• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月31日

もう大晦日なんすねぇ

 最近あんまり走ってないので、みんカラ上で書く事もな~も無いのが正直なとこですが(^_^;)

先日のタイムアタックの惨憺たる結果で、ほんの一瞬アツいものがこみあげてきたんですが、ほんの一瞬だけだったようで相変わらず夜はゲーム三昧なのでゴザイマス(笑)
ゲームっても、車好きならグランツーに今頃はハマるのが普通な訳ですが私は根っからの車好きでは無いので相変わらずWoTなんすけどね。

 まぁ元々車遊び始めた切欠は、たまたま通勤オンリーだったRX-8に嫁さんから許しを得てポテンザ履かせてもらえたのと近所にケイズがあったから ってな感じでしたしねぇ。
丁度、戦車のプラモ関連の付き合い事に少々疲れ気味だったってのもありまして、一気に車遊びにのめり込んでいった訳です。
んで、子供が出来て益々プラモ作り出来る環境じゃなくなってしまったもので、更に車遊びの深みにハマって行った訳で。
何分プラモ作りってのも、本格的に始めると溶剤だのケミカルだの体に悪いものばかりを使いますもんで、表で遊ぶ車遊びなら子供に直接的害は無いかなと。

 でも、俺にとっての戦車ってのは子供の頃からの"カックイイ物"の象徴なわけでして。
けして車でも軍艦でも飛行機でも鉄道でも無く、やっぱ戦車なんすよねぇ。
プラモ好きだった従兄弟の兄貴の影響とか、従姉妹の親父さんに作ってもらった戦車のプラモが今でも鮮明に頭に残ってます。タミヤのプレンガンキャリアでしたねぇ。
んで、小学校に上がると多少はコズカイ貰えたもんで、やっぱりプラモデル買う生活。
でも1/35の本格的な奴は髙くて買えませんでね。1/72のちっちゃいので我慢。
車のプラモも買いましたけど、車が好きと言うよりモーターで走るのが楽しかっただけな気がします。
そうこうしてるうちにヤマト・999→ガンダムのブームでそちらに傾く訳ですが・・・・

んで、30過ぎるまで単車三昧の生活。
一時は3台ナンバー付乗ってましたしね。独り者でしたから、給料は全て単車に注ぎ込んでました。

 んで、エイト買ってって流れなんですけど。
なんか取り留めのない事書いてますが、そんな訳で私そんなに車好きでも無いんですよ。
当然、嫌いじゃないですよ(笑)
ただ、色んな好きな物の一つな訳でして、もともと飽きっぽい性格の私ですんで。
ただ、何が一番好きなの?と問われればやはり戦車かなと。
車の本なんて正直買おうとも思いませんが、戦車の本は今でも寝る前に眺めてますしね~。
今もWWⅡのドイツ国防軍のエース、オットー・カリウスの当時の回顧録読んでたりします。

 という事で、今は車に対する情熱も冷め気味ですが、そのうちまた復活すると思いますんで(^_^;)ただ、今シーズンは手持ちのタイヤで走る程度で我慢せねばなりません。
何故ならば、ZⅡ新品買うつもりで居た金で、PC買ってしまいましたもんで(汗)
そう、ご想像の通りゲームを快適に楽しむだけの投資です。
おめ、バガだっぺ?と言われようと、今の俺にゃどっちが優先かと言う事の結果ですんで深く詮索しないでくださいまし。
まぁ、所詮はゲームですからまた直ぐに飽きるとは思いますが、本気で走り込んだら数か月しか持たないタイヤよりは残存簿価も高めですし♪

 まぁ今さら走り込んでも後の祭り感も有るし、今シーズンはecchさんにタイムで狩られるの必至な状況ではありますが来年頑張ります(笑)
年明けにケイズのフリー走行有るようならば、ちびっと嫁さんに頼み込んで走ろうかな・・・

なんか、一年の総括というより私の戦車愛が前面に出ちゃっててアレですが
本年は色々と皆様にお世話になりました。皆様方が良い年を迎えられることをお祈り申し上げます~
ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2013/12/31 02:36:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

洒落っす🫢w
zuchan1012さん

フル装備に乗り遅れた? かな??
P.N.「32乗り」さん

汁子さんともりぞー最強コンビ✨のお ...
よーこりん♪さん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年12月31日 6:03
私も熱しやすく冷めやすい性格なのく車に浮気して本命の戦車に還っていったゴロヲさんの気持ちよくわかります(笑)ゲームとは言え、近頃のゲームはファミコンとは訳が違いますしね(^-^;

私も2輪と4輪とをいったり来たりなのですが、それが却って長く楽しめるポイントなのかも?なんて思います。また浮気したくなったらヨロシクです(笑)

来年こそタイヤ準備してゴロヲさんがいないうちにBクラス参戦します(((^_^;)
コメントへの返答
2013年12月31日 20:35
そなんすよ。私単に飽きっぽいんすよ(笑)
ましてやまた最近戦車作りたくなってムズムズしてたところにWoTの日本展開だったもので、完璧に嵌りました。お互い細く長く楽しんできましょう♪

Bクラスはサトーさんアルトとyokoさんアルテが居ますからね~楽しては勝てませんのでお気をつけて(^^;
2013年12月31日 7:49
まるで何年も来ていないような感じで
お昼の弁当買いに出てくる!と言ってケイズにいたゴロヲさんが懐かしく感じてしまいました(笑)
オンラインゲーはやらないのでわかりませんが
お子さんがまだ手のかかるうちはなるべーくおうちにいた方がいいんじゃないかと
おもいます
ゴロヲさんは戦車から始まって戦車に行き着くようですが
私は2輪からはじまって2輪で終わる気がします
でもケイズにいないのもさびしいですね
コメントへの返答
2013年12月31日 20:39
今月上旬にタイムアタック出てますから、全然走ってないわけじゃないですが今までが諌められるくらい走りこんでましたから落差が(笑)
とりあえずゲームならばそんなに金は使いませんから、たま~に車で走りに行く小銭くらいは残せると思いますので近々走りに行ってみます。
2013年12月31日 11:22
ゴロヲさん企画のおべんとうたべたい。
来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年12月31日 20:40
テンションだだ下がりの私が貸切企画してもって思うんですけど(笑)
此方こそ宜しく願い致します~
2013年12月31日 11:33
ボクは子どもの頃にタミヤの戦車プラモや有線リモコンくらいはちょっと作りましたが、その後まったくでガルパンでアレしたミーハー組ですが、WoTはホントサイコーですね!
今年はiRacingも3ヶ月ほどやってみたのですが、レース中ずっと集中を強いられるので結構疲れました。戦車道はメリハリがあるのも楽しいところですw
KV-1、榴弾でワンパンできるようになると凶悪で楽しいですね...w 次はKV-2ルートになりそうです。
ヘルキャットも開発できたのですが、日本車とドイツ第二駆逐も開発中なので、クレジットの方がアレしてしばらくおあずけプレイですw
実車の方は間あきずきるとリハビリが大変なので、たまにはタシナミに行こうかと思います。
コメントへの返答
2013年12月31日 20:50
私も中学の頃に74式戦車作ったのが最後で30代半ばまでプラモは間が空いたんですけどね。そこで知り合った曽山さんと松岡さんという二人のプロモデラーに感化されて、ドツボに嵌りましたです。金も正直かなり使いましたが(^^;

なんかKV楽しそうすね~私最近初心に帰ろうとⅢ号戦車やってるんですが、豆鉄砲な主砲でめげてます。私もロシア重戦車ルートやろかな(笑)

WoTってなんなんでしょうね、戦車好きでなかったDelさんも嵌っちゃうってのは。やはりゲームとして面白いということの証なんでしょうね・・・・
2013年12月31日 14:55
ども♪

地震大丈夫でしたか?
だいぶお久しぶりでしたがゴロヲさんのブログに色々考えるきっかけを頂きました。

色々な趣味があると、どれもこれも100%の気持ちを向けるのは無理がありますよね。
あくまでも趣味、、、自らが楽しむためのものですから無理してまでするものでもありませんし。。。

私は引越しをきっかけにクルマ熱と模型熱が再燃しそうで、ヒコーキ写真趣味はモチベーション下降気味です。。。

なにごともマイペースに、、、ですね。

ということで、ご家族で良い新年をお迎えくださいませ~♪
コメントへの返答
2013年12月31日 20:58
おかげさまで何事もなく(^^;
やはり基礎下に打ち込んだパイルの効果が絶大ですね。補修前とは揺れ方が全然違いました。

それで飯食ってるならば兎も角、趣味なんですしちょっとでも重荷と感じたらちょっと距離置くといいかもですよね。ほんとに好きならまた復活すればいいんですし。ホントの趣味人と付き合ってたら金が幾らあっても足りなくなるのが遊びの世界ですし(笑)
もっとも、カメラは黴という問題が悩ましそうですが・・・・

はむたてさんも新居で初の年越し、幸せ感じちゃってくださいまし♪
2013年12月31日 20:58
こんばんは^^)m

別に趣味なんだから、自分の気持ちの赴くままにやれば良いんじゃないでしょうか?

仕事でそれをやったら、大変な事になります(^^;

ま~そんな訳で、良いお年を^^)m来年も宜しくお願いします
コメントへの返答
2013年12月31日 21:05
これで冬でなければタイヤもハイグリップ履いたままで、気が向いて時間が作れたらササっと走りに行くって事も出来るんですが、スタッドレス通勤だとそれも出来ないという(^^;

此方こそ宜しくお願いいたします~よいお年をお迎えくださいまし♪
2013年12月31日 21:29
こんばんは!

なんかゴロヲさんらしくないような気がしますね(^^;
今度はTRGにでも行きましょう♪

今年1年お世話になりました。
また来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年12月31日 22:20
そんな事無いっすよ~プラモ、サバゲ、格闘ゲーム、単車、車、皆一時ボワッと熱くなって急激に冷めて、んで数年するとまた再燃って事を繰り返してますんで(笑)

此方こそ宜しくお願い致します~よいお年を♪
2013年12月31日 22:24
今年も何かとお世話様でした。
ブログとかは好きな時に好きな事を書けばいいんじゃないかな?と思います。(汗)
ロドのパーツで不要になった物とかがありましたら、転売する前に一言メッセージ下さい。
来年も宜しくお願いします。
(^^)
コメントへの返答
2014年1月1日 21:10
明けましておめでとうございます~

要らないパーツが出てくるほど、私の車弄ってないですもん(笑)
此方こそ本年も宜しく願い致します~。
2013年12月31日 22:43
こんばんはです。

最近、ちと車から離れられてるようですが、別にイイと思いますよ。
私も何時、車から離れるか分かりませんもん。

来年も何処かでお会いした時は宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2014年1月1日 21:14
ジャワさんは根っからの車好きとお見受け致しますので、降りた姿が想像できません(笑)
私も、練習した結果がタイムなり成績で評価される遊び は基本的に好きなので、まだ完全に手をひこうとは思ってませんので。
ただ、財政的には厳しい遊びですよねぇ。

此方こそ宜しくお願い致します~
2013年12月31日 23:05
自分もやっぱりゲーム→本→ジーンズ→時計→クルマ(←いまここ)
で、飽きると基本、見向きしなくなってますかね。
一発、一発がわりと長続きしてますけど…。
ブログUPはしてますけど、クルマ以外は過去の遺産というか、単にネットに残すマイメモリーです。

来年もよろしくお願いします~。

コメントへの返答
2014年1月1日 21:16
飽きるまで徹底的にのめり込める人、個人的には羨ましいんですよね~。
今日、実家に行ったら母からもお前は昔から浅いというか実を結ばない子だよねぇ と突っ込まれました(笑)

此方こそ宜しくお願い致します~
2014年1月3日 18:31
私も実は軸足は弓ですから、良くわかります。
車って、やっぱり、お金はかかるし準備時間は長いしで大変ですよね。
なんで、こっちやったり、あっちやったりがいい気がします。
と同時に、ゴロヲさんがあまりケイズを走ってないのは寂しいです(^^;

コメントへの返答
2014年1月3日 20:42
けして安い遊びではないすよね~ストイックに只管走ることに喜びを見いだせる真の車好きならば別とは思いますが、走る以上は人より速く走りたいと思うと金をかけざるを得ないのがナカナカ厳しいと思います。
ただ、やはり走れば楽しいわけで悩ましいです(笑)

まぁそのうちゲームも飽きて走るでしょうから(^^;
2014年1月3日 18:31
あっ、申し忘れましたが、今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年1月3日 20:43
此方こそ宜しくお願い致します~

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation