• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤トレノのブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

期待通り、予想通り?

期待通り、予想通り?こんにちは、皆さん、お元気で?

日替わりの天候で、参りますね~

そ~んな昨今、しっくりこない事の一つが、

キャブの燃調、っでございます。

薄からづ、濃からづ‥これが難しいq(>_<、)q

MJは、150から280、AJは160から230、PJは57.5から72.5までそれなりに集めて

こいつ達を、OB(先日、ひょんなきっかけで、お友達からプレゼント\(^_^ )/されて只今8本所有♪)

か、亀ちゃんジェットブロックを使って、空燃比計をがん見しながらこちょこちょしました。

根っからの、生粋の、ガチ面倒くさがりの小生ですが、

こればっかりは、自分でこちょこちょで~す┗(^o^ )┓

なにせ、排気量の違いは勿論、カムの度数&リフト、ヘッドの加工、タコ足やマフラーのタイプ‥

およそ、素性が変わる仕様差があれば、もうジェットの番手も色々、人生も色々 (^o^;)

とはいえ、せめて冬セットと夏セットの2パターンに収めたく春恒例の夏向けセッティング~♪

うすら寒い週末でしたけど、これからドンドン濃くなる季節を見据えて、国道50~60キロ走行と、

高速80~100キロ走行で空燃比計表示で、13後半狙いでセッティング~でありんす♪

近くのJA直売への野菜買いを兼ねた初回試走、

近くのスーパーへの牛乳買いを兼ねた最終試走の2回で決定!

(お昼からショッピングモールに行く予定があったので、渾身の2回で決着で~す‥あっさり過ぎ?)

結果は、亀ちゃんブロックに、MJ165&AJ220、PJは62.5なり~\(∩∩)/♪

同じソレックスΦ50でもファンネルだけで乗ってる方には、驚愕の番手でしょうけど、

っまスポンジフィルタ付けて、車検向けサイレントマフラーだとこ~なんでありんす。

期待通り&予想通りなら、このセッティング真夏のクーラー作動時で12前半かな? 

                                           ‥えへへ(^o^)/


話はガラリと変りますけど、期待&予想通り繋がりで‥

観ました? 先日、WOWWOWでやった、米米とプリプリとTMNの震災復興の復活ライブ!

週末に録画しておいたのを観たんですが、際立って良かったな~プリプリ♪

16年ぶりの期間限定?の復活でしたけど、期待通り、か~っちょよかった♪

そりゃも~、予想通り、みんないいオバちゃんになっちゃったけど、か~っちょよかった♪

因みに、小生が外人に、日本が世界に自慢できるミュージシャンを聞かれたら、

テクノのYMOと、フュージョンの高中と、女性ロックバンドであそこまで昇ったこのプリプリ。

勿論、その他に好きでCD持ってる人やグループは、い~っぱいいますけど、

その切り口のBEST3ならここかと。

っま、エンジンで言えば、A15改、13Bペリ、2T-G改ってところ? なにっ? 違うだろうって?

             ‥L乗り、M乗り、RB乗り、その他の皆さん、見逃してやって下さいm(_ _)m

ん? 車でいったら、なんだろう?

             ‥っま一台は、特別シードの27、あとは。。。ん~迷いますね~あっはっは♪
Posted at 2012/04/23 12:30:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

雨でもみんなでツーリング♪

雨でもみんなでツーリング♪こんにちは、久しぶりのブログです。

新春の昨今、如何お過ごしですか?

てか、皆さんはブログUPしてるから

近況不明は、私の方だったのかなm(_ _)m

そんな私、週末と言えば、家族でお買い物!が

お約束だったのですが、昨年からは次女の部活サポートが加わって、小用ながらわが身は拘束され

続けてるんです(ToT)

そんな春先の所要の空白日、行ってきました&お世話になりました。

TCD 新春榛名山ツーリング!

残念ながら、好天ではありませんでしたけど、総勢16台のツーリング♪

悪天候も悪い事ばかりじゃなくて、どこも空いていたから、ある意味旧車にはよかったのかも。

ですから、(今回のメインステージ?)榛名山もガ~ラガラ

っが、しかし、したっけ、じゃっどん、普段はスポンジタイプのエアクリつけてるんで、

4000RPM以上回したくない上に、空燃費計でリッチにもしたくなかったので、ほとんど、

ち~っとも加速しない、4速ホールド登坂(後続車に、生ガス攻撃しただけかも‥申し訳なか)。

下りに至っては、例のマンガのコースって聞いたんで、溝走りをお茶目に試そうかとも、ほんの

一瞬おもったけど、どう考えても、ストラットごともげそうなんで、大人しく睡魔と共に下山。

っま、それでも久しぶりのだったから\(∩∩)/♪

とは言え、今度行くときは、エアクリとバッフル取って、ジェット換えて、8000+αRPM!

  な~んて思ったけど、爽快&穏和ツーリングだし、やはり大人の紳士走りですかね‥あはは

ところで、↑の写真、ガラガラの市内走行時ですけど、いい感じでしょ? この風景‥

偶然出会ったら、どきどきしちゃうかも\(∩∩)/♪

この写真を撮った時同様、信号待ちの際、ほとんどの一般車が隣に停車してくれない寂しい状況

でしたけど、こんな風景が観れるのも、こういったツーリングならでは。。。

ん~ やはり、車は乗るのが一番ですね~

ん? 春の榛名山とくれば、

    夏の栃木ラーメンツーリング♪ 

     秋の信州そばツーリング♪
 
     冬の山梨ほうとうツーリング♪

どうでしょうか‥だめ? てか、結局、食い物かよっ! Q(>_<、)q


     そうそう、遅くなりましたが、最後にお世話になった皆さん、あ~りがとうございました。

                           そんでもって、又の機会も、宜しくでございま~す♪
Posted at 2012/04/16 12:36:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「諸々の治療で~す http://cvw.jp/b/452075/46223368/
何シテル?   07/03 19:14
フルチューンのTE27と、ちょいイジリのL275Sでお気楽なカーライフを目指してるおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
これも娘が使うでしょう・・・
スズキ ワゴンRスティングレー クロ (スズキ ワゴンRスティングレー)
メインに使うのは娘かな?
ホンダ Z ホンダ Z
キタコ88ccに諸々改造で、小生が乗っても最高速95km。 所有10年で走行1600k ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
快適通勤2号!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation