• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒石ゴロヲのブログ一覧

2012年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます~

明けましておめでとうございます~明けましておめでとうございます。
年末年始にかけてタイム更新しておめでたい方もいらしたんでしょうね、ええいいんですよ私なんて(涙)

本年もよろしくお願いします。
ほんとお願いしますよ、神様(滝涙)

という事で、酒も飲めない屁づまんないヲッサンな私は正月早々ケイズなのです(^_^;)
ま、元旦は嫁さんの実家、二日は俺の実家と西金砂郷神社に初詣行ったりしてちゃんと正月してたんですよ、ホント。
常陸太田に引っ越して以来、初めて西金砂郷神社行きましたけどありゃ凄いすね。
神社へ行くまでの道の細さと勾配はビビりましたわ~。


最近、午前中走って昼前にそそくさと退散するのがマイブームなので、今朝も霜だらけの我がエイトさんでケイズへ出勤。
今朝はDr200さん、ロドTサト○さん、アルトのサ○ウさん、IノKさん、ジャワさん、はいらむ君、onkyo君、それと多分本日ケイズ初走行のインテ・シビックの方々がいらしてましたです。

んでですね、9時・10時・11時の三本走りました。
その三本も走る必死さが見るに堪えないナ、というご意見甘んじて御受け致しましょう。
そしてその必死さは報われる事は無かったのデス(震)
しかも、一本目走る前にバッテリー上がっちゃって皆様をお騒がせする体たらく。
今年もイマイチな一年になりそうで怖いデス。

<object width="420" height="315"></object>

俺ぁもうダミだぁ

一応、ほんのチビッとだけ自己ベスト更新しましたけど、最後の最後でジャワさんに抜かれるし(涙)
俺のユルシマセンなリストに新たな名が加えられたのでアリマシタ。


それにしても・・・・・こんなにタイム出ないのはアレです。
俺のような善人がこんなにタイム出ない訳がない。
俺が悪いんじゃない。俺に原因なぞある訳がない。俺は仕事は出来ないが無害な男だもの。
俺は小学校の時、音楽の先生に合唱団入りなさいと声を掛けられて市民会館で歌ったウグイス坊やですよ?

車が悪いんダナこりゃ。
そうだそうに違いない、うんうん。
そうだ、バッテリーが弱いからびびびっとエレキテルがアレなんだな、これは。
そうに違いない。

という事で、午後は嫁さんにオネダリしてカインズホームに買い物行ってバッテリー買ってもらっちゃった♪
ドライバッテリーだのCAOSだ等と言う贅沢は言えないので、八千円の電解液注入済の安物ですけどイイの♪♪

それにしても、タイム出ないナ~今シーズンはまじめに44秒台には乗らない気がする(^_^;)
Posted at 2012/01/03 22:38:53 | コメント(19) | トラックバック(0) | 金砂郷魂 | 日記
2011年12月29日 イイね!

走り収め

走り収め




7:30 起床、既に朝ごはん食べ終わった息子のお相手を少し。
相変わらずオモチャをポイポイするので困る。

7:50頃 エイトさんのタイヤをスタッドレスから595RS-Rに履き替え。

8:40頃 嫁さんに、"昼ごはんを買ってくる"と申告して家を出る。

9:05頃 昼ごはんを買いに行く途上、ケイズに寄る
ちろエボさん、Dr200さん、アルトのサトーさん、友人のホ○ダ君とそのお客のオ○×ラ君が居た。
年末だってのに、ケイズ走ろうなんてみんな不良だな~と思う。

9:15分頃 しかし宇宙からの謎の波動を感じ、走る事にする

9:30 一本目走行。前回の経験より、タイヤを積極的に変形させて発熱を誘うべしと石板に書かれていたので、それに従う。45秒5位は出る。

10:30 二本目。同じようなタイムは出るも、ベスト更新には至らず。
やはり、今回の595RS-Rは以前のような粘りを持った溶け方はしない。


11:00頃、たちょらさんがちろエボさんとの裏取引の為、ケイズに現れる。
その際、痛んでいるがバリ山のでれっつぁ03G要りませんかとお話をいただく。
バリ山の中古タイヤが三度の飯より好きな私は二つ返事で引き取る事にする。

12:00 私の本日午前の消化すべきミッションは昼飯の買い物だという事を思い出し、狼狽気味にケイズを出る。

12:20 昼飯としてから揚げ弁当と豚ホルモン炒め弁当を購入し帰宅。
嫁さんと同時に昼飯を食べると息子が妨害に来ること必至なので、先に嫁さんに食べてもらう。
私はその間、息子の謎の言語によるお話を聞く。

13:30 買ってあったR1Rが玄関を占拠しててとても邪魔だったので、今までN7000を履いていたホイールに組んでしまう事にし、那珂町の川崎商会さんへ行く事にする。

15:00頃 交換が済んで帰路につく。
しかし、再び謎の波動を感じケイズに向かう。

15:15 気が付くと走る準備を済ませた自分が居る。
今日の俺は どうかしちまっている ようだ。
午後は水色のコンパクトカー、ちび太さん、久慈浜君、onkyo君、masmasさんが居た。
後に知った事だが、シーナさんも走りに来ていたらしい。

15:30 本日の三本目を走る。
しかし、46秒0が関の山。
R1Rを履きながらこの結果・・・・・来年も嫌な予感がする。
何故だろう、コーナリングではとても食っている印象なのに車がスムーズに転がらない気がする。
新品タイヤ故の事なのであろうか。しかし、最近の製造のR1Rは山が有る時の方が食うという話を以前から聞いている。
今年の最後の走りだっただけに、残念な結果であった。


という事で、結局今日も微妙な結果に終わりましたがまぁ無事に一年走れたので、まぁOKっしょ(^_^;)
今年はTC2000は一度しか走らなかったし、かといって結構走りに行ったTC1000も42秒にギリで入った程度でしたし、ケイズはどうもそろそろ打ち止めな感じですが、まぁメンドクサイ事は考えないって事で。
今年も残二日ですが、走りに行かれる方ご安全に♪


Posted at 2011/12/29 22:44:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | 金砂郷魂 | 日記
2011年12月18日 イイね!

今年最後のケイズ(漢)祭

今年最後のケイズ(漢)祭震災でちと予定が狂ったのですが、本日で今年は最後でございました。
最終戦だから参加者多いかなと思ったら、過去最低の参加者数(滝汗)
みんな出ればいいのに(^_^;)
ケイズの峠的ドキドキ感が好きな人なら、逆走区間なんて失禁ものですので来年度は是非ご参加くださいませ。ふ○りの縮むような緊張感溢れるコースでゴザイマス(笑)

んでコースは1種×4本のアタックでございました。

<object width="420" height="315"></object>

今日はスラローム殆どなしの覚えやすいコース。
裏を返せばケイズの黒くてちっちゃい主殺しのコースでゴザイマス。

という事で、一番時計はやっぱりな~のDr200さん。とうとう黒くてちっちゃい奴を倒すためにR1R投入(爆)
んで、黒くてちっちゃいはいらむ君、んでしろEK9さんという感じで御座いました。


2本目以降はしろEK9さんと私は接戦だったんですが、最後の1本を0.4秒負けてしまいました(涙)

・・・・・・・許しません(滝涙)

という事で、来年度は3/25(日)ですので是非ひやひやしたい方は御参加を♪
ケイズの地元民はスラロームが苦手ですので、ケイズ経験浅い方も地元民を叩きのめすチャンスですよ(笑)






んでですね、参加者が少なかったので競技自体は午前中で終わりとなりまして、午後は参加者にコース解放してもらったんですよ。

昨日、タイヤを新品ビビアンに交換したもので、自己ベスト更新鉄板だべ~(踊)って思ったんですけどね。


・・・・・やっぱここ最近の595RS-Rはイマイチかも(^_^;)
昨日まで履いていたほぼ坊主の奴に比べて約1秒タイム落ちました(涙)
私は595RS-R、過去に5セット使ってるのですが今回のはイマイチです。溶けはするものの以前のようなベタつきが無いんですよね~。品質のバラつきなのか、仕様の変更が有ったのか・・・・・
11年39週の製造なんですが・・・・因みに昨日まで履いてたハンクラさんのお下がりは10年前半のせい造だった筈。
むむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむ


今シーズンはこれで乗り切るつもりだったのに、イケマセン。ユルシマセン。
他の地元民も皆タイム短縮してるし、おまけにミニの方々・BMW Mの方々もタイム大幅更新してるというのに、金砂郷の住民として座視している訳にゃいきませぬ。

なんか予定が狂うなぁ
Posted at 2011/12/18 19:36:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | 金砂郷魂 | 日記
2011年11月26日 イイね!

自己ベスト更新で浮かれてたのに~

ぐらしあすさんのケイズ貸切で走れないので、今日走って来ましたよ♪
いや~朝七時半に起床、んで子供の相手をちょっと、八時半からタイヤをビビアンに履き替えて10:00と11:00に走り、お昼前に昼飯を買って戻るという強行軍でちかれました(^_^;)

んで、一本目で45秒7は出て、二本目終盤で45秒479が出て浮かれてたんですよね~

<object width="420" height="315"></object>
GPSでは45秒5台ですがなんででしょ?まぁとりあえずおめでとう俺なのです。

んで、今日はしろEK9さんmito_nattou74#
さん
が走りに来てたんすよ。

今日はしろEK9さんのシビックもボンネットから湯気モクモクだから大丈夫だっぺナ♪

って油断してたら、まんまと狩られました(爆)

まぁ、まだまだ冷え込んできますので絶えず精進して参りましょ。

因みに午後は子供を三輪車に乗せて、ケイズの駐車場をアタックしましたが途中で我が息子がミルクを欲しがりまして早々に撤退致しました(笑)


//////////////////////////////////////////////////////////
ケイズの漢祭り、12/13ですよ~ケイズの逆走でおイナリサンがキュッとなりたい方は是非ご参加を♪

〈参考〉前回のコース

<object width="420" height="315"></object>
Posted at 2011/11/26 21:42:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 金砂郷魂 | 日記
2011年10月30日 イイね!

色々と打ちのめされた土日でゴザイマシタ

色々と打ちのめされた土日でゴザイマシタケイズ11/13貸切
の件、もう少し参加者居ないと半日貸切に切り替えざるを得ないので皆様御検討のほど宜しくお願いしますね~お願いだから(滝涙)

と泣きを入れて、皆様の同情を買ったところで今週の黒石ちゃん活動の御報告です。

10/29(土)はブルガレさんから声掛けて頂いた、越後屋さん練習会(SSパーク)に行ってまいりました。
ジムカーナのクラブの貸切ですが、私みたいなド素人の為に基礎練習のエリアも作って頂きまして誠に有難うございました♪
おかげでサイドターンのパの字位は覚えられた様子です(^_^;)
いや~流石、地区戦・全日本で戦われてる方々ですのであまりの次元の違いに唖然とししちゃったのであります。本コースの短距離での右180度→左180度→右180度→左270度という、素人には冗談かと思えるコースを皆様失敗せずに廻られてる様を見ると、ジムカーナは職人の世界なんだなと真面目に思いましたデス。
いや~一日中サイド引いてたので、腕がパンパンです。チカれた(汗)
あまりの疲労に帰路、しろEK9さんと居眠り運転心中直前状態でゴザイマシタ。
ICCでのコーヨーさんの練習会と今回で今年はジムカーナの練習は二回だけでしたが、どちらも楽しかった・・・・
今回の為に買ったリア用のメタルパッドですし、来年はもちっとジムカーナの練習会出てお勉強したいと思った次第でございます。


んで、10/30(日)
朝は常会の震災後の破損個所の修復しとりました。

んで、午後はケイズに。
久慈浜君・GDBE君・はいらむ君がタイム大幅更新と聞いて、ムキーっとなったのですが40男は落ち着かなくてはイケマセン。

んでも落ち着きすぎると、やはりタイムは出ないのであります(笑)
46秒5位しか出ませんでした。

<object width="420" height="315"></object>

タイヤはリアがほぼ坊主、パッドはジムカーナ用のメタルパッドだったんですけどね。
リアのパッドがフロントに比べて強烈に利くので、1ヘア・2ヘア・ボトムエンドなんかはいい感じなんですが、ヒルトップ前の減速時にABSが介入して超走りづらいんですよ。
意外とケイズにはリア効きはハマるかも♪なんて思ってたのですが大失策でございました(涙)

んで、ふと魔がさして

ABSのヒューズ抜いて走ってみました。

<object width="420" height="315"></object>

走れたもんじゃないです(爆)
ただでさえABS切るとEBDの配分が狂ってリア効きになると言われるエイト、前後のパッドの効きが崩れてるもんだから、簡単にリアがロックしちゃって久しぶりにケイズで回りました(^_^;)
ちょっと踏んだだけでリアがすぐにロックしますね。


という事で、今週末は心も体も疲れました。
もう今シーズンは立ち直れないかもしれません。
こんな僕を可哀そうと思われた方、

11/13貸切、参加してください(笑)

Posted at 2011/10/30 22:30:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 金砂郷魂 | 日記

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation