• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の翼のブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

長野オフ会での合言葉。

長野オフ会での合言葉。














秋のイベント第2弾、『長野オフ会』まで2週間を切りましたよ~♪

『クルマはノーマルで』が信念の紅ですので、
当日は車弄りよりも、ネタ重視で行きますよ~!

そんなワケで、ちょっと早い『ハロウィーン』をしちゃいます☆

今回のオフ会の思い出になるような、お菓子を手配しましたので、
この『魔女ハット』を被った怪獣メタボンを見つけたら、
合言葉、『Trick or Treats』をお忘れなく♪

☆業務連絡☆

関東と東海と関西方面の集合場所・時間が告知されています。
F.O.Lのグループスレッドをご確認の上、
https://minkara.carview.co.jp/society/foloffline/bbs/3538790/l15/
同スレッド、または、幹事さんの『my掲示板』へのカキコミをお願い致します。

こちらのスレッド・163番にあります『8ヶ条』(笑)を心に留めて頂き、
ステキな思い出が残る、楽しいオフにしましょうね☆

※業務連絡・パート2
昨日は皆さんからのお見舞いのコメント、ありがとうございました。
長野オフ会までは、不摂生を避け、気合で治して参上しますね♪
Posted at 2009/09/29 13:42:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | FOL | 日記
2009年09月28日 イイね!

昨日も名駅。

先日、私の親戚に結婚祝いを頂いて、そのお返しにと
昨日も(!)名古屋駅の高島屋に行ってきました。

贈り物用に包んでもらっている間、デパ散策。

この間の『長島秋祭り・名古屋観光』で、皆さんが撮影されていた『ツインタワー』。
ココから駅前ロータリーを撮りました。
もう少し時季が早ければ、『マイアミ』のビアガーデンが見られたかしら(笑)


同じ場所から、『ミッドランドスクエア』の2階建(?)エレベーター。



せっかくなので、デパ地下グルメを・・・と向かった途中、
1Fでエレベーターの扉が開いた目の前に、行列が出来るスイーツ店、
『club harie』がありました。
こちらはバームクーヘンの専門店で、以前からメッチャ気になっていたんです。

すっごく並んでいる焼きたてバームクーヘンに比べて、
パック詰めされて日持ちの良いギフト用の列はガラガラでしたので、
そちらを買って帰ってきました。

画質が粗くて、見辛いかもしれませんけど、このブ厚さは伝わっていますでしょうか?


外側の砂糖コーティング(フォンダン)のシャリシャリ感もたまらんですけど、
普通、バームクーヘンと言ったら、生地がしっかり詰まっているイメージでしたが、
こ~れ~はふんわ~り柔らか~くて、どえりゃ~たまげた!

さてさて、25日(金)から、なんだか胃とおへその周りがキュ~と痛くなって、
今朝、近所の病院で診てもらいましたら、『急性腸炎』では? とのことで、
整腸剤と漢方薬をもらってきました。

まだ締め付けられるような痛みはありますけど、
やっぱり食欲だけはなくならない紅です。
Posted at 2009/09/28 20:07:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月27日 イイね!

長島秋祭り・ナイトオフ編

『某所』で同じ場所に停めていた
お兄ちゃん023さん、ヽ(ENGEL)ノ。さん、ポロさん&彼女さん、
ウチの転回、そして私の5台で長島を目指しました。
(MIZOMIZOさんは先に向かわれました)

ニャ古屋・ニャらんツアー社のtom_yさんから、
「伊勢湾岸は夜景がキレイですから、左車線を走ると良いですよ」との
お言葉がありましたので、先導する転回号にも伝えたんですけど・・・

名港中央ICの料金所をくぐった途端、湾岸バ○ルが始まっちゃった
お兄ちゃん023さん、ポロさん、そしてウチの転回、aEROな皆さん達・・・(笑)
どっノーマル優等生の私は○4○km出すのが精一杯でした。

いつもの土曜日と違い、わりと静かめな長島PAでしたけど、
関東から、『クニアキ号』を駆る(借りる?)☆ひな☆さん、
そんなひとりと1台をサポートするけんいち0315さん、
『借り物(?)』を探しに来ちゃったもちゃっくさんがいらっしゃいました。

長島メンバーも、『旗印』がお約束のS-Mikiさんを始め、
すっかり常連の皆さん、お久しぶりの皆さん、そして始めましての皆さんで、
ざっくりアバウト30台(!?)も集まりました☆







『クニアキ号 feat. ☆ひな☆さん』のお披露目や


パーツの交換や大試乗会もあって、デラ盛り上がりな夜でしたね。

・・・とは言うものの、日頃の運動不足と、猫部長からお借りした『にゃらんDVD』に癒され、
ついつい睡魔にノックダウン・・・

本当は『トヨタ博物館』でのお土産を配るつもりだったんですけど、
すみません、タイミングを逃してしまいました・・・。
10月11日(日)の長野オフの『茶処・くれない』でお出ししますので、
是非、お気軽に手を伸ばして下さいね。

遠いところいらして下さった皆さん、いつもいらして下さる皆さん、
初めてお越し下さった皆さん、どうもお疲れ様でした。
そして、楽しい時間をありがとうございました。

次にまたお会いするときには、どうぞ宜しくお願いします♪
Posted at 2009/09/27 15:24:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | FOL | 日記
2009年09月27日 イイね!

長島秋祭り・名古屋観光編

さて、トヨタ博物館でお別れしたぽっくさんに代わり、
車を停めさせてもらっている『某所』にて隆太郎@0210さんと合流。

こちらから、ノアバス&タクシーで名古屋メシの定番、
『味噌カツ』を目指して、『矢場とん・本店』へ。

ノアバスの到着を待っていると、こんなレアな車に出会いました。


ダイ○ンエアコンの宣伝カー(?) 『ぴちょん号』です。
Samboさんの奥様が絶好のアングルで撮影されていましたよ!

到着したばかりの時は、かなり行列していたのですが、
皆さんが揃った15時頃には、わりとスムーズに入店出来ました。
(そりゃ~3時のおやつにトンカツって人もなかなかいませんものね)

私が注文したのは、お気に入りの『鉄板ヒレカツ定食』。
柔らかくて、サッパリしたお肉が味噌ダレとマッチしています♪


関東の皆さんも、特徴的な味噌ソース味のトンカツを
楽しまれていたご様子でした☆

夜から用事があるいとまるさんと別れてから、
食後の運動を兼ねて、セントラルパークをブラブラお散歩。
この日はテレビ局のお祭りをやっていたようで、イベントや屋台などで
とっても混雑していました。

UFOの形が印象的な『オアシス21』、シースルーな屋上をグルリと歩いてから



↑この『テレビ塔』に向かいました。

最初は名古屋城に行くつもりでしたが、開城時間に間に合わず、
塔の上から、デジタルズームで制することに。



MIZOMIZOさんとSamboさんご夫妻がこちらでお茶をしている頃(笑)



Samboさんご夫妻が先に長島へ向かわれた後、
お兄ちゃん023さん、unapieさん、ヽ(ENGEL)ノ。さん、ポロさん&彼女さん、
MIZOMIZOさん、tom_yさん、隆太郎@0210さん、そして私の9名は
『名古屋らしいお土産』を探しに地下鉄・東山線で名古屋駅に。
車のオフ会なのに、なぜか公共交通機関を利用する不思議な図(笑)。



名古屋駅の名所(?)、ツインタワーを見て、高島屋のデパ地下を散策して、
今度はJR線と、『某所』への無料シャトルバスを使って、車まで戻ってきました。

ここで、unapieさんとお別れして、入れ替わりに仕事帰りのウチの相方・転回が合流。
皆さんで、秋祭り会場の長島PAへ向かいました。

名古屋で暮らし始めて、半年経ちましたけど、
まともに観光するのはこれが初めてかもしれません。
このような機会を作って下さって、とても感謝感謝です♪
Posted at 2009/09/27 14:44:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | FOL | 日記
2009年09月27日 イイね!

長島秋祭り・トヨタ博物館編

おそようございます。
昨日の長島秋祭りにご参加された皆さん、
どうもお疲れ様でした♪

楽しい思い出の写真がたくさんあり過ぎて、
ブログを3分割にしちゃいます!

まず午前中は、皆さんで『トヨタ博物館』巡りに。

「10:00過ぎに到着して、場所取りしましょ」と思い、
『何シテル』を見ると・・・あらら皆さん、ご到着!?

こちらの見学に参加したのは
お兄ちゃん023さん、unapieさん、ヽ(ENGEL)ノ。さん、ポロさん&彼女さん、
今回、初めましてのぽっくさん、いとまるさん、MIZOMIZOさん、
まさか、おはようございますのご挨拶が出来ると思っていませんでした
Sambo@tkさんご夫妻、そして朝シャン(?)でサッパリ爽やかにご登場、
ニャ古屋・ニャらんツアー社(?)のtom_yさん、そして私の12名。





歴史ある数々の名車たちを見て周りました。

1913年式ルノーの後部座席。
優雅にワインでも飲みながら、「転回っ、車をお出しなさい」的な
生活がしたいですニャ(笑)



今月から展示されているF1マシン。



お土産物を物色した後、駐車場に戻って、名古屋巡りの計画を立てて、
グ~タラ主婦の悪知恵で、土日・駐車場無料開放の『某所』を目指しました。

※アクエリアス・IDシールにご協力頂きまして、ありがとうございました。
ちょっと、半強制的なところもありまして、大変失礼致しました。
Posted at 2009/09/27 14:03:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | FOL | 日記

プロフィール

「@隆太郎@0210さん 場外馬券販売やっているので入れますよ(あ、ご無沙汰しております(^-^;」
何シテル?   08/08 13:31
愛車がパール色になっても紅の翼(くれないのつばさ)です。 猫とお酒をこよなく愛するhalf centuryな鬼嫁☆ 車遍歴は AE91 ⇒ AE110...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 101112
13 1415 1617 18 19
20 2122 23 24 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

ちょっと遅いF.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 20:25:05
猫カフェ れおん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/14 16:59:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
『カローラは一度乗ったら辞められない』 この一言に尽きます。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めての車、91系が追突事故で 全損扱いになってしまい、 ディーラーさんに紹介してもらっ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
3台目にして初めての真っ赤!! なかなか良いものですよ~。 どこに停めても、すぐに分か ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ SE SUPER LIMITED 私にとって、初めての車。 たくさん傷つけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation