• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の翼のブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

公共交通機関でプチ家出。

昨夜は、ウチのダンナが大黒定例会にお邪魔しまして、遊んで下さった皆さん、ありがとうございました。

そんなワケで、朝帰りしたダンナは午後になっても起きる気配もなく…
かたや、本日より外部接触解禁となったヤンチャ娘もなんだかんだと喧しい。

『そんなにゆーなら、トーチャンに連れてってもらいやがれっ‼︎』
火曜日からずーっと娘に付き合わされて、しばらく独りになりたかったんです…

ボクにフリーダムを…


バス&地下鉄を乗り継いで、やって来ました『手羽先サミット』&『あいちめし地域応援合戦』。


あいちめし〜のエリアでは、名古屋トヨペットの『スライジャーロボ』

…って、ハイエースかよ⁉︎

あとZENTのレクサスRCも来ていました。

メタリックなレッド♪

お昼にケンタを食べてしまった為、あまり空腹ではありませんでしたけど、とにかく呑みたい‼︎ 呑ませて〜‼︎

まずは有松の『味福』さんの手羽先2種類とハイボール☆

手羽先2本ではハイボールが進まず、知多めしコーナーで味噌カツも追加。

小さなヒマワリと一緒に♪

暑い中を歩き回ったせいか、不本意ですが、この1杯だけでヘロヘロ…
滞在1時間足らずで撤収しまして、プチ家出は終了。

ダンナと娘のお出かけ前に帰宅しました。
(ヤンチャ娘がよくまあ我慢したもんだ)

ご心配をおかけしましたけど、気持ちのリセットが出来て、明日からまた、何とか頑張れそうです。
Posted at 2017/06/11 17:32:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年06月08日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:はい、知っています。

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:はい、何度か使用した事があります。

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:はい、知っていますし、前に乗っていた愛車にも使用しました。


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/08 23:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月29日 イイね!

春オフ 参加者リンク

2017年 F.O.L 春のオフ会 in サンメドウズ清里にご参加された皆さんのプロフィールへのリンクです。

七面鳥70さん
最初からラストまでお手伝い、ありがとうございました。 ダチョウのルーシー、昨夜、娘が枕元に置いて一緒に寝ていました。
tkaさん
今回、1番の功労賞です☆ 定例化したいくらい、ステキな場所でした。ありがとうございました。実はコッソリ、おニューなアテンザ☆
われらロッテ親衛隊さん
メンバー内に隠れ鉄ちゃんが多数いらっしゃいますね。お仕事ネタでザワザワさせちゃいましょう(笑)
しゅらぽんさん
もうお友達枠ではなく、メンバーとしてご参加でもいいんじゃないかしら? 大きなレジャーシートなど、いつも痒い所に手が届くフォロー、ありがとうございます。
カレンだぉ♪さん
あまりお話が出来なくてすみません。相方さんの撮影魂、感服しました。またお揃いでお出かけ下さい。
KK5296シャンサイダーさん
プロフィールにはオジサンとありましたけど、何だか可愛らしい男の子が厳ついZで来ちゃったよ…な感じでした(笑) 心配していた愛車も復活されて、安心しました。まだまだ乗り続けて欲しいなぁ。
maki@eveinさん
急な予定が入って、あわや…でしたけど、義理と人情を貫いて下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。
なぉ(鷹援)さん&なぉさんのお友達さん
ご家族、お友達を連れてお越し下さいまして、ありがとうございます。MPVのお友達さんもこのノリを楽しんで頂けましたでしょうか? もしよろしかったら、長野オフにもご一緒にいらして下さいね。
S-Mikiさん
テキパキと鮮やかな誘導、ジャンオクの司会、ありがとうございました。また地元でも宜しくお願いします。密かに打上げをしましょう。
S-Miki@ふぅさん
当初は欠席とのことでしたけど、やっぱり、いらっしゃるといらっしゃらないでは、私達の気持ちが全然違います。いつもヤンチャ娘の話し相手、ありがとうございます。
ゆなっぴさん
前日に無事、運動会が出来て良かったですね。えっ⁉︎ 当日、中央道で運動会? 奥様とお嬢様方にはウチのヤンチャ娘が大変お世話になりました。これに懲りず、またご一家でお出かけ下さい。
きょん**さん
初参加でしたっけ?(笑) そのくらい、皆さんと馴染まれていて、何だか嬉しかったです。みんカラで何かコワイ思いをした時はF.O.Lのオトーサンやオカーサンに言うんだよ。また長島でも宜しくです。
STASISさん
お久しぶりにご参加されて160系の殖えっぷりにはビックリでしたよね(笑) お土産、ありがとうございます。次からはSTASISさんも交換会メンバーね。
リース7号車さん
前日の仙台→清里→名古屋、そんなリースさんに挑んだ私が無謀でした(笑) なので、デカ盛りの方に挑戦します(爆)
てつインプ〜さん
『なんかいつもいるよね〜』枠でのご参加、ありがとうございます(笑) セラかシオだけの違いなんですから、もうすっかりメンバーですね。ヤンチャ娘の話し相手も助かりました。
☆ちーさん
短い時間でしたけど、駆けつけて下さり、ありがとうございました。渡舟、ありがたく頂きますね。国盛が腰痛に聴くといいんですが…(笑)
くまタカさん
ラストの井戸端会議までお付き合い下さって、ありがとうございました。お話しながら、雰囲気が誰かに似ているなぁと思ったら、『おかあさんといっしょ』を卒業しただいすけおにいさんだった(笑) コッソリ打上げしましょうね。
シメラーさん
朝の諏訪湖SAでお名前が思い出せなくてすみません。先日の東大阪でジャンオクに出して下さった小物入れが、実は子供に人気のシールが作れるオモチャだったとビックリしました。よかったら、長島にも遊びにいらして下さいね。
比間☆仁さん
全国オフ会の初参加はいかがでしたか? 是非、秋の長野にもお出かけ下さいね。また長島でもお待ちしています。
街の笑撃手さん
新潟からの初参加、お疲れ様でした。お連れの方もこの雰囲気を楽しんで頂けましたでしょうか? 是非、秋の長野にもお出かけ下さいね。
バンビちゃん@Pさん
先日の東大阪に続き、オフ会のお代わり、お疲れ様でした。月に2回もお会いすると、何だかご近所さんかと錯覚しちゃいます(笑)
紫水月さん
ご夫妻でお越し頂き、ありがとうございました。また長野でお待ちしております。よろしかったら、名古屋観光のついでに長島にも遊びいらして下さいね。
キー トンさん
遅くなりましたが、お子様のお誕生、おめでとうございます。お子様の全国オフ会デビューを今から待ち遠しいです。
隆太郎@0210さん
参加費の取立て、ありがとうございました。何かと面倒な金額にしてしまいましたけど、さすがは仕事キッチリ、計算バッチリでございました。コッソリと打上げしましょうね。
ナリクラさん
初参加、いかがでしたか? 残念ながら入れ違いになってしまいましたけど、ブロンズ・トリオは秋の長野での実現を期待しましょう。
202号室さん
登校班の班長、お疲れ様でした。旗も帽子もいらない便利な愛車ですね(笑) それにしても、清里のスカイブルーの下、より鮮やかなオフ会デビューでしたね。また地元でも宜しくお願いします。
カトモさん
F.O.L広報官、お疲れ様でした。長野ではその魅力でグイグイと参加者を集めちゃいましょう! ちばらきにも出没したいです。
まーたさん
お子様とのご参加、ありがとうございました。オトーサンのDNAをシッカリ継いでいますね(笑) 秋の長野も是非、ご一緒にいらして下さいね。その際には息子さんへのプレゼントでトミカを持って行きます。
Nimuzzi.さん
ステキなご褒美、本当にありがとうございました。ブログのコメントを拝見した時は職場での休憩中にも関わらず、小躍りしてしまいました。そして私の期待の更に斜め上を行くクオリティにビックリ⁉︎ また地元でも宜しくお願いします。
syotanatch《通称たなっち》さん
今回も様々なサポート、ありがとうございました。駐車誘導、フォーメーション指示が神っていましたね。まだたなちゃんとクロスフィルのイメージが結びつきません(笑)
よし蔵さん
イジられの数=愛されの数を体現されていましたね。よし蔵さんがオフ会告知したら、きっとあっちゅー間に参加者が集まりますよ。また長野でも宜しくお願いします。
TSUNさん
ご夫妻でお越し頂き、ありがとうございました。奥様も楽しんで頂けましたでしょうか? それにしても、ジャンオクでは持って行きましたね〜。きっと奥様という勝利の女神のおかげですね☆
ここいしさん
朝1番でお手伝い頂きまして、ありがとうございました。まさかのお乗り換えで、目と気持ちが慣れません(笑) これからもニューマシンでたくさんの思い出とステキな写真を魅せて下さいね。
だ いさん
前回の長野オフ会では100系チェイサーでご参加でしたが、フィルに魅せられて、オフ会直後に買っちゃったというツワモノ。私達にしてみれば、シテヤッタリなんですが(笑) また長野にも遊びにいらして下さいね。
cody.fielderさん
オシャレなクロスフィルにずっとお会いしたいと思っていました。インスタのお写真がとてもステキで癒されています。また是非、ご参加下さいね。
えりん。さん
お名前は予々、拝見しており、ずっとお会いしたいと思っていました。車歴もなかなかヨダレが出ちゃいそうな鮮やかさ。是非とも今度はゆっくりとお喋りしましょう♪
○おさむ○さん
長年お付き合い下さっている方がいらっしゃるとホッとします。折角、お水を買いに行って頂いたのに、火気厳禁で申し訳ないです。秋の長野でcoffeeをご馳走して下さい♪
REAMさん
台数に困った時のアクシオ乗りさん頼み。いつも助けて下さり、ありがとうございます。それにしても、GTトリオは激アツでしたね。お尻違いの姉妹車同士ですし、また是非、遊びにいらして下さい。
ユーヤ♪さん
真っ先にお手伝いを買って出て下さいまして、本当にありがとうございました。とても助かりました。地元でも宜しくお願いしますね、
夏流さん
アクアの具合はいかがですか? てっきりアクアでお越しと思っていたので、勝手に作った『ちーむ ぱーる』に巻き込んじゃおうかと企んでいました(笑) また長島でも宜しくお願いします。
masa130_(弍号機)さん
アクシオGTの三役揃い踏みは圧巻でした。デカ盛り仲間に是非、私も交ぜて下さい。秋の長野でもお待ちしております。
留守番 転回
今回は参加出来ず、残念でした。ケモノのお世話、ご苦労様。某氏が身体の膨れ具合を心配していたから、もっとセルフケアに努めて下さい。

我が家のケモノ、キジ君。

お出迎え、ありがとう。一応、ペット禁止のマンションなんだから、大声で鳴かないでちょーだい。


リンク先に間違いはありませんか?
みん友のお誘いや情報交換に役立てて頂けたら幸いです。
Posted at 2017/05/29 21:26:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | FOL | 日記
2017年05月29日 イイね!

ママと娘は女旅しよう。F.O.L 春のオフ会 in 清里



昨日のF.O.L 春のオフ会に参加された皆さん、お疲れ様でした!
皆さんの日頃の行いの賜物か、お天気にも恵まれ、心地よく楽しい1日になりました。

ウチのダンナの転回が日曜日の夜から名古屋→千葉の仕事が入ってしまい、ヤンチャ娘と私の『女旅』で参加させて頂きました。

前日の土曜日に娘の運動会が無事に終わって、『オフ会モード♪』のスイッチON。ところが、夕方から近所のお友達と遊びに行ったまま、娘が帰ってこない⁉︎ 探し行けど、心当たりのある場所にもいない⁉︎ あわや『捜索願い』か…という時にやっと帰ってきまして、ドタバタで旅支度をしながらの夕飯時、娘のお吸い物に

何だか良い事がありそう?
…と思いきや、娘が出発前に眠ってしまい、なんとか起こすも、ご機嫌最悪。
大喧嘩の末、乗車させて、ようやく目指せ、清里‼︎

運動会➕迷子で歩き回り➕大喧嘩でギャン泣き→ わずか3分で爆睡してくれました。

鞍ケ池PAでトイレストップして今夜の車中泊予定の諏訪湖SAへ。

娘はそのままシートで寝たいと言うので、私はフラットにしたラゲッジ2/3のスペースで休みました。
秋オフで車中泊した時は床の硬さが辛かったのですが、今回は、あの猫ダメクッションが役に立ちました(笑)


6時頃、娘も目を覚まして、SAの食堂で朝食。
こちらにはシメラーさんもいらしていたのですが、お名前が思い出せず、声をかけられなくてすみませんでした(^人^)

ハイドラを見ると内津峠で集まっていた黄色い登校班の皆さんが近くにいたため、ご一緒しようかと思ったのですが、娘が売店のオモチャに夢中になりそうでしたので、お先させて頂きました。

ナビに従い、長坂ICで降りて、気持ちの良い森林の中を走り抜け、今回、お世話になるサンメドウズ清里 ハイライトパークに到着。

すると、道の駅で七面鳥70さんとご一緒だったユーヤ♪さんからメッセージでお手伝いのお申し出が。
さすが、私の鬼嫁っぷりをよーく分かっていらっしゃる。
お近くにいらした ここいしさんも加わり、入口のご案内やテント&レジャーシートの用意をして下さいました。

そのうち続々と、お馴染みさんや初めましてさんが集まって、皆さん、自主的に会場設置をお手伝いして頂きました。
本当に助かりました。ありがとうございます。
お陰様で、当初は予定になかった型式別駐車までスムーズに出来ました。

この時点でまだ到着されていない方もいらっしゃいましたけど、オフ会スタート、まずは自己紹介。
お恥ずかしい話ですが、私、未だに『車』と『お名前』と『お顔』が結びついていなくて…
少しずつ、叩き込んで覚えますので、許してニャン☆

そして初の試み、自己紹介後にジャンケンオークション。
今回も車用品から日用品まで、すごい品揃えです。
お持ち寄り下さった皆さん、ありがとうございます。

欲の皮だけはツッパっていて、いつも惨敗続きの私ですが、今回は親子でゲット出来ました!


更には、Nimuzzi.さんからオフ会幹事のご褒美で『+Red仕様』のステッカーを頂戴しました♪

Nimuさん、めっちゃカッケェェ〜〜っす!
ステッカーはモチのロンですけど、施工されているNimuさんの姿がキラリっと光っています☆

その後はランチも含めてフリータイム。
お昼はブッフェへ。
実は私も、皆さんと一緒に食べたかったのですが、空気が読めない娘が『お外が見える席で食べたい』と申しまして、ポツンと角席でしたが、お食事の味は美味しかったですね。特にお肉ぅ♪

制限時間までゆっくり楽しむ余裕もなく、リフトに乗りたがる娘と山頂の清里テラスへ。


私、飛んでいるみたい〜♪


このリフト、なかなかスリルがありまして、登りはまだ平気なのですが、下りの急斜面はドキドキ⁉︎



下山してからショップでお土産を買って、再び、駐車場へ。

おしゃべりしたり、撮影をしたり、超マッタリ。
AMは自己紹介&ジャンオク。PMはフリータイム。
結構、いいかも♪ このパターン☆


140系
写真の時点では間に合いませんでしたけど、ブロンズが3台になりましたね。


120系
去年までは、こちらのポジションだったので、色々と複雑な心境です。未だに私の夢に登場するのは赤フィルだったりします。


色鮮やかなOB & お友達枠。



160系
絶賛増殖中です(笑)


まさに注目の的☆
202号室さんとくまタカさんのコラボ。


マッタリしつつも、楽しい時間は早く過ぎるもので…
最後は皆さんでゴミ拾いをして、お開きです。

1台1台、お見送りしていると、脳内『蛍の光』で切なくなると共に、次回への楽しみも増えてきます。

帰路は、黄色い登校班に交ぜてもらい、202号室さんを先頭にゾロゾロ集団下校。
流石、アウェイクン・イエローの名は伊達ではありません。
後続の眠気を覚ましてくれる色です(笑)
ドラレコ映像が上書きされちゃって、残念っ⁉︎

諏訪湖SAでリース7号車さんと合流して、夜の給食で桜肉丼(?)を狙うもレストランが改装中。
娘は焼きそば、私はソースカツ丼です。


娘のご機嫌が良い内に、お先に行動開始です。
給油して車のお腹も満たし、私の体力と相談しながら、行かれるところまで。

しばらく流していると、見覚えのある黒フィルが。
追従を試みましたけど、ココは中央道のテクニカルコース、あっという間に見えなくなってしまいました。○宮ナンバーのあの方(爆)

一旦、阿智PAでトイレストップの際にハイドラを確認すると、皆さんの次の集合は恵那峡SAとのこと。

再び、私のペースで走っていたら、ウチの子とよく似た形状のライトの黒フィルに差されました。可愛いキャラクターのナンバーにしたあの方に。おお、相方☆

謎のユニット『東海バッフル娘』のキレイ目担当のきょん**さん。
お互いに差しつ、差されつ、恵那峡SAに到着。

そこにくまタカさんも合流されて、しばらく井戸端会議。
そのおかげで眠気と目の疲れが取れ、その後は順調に、無事帰宅出来ました。

今回、こちらのサンメドウズ清里さんをご紹介頂き、施設の方と連絡や交渉の全てを準備して下さったtkaさん、ありがとうございました。



個人的にお土産やご褒美を下さった皆さん、お心遣い、本当にありがとうございます。

オフ会実行委員スタッフのtkaさん、たなっちさん、S-Mikiさん、202号室さん、私の『今回は楽しよーよ』のワガママを受け止めつつ、最大限のサポートパフォーマンス、ありがとうございました。

そして参加された皆さん、お一人お一人がこのオフ会のルールをご理解・実践して下さったおかげで、他のお客様からのクレームやトラブルもなく、気持ちの良い1日になりました。心より御礼申し上げます。

長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。
またお会いしましょうね〜♪

次のブログに参加された方のプロフィールのリンクを貼らせて頂きます。
Posted at 2017/05/29 16:48:47 | コメント(21) | トラックバック(0) | FOL | 日記
2017年05月26日 イイね!

『F.O.L 春のオフ会』参加費確定しました。

大変お待たせしました。
F.O.L 春のオフ会の参加費は860円/台でお願いします。
35000円➗41台=854≒860円
お釣りも用意しますが、あらかじめ、この金額を揃えて下さると助かります。

なお、繰り上げた6円✖️41台は秋の長野オフ会に使わせて頂きます事をご了承下さい。

※ ジャンケンオークションの開始時刻を変更します。

前回のブログor掲示板には『13時から』とお伝えしたのですが、午後からのんびり過ごして頂けるように、自己紹介の後にやっちゃいたいと思います。

午後からのフリータイムは施設散策やジャンオクでゲットしたパーツの取付、お車を並べ替えての撮影などなど…思い思いにお楽しみ下さい。

それでは皆さん、清里を目指して玄関のドアを開けた瞬間からオフ会はスタートです♪
道中も『笑顔とマナーと思いやり』を心がけて、ご安全に参りましょう!
Posted at 2017/05/26 22:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | FOL | 日記

プロフィール

「@隆太郎@0210さん 場外馬券販売やっているので入れますよ(あ、ご無沙汰しております(^-^;」
何シテル?   08/08 13:31
愛車がパール色になっても紅の翼(くれないのつばさ)です。 猫とお酒をこよなく愛するhalf centuryな鬼嫁☆ 車遍歴は AE91 ⇒ AE110...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょっと遅いF.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 20:25:05
猫カフェ れおん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/14 16:59:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
『カローラは一度乗ったら辞められない』 この一言に尽きます。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めての車、91系が追突事故で 全損扱いになってしまい、 ディーラーさんに紹介してもらっ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
3台目にして初めての真っ赤!! なかなか良いものですよ~。 どこに停めても、すぐに分か ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ SE SUPER LIMITED 私にとって、初めての車。 たくさん傷つけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation