• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の翼のブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

背中を押して頂き、ポチっと☆

背中を押して頂き、ポチっと☆先日、『おもてなし出無精隊』が
もちゃっ家の御一行様を
接待させて頂いた際、
奥様が装着(?)されていた
エルゴの抱っこ紐。
かなり値が張るものの、
以前からすっごく欲しくて…。

実際に使っている方からの
お墨付きを頂いたので、
ポチっとやっちゃいました☆

今月発売されたばかり、
軽量タイプ(スポーツ)の『赤』!

一紅さんの慣れ次第ですけど、
これは、抱っこにしても、
おんぶにしても、めちゃ
楽チンです♪
Posted at 2011/05/27 22:35:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ショッピング | モブログ
2011年05月26日 イイね!

リア充な1週間☆

やっとこさのブログUPです。

今週は、ダンナが年次有休消化のため、
日曜日から1週間、お休みです。

さて、21日(土)には関東から、お出かけ大好き
フィル・フル乗車ファミリーのご一行様方が
名古屋~長島にいらっしゃるとのことで、
娘と私の『おもてなし出不精隊』は午前中から
トヨタ博物館で待ち伏せ(笑)


7ヶ月ぶりに会えたボクちゃんは、赤ちゃんモードが薄れていて、
立っているし・・・走っているし・・・!!

お昼時になって、トヨ博から栄まで移動することに。
ウチの紅号にお姉嬢ちゃんが乗ってくれたおかげで、
途中、渋滞にハマるも、一紅さんのゴキゲンが長持ちでした☆

松坂屋で『味噌煮込みうどん』を食べて、
赤ちゃん休憩室でピットインして、お次は『城攻め』!!

気温は30℃以上でしたが、風があったので
気持ち良く名古屋城を散策。(ウチの姫は電池切れで爆睡・・・)





さすが巨匠は、我が子を撮る時もローアングルです(笑)

その後、仕事上がりのウチのダンナも合流して、
ご一行様方とは一旦、お別れして、東海メンバーが網を張っている(?)
刈谷PAへ向かいました。

こちらで夕食(離乳食)をして、マツコな・・・もとい、デラックスな
赤ちゃん休憩室でピットイン。
オムツ替えベッドの天井にあるモニターで流れている
『アンパンマン』はやっぱりママさん達の強~い味方です☆

そして、長島定例会へ。
すでに一区画が埋まるほど、集まっていて、なんだかワクワク♪

初めましてのモッチャンフィルさんのお子さん達や
お久しぶりのumechan.comさんのボクちゃんもいらして、
子供の笑い声が聞こえる定例会は初めてで、新鮮でした☆
(アンパンマン・ミュージアムオフ会、やりたいなぁ~)

もっと長い時間、遊んでいたかったのですが、
私達は次の日から、また横浜へ行くため、
早めに失礼させて頂きました。
参加された皆さん、お疲れ様でした☆

さてさて22日(日)は、朝早くから横浜に向けて出発。
GWの時のような渋滞もなく、順調に神奈川に着きました。

1日目の予定は、横浜の実家の不用品大処分。
業者さんに見積もりをお願いして、2日目に作業の予定でいたのですが、
業者さんのご厚意で、この日のうちに作業してくれたので、
次の日はフリーになりました。

そんなワケで2日目23日(月)の午前中は、お約束の大黒詣り。


一紅さんにとっては、初大黒です。(寝ちゃいましたが・・・)
初めて気づいたのですが、赤ちゃん休憩室もあって意外と便利でした。

この日はダンナのご両親も名古屋から横浜に来て頂いて、
みんなでランドマークタワーへ。


さりげなく親指を立てて、天下を取った気分でしょうか(笑)

桜木町のホテルでもう一泊して、25日(水)は私の父親も交えて、
中華街で軽~い昼食会。
その後、ご両親は新幹線で、私達は紅号で名古屋に戻ってきました。

長時間の運転&一紅さんの抱っこで未だに手首が痛いですが、
無事に帰ってこられて、一安心です。

とっても濃ゆ~い5日間でした。
土曜日にお付き合い頂いたもちゃっ家の皆さん、東海&長島メンバーの皆さん、
本当にありがとうございました。今後とも紅白一家を宜しくお願いします☆
Posted at 2011/05/26 12:41:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

『デラックス』の名はダテじゃない!

久々のおでかけブログです。

昨日はアウディのオフ会が開かれている
ラグーナ蒲郡に行ってきました。

Sambo@tkさん&奥様、MIZOMIZOさんとお会いして、
ウチの一紅さんは皆さんに抱っこしてもらって超ゴキゲン☆
本物のトーチャン・カーチャンよりも笑顔を振りまいていました。

現地の写真はないのですが・・・

ラグーナに向かう途中、朝食で寄った刈谷ハイウェイオアシスで、
お馴染み(?)のデラックス・トイレがリニューアルしたそうなので
入ってみました。



最近のSAには必ず存在しているベビールームですが・・・


オムツ替えベッドの上にはルーフモニターでアンパンマンが流れていて、
赤ちゃん達は寝返りすることなく、スムーズにオムツ替えさせてくれます。
(ウチの一紅さんはお隣の女の子が気になっていたみたいですが・・・)

次にトイレ内にある親子で入れる個室です。


もちろんトイレです・・・


授乳用(?)のソファとオムツ替えベッドもあります。


写真は無いですが、お化粧直しのドレッサーもあって、
もしかしたら、ホテルのシングルルームくらいの広さがあります。
私、ココで寝られます・・・(爆)

ダンナの話だと、男性側にはないとのことですが、
今やイクメンが当たり前のご時勢ですから、男子トイレにも
調乳やオムツ替えが出来る場所を作って欲しいなぁ。
Posted at 2011/05/09 22:44:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@隆太郎@0210さん 場外馬券販売やっているので入れますよ(あ、ご無沙汰しております(^-^;」
何シテル?   08/08 13:31
愛車がパール色になっても紅の翼(くれないのつばさ)です。 猫とお酒をこよなく愛するhalf centuryな鬼嫁☆ 車遍歴は AE91 ⇒ AE110...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

ちょっと遅いF.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 20:25:05
猫カフェ れおん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/14 16:59:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
『カローラは一度乗ったら辞められない』 この一言に尽きます。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めての車、91系が追突事故で 全損扱いになってしまい、 ディーラーさんに紹介してもらっ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
3台目にして初めての真っ赤!! なかなか良いものですよ~。 どこに停めても、すぐに分か ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ SE SUPER LIMITED 私にとって、初めての車。 たくさん傷つけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation