• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の翼のブログ一覧

2017年04月27日 イイね!

10日前に行って来ました。関西舞子(笑)

娘の小学校生活のリズムに親もなかなか慣れず、今までよりも更にドタバタしっぱなしで、16日に開催された関西舞子から10日以上経ってしまいました。

先月は大変に盛り上がったらしいですが、今月は参加台数は控えめでも、マッタリ楽しませて頂きました。









そして前回同様、『グリコピア』にも立ち寄りました。



左) GLAYが大阪ライブで使用した『ゴールインマーク(グリコマン)』のギター。逆さに見ると分かります。
右) 斉藤和義がポッキーとのコラボ曲のMVで使用したギター。


見学していたら、無性に食べたくなりました(笑)

ヤンチャ娘も充分に満足して、帰り道途中の四日市の『大遠食堂』でマグロの漁師丼を頂いて、無事に帰宅しました。


関西舞子に参加された皆さん、真夏日のような暑さの中、お疲れ様でした。
運営スタッフの皆さん、事前の準備や設営、誘導などなど、いつも本当にありがとうございます。
また何度でもお邪魔させて頂きますね。
Posted at 2017/04/27 23:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月28日 イイね!

ママ友 & キッズ ご一行様 お泊まり旅行。

昨日〜今日は幼稚園のママ友と子供達の総勢12名で浜名湖にお泊まり旅行をしてきました。

1日目のスタートは浜名湖フルーツパークへ。

お昼のBBQよりも遊びたい盛りキッズはパワー全開‼︎

パークの次に立ち寄った『DLofre's』という、何ともこだわりが詰まったショップが集まった通りを散策。

程よく歩き・遊び疲れて夕飯時。
先日の下見ドライブで予約しておいた餃子店『初代 しげ』へ。

写真は使い回しですが…。
ニンニクが大好きな私もさすがに、『ママに交われば…』ということで、ニンニク控えめな『昼膳餃子定食』。

みんなでしっかり食べた後、次の日の朝食を買いがてら、お宿へ移動。
大人5人子供7人の大所帯が騒いでも心配が少ない浜名湖湖畔の『貸し別荘』を利用しました。
HPの写真に騙された感はありましたけど、地方の親戚の家に遊びに行ったような不思議な落ち着きがあるお部屋でした。

翌朝、テラスでポーズ。

軽く朝食を取って、チェックアウトした後は、いざ、いちご狩り!

私の割に、元が取れず30個程度で断念。

みんな満腹になって、腹ごなしにうなぎパイファクトリーへ。

其処此処に漂うバターの香りに食欲を刺激され、ランチに選んだのは工事から少し走った所にある『緑の谷ごちそうテラス cocochi』へ。
浜名湖の人気店にも関わらず、奇跡的に席が取れて、のんびりまったり。娘にピザを6/8食べられたのはショックでした。

食事の後はお店の外にある鶏舎を見たり、遊具で遊んだり、子供達も楽しめたみたいです。

私のお楽しみも。


たっぷり食べて、たくさん遊んで、思い出をいっぱい作って、帰り道はこの有様。


実は今回、ママ友さんの車に乗せてもらったため、ハンドルを一切、握らず…。
やっぱり私は、運転しないとストレスを抱えると実感した旅でした。
Posted at 2017/03/28 23:20:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年11月08日 イイね!

つい先程の出来事。

雨降りのコンビニ駐車場で、車から傘をささずにお店に突っ走る娘。
すぐそこには喫煙コーナーで一服中の男性。娘が横切りそうなタイミングで煙草を持つ方の腕をビシッと真上に。
そのさりげない心配りが素敵で、私も自然と「ありがとうございます」と口にしていました。

ごく一部のマナー違反の人達のせいで、肩身の狭い想いをされている喫煙者さんもいらっしゃるでしょう。
けれど、こんな風に『気付ける人』が増えれば、少しは風当たりが変わるかな?
Posted at 2016/11/08 16:34:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

Cars & Cofee からの 鉄分補給。

毎月第1日曜日のお約束、オートプラネットさんのCars & Coffee でチキンカツサンドとオリジナルステッカーを頂いてから


先週、くまロッテさんしゅらぽんさんが訪れていらした三岐鉄道 丹生川(にゅうかわ)駅のすぐ近くの鉄道貨物博物館に行ってきました。

くまロッテさんが仰っているように、外に停まっている貨物車両はいつでも見られますが、資料館は毎月第1日曜日にだけ開きます。


時折、列車が通ります。

踏切の音と共に、館内のお客様がザワつき始めました。

コイツかぁー⁉︎

しばらく館内を楽しんでいた娘ですが、普段、公共交通機関に飢えているせいか、「この電車、乗りたい」と。

乗せてみせましょ、一駅だけ。


昭和車マニアの皆さんに捧げます。


ダンナにはひとつ先の伊勢治田(いせはった)駅まで、車で行ってもらい、そこで合流。

次は北勢線の阿下喜(あげき)駅にある軽便鉄道博物館へ。

平成の『子連れ狼』?


私達にはお馴染みの遅い昼食、早い夕飯で大遠会館のまぐろレストランへ。

まぐろといくらが食べたい娘とのシェアで五色いくら丼にしたのですが、1/3以上も持っていかれてしまい、私の満腹度は…。

それでも、あまり鉄道には詳しくない私達でも楽しめる1日でした。
Posted at 2016/11/06 18:44:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月22日 イイね!

妻たちのお買い物ツアー

『何シテル』で挙げましたように、今日は娘の幼稚園のお泊り保育。

10日前より私が昼間の仕事を始めたため、ほぼ毎日、園のお預かりを利用しています。
ありがたい事に夏休み中でも給食付きでして、今日も朝から娘を園に預け、そのまま、帰宅することなくお泊り保育に突入してもらいました。なんと24時間ステイ⁉︎

そして毎週金曜日はコストコ⇒ニャンズ活、お約束のルーティン。
せっかくなので、連休を持て余していらっしゃるであろうこの方にご一緒して頂きました。

S-Miki@ふぅちゃん☆

ラテちゃんのセキュリティさん?


ムキュっとしがみついてくる感じが可愛いです♪


新妻&鬼嫁コンビで目指せコストコ⇒
今週はア◯エールが1本当たり162円とあり得ないお値段♪

今日のコストコは、夏休みでお子様連れが多いせいか、試食が充実していました。
そして美味しさのあまり、2人して思わずカートインしてしまったのが『ガーリックパルメザンブレッド』です。

袋を開ける前から、食欲をそそりまくるガーリックの香り。
スライスすると所々にニンニクの塊。
このニンニクがほんのり甘くて、まわりのチーズと良く合います。

ビールも進むよね〜(笑)

コストコの後、新舞子マリンパークでのニャン活にもお付き合い頂いたのですが、朝の担当さんからたくさんエサをもらったのか、午後の出席猫はごく僅か。
サクサクとお世話を済ませて、新妻をご自宅に送り届けましたら、採りたての自家製お野菜&スイカをもらっちゃいました!
食材は本当にありがたいです♪

ふぅちゃん、また遊びましょうね〜‼︎

オマケ

コンビニで見つけたスナックですが、ウチのケモノの大好物にソックリ(笑)
Posted at 2016/07/22 21:20:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@隆太郎@0210さん 場外馬券販売やっているので入れますよ(あ、ご無沙汰しております(^-^;」
何シテル?   08/08 13:31
愛車がパール色になっても紅の翼(くれないのつばさ)です。 猫とお酒をこよなく愛するhalf centuryな鬼嫁☆ 車遍歴は AE91 ⇒ AE110...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと遅いF.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 20:25:05
猫カフェ れおん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/14 16:59:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
『カローラは一度乗ったら辞められない』 この一言に尽きます。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めての車、91系が追突事故で 全損扱いになってしまい、 ディーラーさんに紹介してもらっ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
3台目にして初めての真っ赤!! なかなか良いものですよ~。 どこに停めても、すぐに分か ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ SE SUPER LIMITED 私にとって、初めての車。 たくさん傷つけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation