• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤トレノのブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

捨てるわけにゃ~

捨てるわけにゃ~暑からず~ 寒からず~

いい季節ですね~ 皆さんお元気で?

朝晩の通勤が快適なことったら。。。

そーんな旧車にもってこいの昨今、同様に

旬を向かえてるバイクのお掃除を先日。

このお猿さん、我が家に来てから10年位経つんですけど、いいですよね~バイク♪

因みに、ワイフ的には、バイクは心配の元にしか見えない様で、当初より嫌い。。。

っま、ライダー(私)に対し、ご覧の通りのサイズですので、遠乗りはしない(出来ない?)のですが、

サーカスみたいに近くを一回りするだけでハッピーになるので、これはこれでいいんですハイ♪

   でも、皆さんだってあるでしょ? 周りは反対してるけど、持ち続けてる物…っね♪


話は変わって、ヤフオク。

っそ ネットオークション! やはり27絡みの小物や、工具系が多いですけど、皆さんは?

落札するほど迷惑メールが増えている様な気がする事以外は、面白いのでついポチっちゃいます♪

そう言えば、本日のヤフオクメールで、「オートバイらしいオートバイ」の落札?人気ランキングが…
 
   1位ゼファー400 2位XJR400 3位CB400SF 。。。

      若干、世代が違いますけど、これはこれでほしいな~ 

          でも、こんなの届いたら…きっと殺される

そ~んな、皆さんもやってるヤフオクで、先日、ふと気がついた事なんですけど、


取引後の評価って、必ず、増えるものと思いきや、違うんですね。

  小生、即振込みしちゃう落札おやじなんですけど、前回「非常に良い 48」だったのに

      今回「非常に良い 48」 

ん? こ~れってなぜなん?

  このカラクリって知ってます?  

   特にこだわってはいませんけど、折角、褒めてくれてるんだから…っね♪
Posted at 2011/09/26 19:10:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月15日 イイね!

こだわらないんで♪

こだわらないんで♪や~っと、涼しくなったかと思いきや。。。

皆さんは、いかがですか?

先週、次女の運動会を終え、一段落の我が家。

そ~んな平和な日には、デフオイル交換ですね…ん?

はい、何がいいのやら?だらけのデフオイルです。

実は小生、その昔、86に乗っていた頃は、デフオイルを色々試してみたりしていました…

    お値段だって、千円ちょいから8千円弱まで。

でも、正直! 判ったことって…

煩いか静かかって事くらい!

                                    ハハハ チャンチャン♪

てな訳で、と~っても楽観的な小生の昨今の判断は

鉱物油なら半年、化学合成なら1年で交換! のみ!これで十分!…きっと。。。

っで銘柄は?  こだわりは?

そんな私にゃ~あろ~はずも無く、

    あえて言えばF1スポンサーで聞いた事あるメーカーなら♪

て~わけなんで、今回もお近くのオートアールズで、ネットで買うより安いトタルちゃん♪

但し、若干悔しいのが、入れる量が1Lだとち~と足りない(様な気がする)事でして

1L入れたら注入口に小指いれて曲げりゃ油面に届きはするので、OKちゃ~OKなんでしょうけど。

以前、どっかで27の定格量が1.1Lだった記憶も相まってつい2缶買って残りを次回に…ケチ?

   っま、これでLSDは来春まではOKでありんす♪ 

ところで、皆さんはどれ程で交換させちょります? …そういえば、KP嬢は交換したかな?

因みに、エンジンオイルで~すけど…

 こちらは、ず~っとご無沙汰しちゃってる主治医のWIZARDにいってお願いしようかと…エヘヘ♪

そう そう それから、来月の事もあるので、マフラーも仙台向けのデフ下仕様に戻しました。

交換して思った事は…

   なんだか、いや絶対、仙台仕様の方がかってこと! 

        どゆこと?

ん~、来年、車検仕様にする際には、更に消音グッズを盛り込む必要がありそうです…面倒くさっ!



お話はガラッと変わって、交差点。

小生、7月から例の節電勤務対応で、木金休みですけど、

            そんなこんなで、休日のお出かけは平日。

っで、なんとなく気がついた事ですけど、

       交差点の先頭で結構前を空けて停車してる女性が多いこと。

27乗ってる時は、先に停車した場合、先頭だろうが中盤だろうが、

      隣がポッカリなんてち~とも珍しくないんけど、

だれもいない先頭なのに、がっつり明けてるのは、なぜなんでしょうね?

その状況で27をちゃんと停止線で停めた場合、そんなポジションだと、

   かえって生ガス満喫だから申し訳ないんだけど、律儀な私は遠慮なく前に…

てか、皆さんは信号待ちの際、前を空けてます? 

    てか、理由知ってます? 

ん?

   因みに、一緒に前空けて真横に並んだらがらせって事なのかな?
Posted at 2011/09/15 21:43:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「諸々の治療で~す http://cvw.jp/b/452075/46223368/
何シテル?   07/03 19:14
フルチューンのTE27と、ちょいイジリのL275Sでお気楽なカーライフを目指してるおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25 2627282930 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
これも娘が使うでしょう・・・
スズキ ワゴンRスティングレー クロ (スズキ ワゴンRスティングレー)
メインに使うのは娘かな?
ホンダ Z ホンダ Z
キタコ88ccに諸々改造で、小生が乗っても最高速95km。 所有10年で走行1600k ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
快適通勤2号!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation