• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月12日

スバル、降ります。

スバル、降ります。 ついにというかやっとというのか‥
BPアウトバックから乗り替えを決意しました。

ターニングポイントになったのは先日のオーバーヒートによるレッカー騒動。



今までは何かしらトラブルが起きてもたいていの事は自分で対処し何食わぬ顔で帰宅していたのですが、今回の件でクルマはレッカーされ歩いて家に帰ってきた様は家族にインパクトがあった様で、乗り替えを検討する機運が一気に高まり‥。
自分としてはずっとこのクルマに乗っていたい気持ちは強かったのですが、弄りより維持りばかりになって最近はエンジン下ろすなどの
高額修理もしばしばとなってきており家計も考えるとぼちぼち潮時なのかと。

さて乗り替えるクルマですか、タイトルの通りスバルではなくなりました。

個人的な理想は新しいアウトバックなのですが、帰任後職場が遠くなり通勤の燃料費がバカにならない為、軽自動車程度の燃費性能を必須としながら普通車サイズを死守しようと思うとスバルでは条件にあうクルマは存在せず(ソルテラは初期費用がかかり過ぎ)トヨタのストロングハイブリッド車一択。

結果乗換え先としては車名はまだ伏せときますがトヨタのハイブリッド車の中古を購入。東京の羽村市のディーラーにあった1台に縁を感じ、初めて正規ディーラーの中古車を初めて現車確認なしで購入を決める事になりました。
およそ20年ぶり、グランドハイエース以来のトヨタ車へ戻る事に。
現在陸送中で再来週あたりにウチのヴェルファイアでお世話になっている愛知トヨタディーラーに着。そこから登録整備が始まり納車は6月初旬頃となりそうです。

アウトバックについてはディーラー下取りでは二足三文ですので買取に出そうかなと。
なので次期車が納車されてから部品の引継ぎ、一部純正戻しをした上でと思っているので比較的余裕がありますが、これからぼちぼち作業していくので今日以降は姿形を変えていくと思うので今の外観なのは今日までとなりそうです。



取り急ぎのご報告となります。
スバルを降りることとはなりましたが、
今後もお付き合い頂けますと幸いです。
ブログ一覧
Posted at 2024/05/12 02:17:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スバル、決算説明会でBEVと次世代 ...
KW909さん

人生最後の車
レオン117さん

MAZDA3の購入まで(3)
FAZZさん

THSのバッテリー寿命は10年と聞 ...
36alFさん

LAYBACK
さっぱりピーマンさん

CX-50のハイブリッドって…
8台目さん

この記事へのコメント

2024年5月12日 7:18
おはようございます。
次車の公開、楽しみにしています。
さて、通勤の燃費コストをめぐる判断、すっごく共感します。
自分の130km/日の通勤往復ではBS9で12〜13km/L、210クラウン・ハイブリッドで18〜19km/Lです。今のようにガソリン代が高騰していると正直トヨタのハイブリッド一択です。
BSはあと4年程は乗りますが、その後どうする?となったら多分トヨタに行くでしょうね。今年以降スバルもトヨタのハイブリッド技術を使わせてもらった商品展開をするそうなので、スバルにとどまる可能性もなくはないのですが。
コメントへの返答
2024年5月12日 14:38
おおぱおぞうさんこんにちは。
確かBPを買った時も燃料高騰でハイオクがリッター200円超えという時でEJ20ターボではなくレギュラー対応になったEJ25を選ぶ過程でアウトバックになりました。
通勤距離はおおぱおぞうさんの半分強ではありますがそれでもそれ以前の職場より1.5倍近く伸び
通勤手当支給されているとはいえ毎週タンク空からの満タン給油の請求額を見る家族からはやはりネガティブな発言が。
新しいアウトバックが理想とは書きましたが、
BTはクロスオーバーであるはずのアウトバックをSUVだと言いたいスバルがラギット感を強めてしまったのでワゴンらしい流麗さがなくなってしまい本当の理想はストロングハイブリッドが載ってるBSなのでないものねだりです。
来年あたりストロングハイブリッドのスバル車が出そうではありますがスバルの初期型は‥😅
2024年5月12日 11:27
あぁ、遂にスバル…と言うよりはBPから降りられるのですね。
私は25年ルール目指して乗り続ける覚悟(あと5年)でしたが、重税とガソリン高で心が折れる寸前です(^ ^;
子供の進学にお金がかかるし、そもそも最近は嫁のチョイ乗りカーとなっていて私自身がハンドル握るのは嫁の買い物に付き合う程度…
来年が車検だけど、さすがに潮時かなぁ。。。
コメントへの返答
2024年5月12日 14:52
ELTENさんがプロフィールに「BPアウトバック最古参」と書かれているのを見て、いつか超えてやると密かに思っておりましたが、やーまだここまでです。
乗り続けた先に何があるのか?と考えた事もありますが‥、そうか25年ルールはひとつの到達点ですね。アメリカではアウトバック人気だしバブルの予感ですね。
自分のE型だと後9年あり、そこまで引っ張ると定年も見えてくるのでおいそれと車を買う事もままならなくなるので(^^;;
ELTENさん託します。僕らの分もBP乗り続けて下さい(勝手(笑))
乗り替えのタイミングって難しいですね。
事故廃車で乗り替えざるを得ずって乗り替えばっかだったので(笑)
この春息子が高校生になりましたが公立に行ってくれた事が自宅稟議のハードルを下げた一因かもです😅
2024年5月13日 21:31
ご無沙汰し過ぎてます。
私のアウトバック号もう410,000kmと頑張ってくれましたが、部品供給や面倒みてくれた叔父も亡くなり、同じく乗り換えに踏み切る事にしました。
こちらも今、交渉中です。年月には敵わないと思ってしまいます。
社用車のカローラツーリング号の燃費には驚かされます。ストロングハイブリッド恐るべしです。
コメントへの返答
2024年5月14日 0:19
norikadaさんお久しぶりです。
norikadaさんを見てアウトバックは40万キロいけるもんだと思ってました(笑)
やはり皆さんそれぞれにご苦労があるのですね。
お疲れ様でした。
おお、共に乗り替えですね。次車は何にされるのでしょうか?
やはりハイブリッドですかね〜
こちらもちょっと楽しみです
2024年5月15日 8:02
お久しぶりです。
遂に降りられてしまうのですね。
BPBLも登場から20年、後期ももう少しで20年ですからそういう時期も来ますよね。先に降りてしまいましたが本当にいい車ですよね。
そして次期車は随分近いところにいたのですね笑

どんな車か気になるところですが最後にアウトバックの勇姿も目に焼き付けたいと思ったりしますね!
コメントへの返答
2024年5月18日 1:23
Tsukakenさんご無沙汰してます。
もしBPの新車が当時の価格で買えるのなら
燃費とかまるムシで買ってたと思いますが
なかなか難しいですよね。
まもなく次期車が来るのでその前に
アウトバック最後の遠出を日曜日にしようかと。
日曜日早朝には由良鉄橋の前にいると思います

プロフィール

「仕事終わり。

えええええー
だ、誰か乗ってる😱😱」
何シテル?   06/17 19:35
愛知県のイチスバリストです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PHVフロントバンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 23:57:20
ボンネットインシュレーター交換及びクールアクションⅡ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 15:11:40
あけてますが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 22:37:47

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
みんカラを始めて16年、始めの乗り替え。 期せずしてアウトバックに16年乗ったので、 今 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010.7.17納車 家族の増員にあわせ、プジョーとの入れ替えにて導入 2.4Z プ ...
その他 自転車 ジャイアント エスケープR3 2016 (その他 自転車)
ジャカルタでの機動力確保の為配備 2021年1月 4年間のインドネシア赴任を経て共に無 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
気がつけば4台目のレガシィです。 結婚もしたので、車高を下げなくてもカッコイイアウトバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation