• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の翼のブログ一覧

2014年07月09日 イイね!

またしても“はなび”☆

またしても“はなび”☆









今週のコストコは、ニ◯レイの
冷凍ハンバーグとフレーバー炭酸水が
お得になっているため、
荷物係(笑)を連れて、行ってきました。

開店して、1時間たらずで買い物終了!
その後、新舞子マリンパークでヌコ補給して、
お昼はやっぱり、“麺屋 はなび”へ。

今日は、ダンナが前回、食べていた
“鶏塩油そば”の予定でしたが、
『名古屋台湾まぜそば先進委員会』
なるものが打ち立てられていて、
加盟店が、オリジナルの台湾まぜそばを
企画しており、
すっかり、私達の行きつけとなった
『はなび 緑店』でも、1日30食限定
(昼15、夜15)のスタミナ台湾まぜそばが。
しかも店舗によって味を変えていると
あらば…
“限定品大好き紅さん”、食べるよね〜?

お店に到着した時、かなり行列していた
にも関わらず、何とか間に合いました♪

ド定番の台湾まぜそばの台湾ミンチの下に
豚肉とニラのニンニク炒め。
この炒め物のお陰でしょうか?
通常の台湾まぜそばよりも、若干、パンチが
穏やかになって、食べやすいです!

麺、ニンニク、辛味の組み合わせもあって、
全く洋風ではないのですが、不思議な事に
具沢山のペペロンチーノにも感じます。

ここで、関東の方々に朗報です☆
7/15(火)、“麺屋 はなび 新宿店”が
オープンだそうです♪
http://s.ameblo.jp/n-allstars81/entry-11884647374.html
詳しくは↑↑↑をチェックして下さいね。
Posted at 2014/07/09 14:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年06月25日 イイね!

『はなび』にハマっています。

ダンナが毎週水曜日休みの今日この頃。
昼食と言えば、『はなび』のまぜそばが
ド定番になっています。

最初に行った時に食べたのが、
この『キミスタ(黄身こそスターだ)』。

辛味は控え目ですが、パンチのある味で、
かなり病み付きになりました。

2回目は、近所のお店が振替休日だったにも
関わらず、わざわざ、本店まで行ってしまい、
写真は取り忘れましたけど、
『元祖台湾まぜそば』を頂きました。
ガツンと来る唐辛子の辛さに、一瞬、後悔が
よぎりましたが、不思議とお箸が止まらない。

そして今日も…
1回目の時に、ダンナが食べていた
『トロ肉和えそば』を食べて来ました。

柔らかく煮込まれた豚の角煮の甘みで
全体がマイルドになって、とても食べやすい!

立て続けに、同じお店で食事をすることが
あまり無い私達ですが、
こちらに限っては、満足してお店を出た後でも、
『次はどうする?』なんて恋しくなっちゃう程、
危険なトコロです(笑)
関連情報URL : http://menya-hanabi.com/
Posted at 2014/06/25 15:05:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年05月19日 イイね!

今朝は優雅に?

今朝は優雅に?ダンナと一紅さんが新舞子へ
『朝練』に出掛けたので、
私は…

ウチでのんびり、優雅な朝食…と
思っても、まともな材料がない?

ふと、閃きました。
『ココは愛知県じゃないか』
思い立ったが吉祥寺♪

洗濯機をセットしたら、
ご近所の『おかげ庵』へ☆

ホカホカ黒糖パンにあんこを挟んで、
抹茶オレといただきま~す♪
Posted at 2013/05/19 08:58:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2013年05月15日 イイね!

紅い挑戦状☆

紅い挑戦状☆私的には飲みやすくて、
嫌いじゃないです♪

さあ! 我に続け?
Posted at 2013/05/15 23:03:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2013年05月14日 イイね!

苺あんまき

今日は、一紅さんと一緒に東浦イオンにお買い物♪
こちらは駐車場代がかからないので、時々、利用しています。

食料品コーナーで 『藤田屋のあんまき』を発見!!


以前は、直に木の箱の中に並んでいるのをトングで取って、
パックに詰めていたのですが、時代は変わりましたねぇ・・・

たしかに、この方が取りやすいですし、皮が乾燥しないから、
時間が経っても、美味しく頂けますね♪

ちょうど、夕飯で残った苺があったので、
苺大福ならぬ、『苺あんまき』にしてみました。


正直言って、私、苺大福って好きではないのですが、
これは旨いです☆

(ご存知の方もいらっしゃると思いますけど)
餡にほんのりと塩味が付いているせいか、
『スイカに塩』効果で、苺が更に甘く感じます♪
(もしかしたら、白餡にも合うかもしれませんね)

東海地域の方で、気になっちゃったアナタっ!!
お試しアレアレ☆
Posted at 2013/05/14 23:56:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@隆太郎@0210さん 場外馬券販売やっているので入れますよ(あ、ご無沙汰しております(^-^;」
何シテル?   08/08 13:31
愛車がパール色になっても紅の翼(くれないのつばさ)です。 猫とお酒をこよなく愛するhalf centuryな鬼嫁☆ 車遍歴は AE91 ⇒ AE110...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと遅いF.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 20:25:05
猫カフェ れおん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/14 16:59:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
『カローラは一度乗ったら辞められない』 この一言に尽きます。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めての車、91系が追突事故で 全損扱いになってしまい、 ディーラーさんに紹介してもらっ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
3台目にして初めての真っ赤!! なかなか良いものですよ~。 どこに停めても、すぐに分か ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ SE SUPER LIMITED 私にとって、初めての車。 たくさん傷つけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation