より、興味があったので、温度計を職場から借用して測定した結果で御座います。

因みに、27はフロントガラスにアルミシートを広げてますので、無防備なら更にUP!

それにしたって、

60℃‥熱い風呂がおよそ43℃前後(私の入浴記録46℃!凄い?)。。。

60℃‥たしか、サルモネラ菌を殺菌できる温度(特に27で培養してないけど)。。。

60℃‥調理器で加熱設定に入る調理温度(どちらかといえば保温かな?)。。。

毎年、パチンコや買い物中に幼児やペットを殺しちゃう事故(事件?)を聞きますが、

こりゃ~死にますって! 

エアコンが止まれば5分もあれば、汗かく前に、魂がきえまっせ。

…皆さん、出先でお馬鹿な置き去り駐車を見かけたら、エンジン掛かっていても御一報を♪

そんな、状態の27に苦労の上、乗り込み、一生懸命働いてくれるクーラーと共に走行中に

時々、見かけたのが、

長袖で窓全開の車!、
       ミラ! マーチ! ノア! スマートも?‥ノア意外は女性だった

あの人達って、何なんだろう? ターミネーターか? お熱いのが好きなの?

皆さん、理解できます? 解明できます? てか、皆さんはエアコン快適派ですよね? 

因みに、お隣さんは、家ではエアコンは使わないでど、車ではACオンとか。。。どうぢて? なんで? 
Posted at 2010/07/22 21:13:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月17日 イイね!

自前で行コ~ト

自前で行コ~トあ~つかったですね。。。

っま、大雨で大変な思いをされた方に比べりゃ

こんな事なに? なんでしょうから我慢かな?

ところで、本題でございますが、画像の品、

皆さんご存知ですか? …ご存知なき方が

極めて自然なのですが、コレ、日産純正のボディーコート「5イヤーコート」の施工剤で御座います。

そう、今週も 我が家の柔らか戦車! いや、セレナくんのお話♪

普通は、新車購入時にメニューに入れ、納車前に施工させてメンテナンスセットをもらう物ですが、

その価格たるや、69000円! めっちゃ高い!

っま、これを定価で依頼されてる方は、いないでしょうが、自分としては、値引き額の錯覚の元に

なりそうなので、意識的に納入条件から省いておりました。

だって、クラウンは13年間、略水洗いだけで、満足(自分的にはピカピカ)していたし…

13年後の塗装なんだから、進化しちょるに決まってる!

な~んて、思ってましたけど、周りに聞いたら??? …どうも、雲行きが…

っで、急遽、自分を安心させるために、ポチッっとしたのが、こちらのコート剤!

通常は、1セットらしいのですが、これまた、安心したくて2個でポチッと♪

さ~!、出来るだけ早く、天候みながらヌリヌリしちゃおうかと。

※どなたか、自前でヌリヌリされた方おられます?…要点などありましたら、是非、ご一報を!

ところで、皆さんは洗車をどうされてます?

  頻繁にフルコース? 時々WAX? 時々水洗い? 

あ? むしろ、純正OPTの~コートって、やってます? 純正? 専門店? 私みたいに自前?



                                     …ひょっとして、ノーケア? ハハハ。。。




Posted at 2010/07/17 22:11:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

ローダウンvsカーポート

ローダウンvsカーポートまたしても、中途半端な天気でしたね。

皆さんは投票に行きましたか?

っま、そんな国民の義務を朝飯前に済ませた後、

本日、チョットした一仕事を済ませました。

勿論、きっかけは昨日納車のセレナくんで御座います。

標準屋根高さのカーポートの設置当時、自分は絶対にミニバンにゃのらん! ありえん!

って、思っていましたが、やはり、世の中には、絶対はないんですね

そこで、今回、問題となったのが、カタログに記載無き、開けたリアゲートとアーチのクリアランス。

勿論、注意して駐車したらゴツッとはいきませんが、その隙5mm!

こりゃ、早かれ遅かれ 絶対当たります! 絶対!

じゃあ、対策は、ローダウン? カーポート改造? のどちらかですが。。。

ローダウンは、一笑でボ~ン。。。

残るは、カーポートの改造ですが、ネットで調べたら、組み換えウンヌン~でほぼ新築費用!!

ワイフに相談したら、パパなんとか出来ないの?!

っで、昨日、午後からの突貫工事の結果が画像のカーポートの屋根125mmUPで御座います。

設置状態の屋根をボルトをとって、4個の車載ジャッキでそのままアップ(結構、うまくいった)!

頑張れるところまで上げた状態で、新たな穴を開けて、後つけ用の特殊なボルトを固定です。

なんちゅ~ことを!って思われるかも、しれませんが、強度もさほど変わらぬ範囲と思ってます。

以上、緊急日曜大工レポートでした。。。

                         ガハハ。これでい~のだ♪

  …工事内容は、まねされて怪我でもされたらこまっちゃうので。。。 …てか、だれもしないって?

Posted at 2010/07/11 20:49:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「諸々の治療で~す http://cvw.jp/b/452075/46223368/
何シテル?   07/03 19:14
フルチューンのTE27と、ちょいイジリのL275Sでお気楽なカーライフを目指してるおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021 222324
252627 2829 3031

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
これも娘が使うでしょう・・・
スズキ ワゴンRスティングレー クロ (スズキ ワゴンRスティングレー)
メインに使うのは娘かな?
ホンダ Z ホンダ Z
キタコ88ccに諸々改造で、小生が乗っても最高速95km。 所有10年で走行1600k ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
快適通勤2号!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation