• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月05日

しばれました

しばれました 今朝、嫁を職場に送るためクルマを使いましたが、札幌にしては珍しく氷点下11度の表示。
寒いわけです。

昨日は午後から吹雪の中、息子のインフルエンザの予防接種に病院までクルマを使ったせいか、お約束の、



ワイパー樹氷が出来ました(;O;)
こうなっちゃうと、全然拭き取らないんですよねぇ。
ディーラーさんの、別売りのスノーブレードは要らないよという言葉を信じて、この標準ワイパーで7回目の冬ですが、やはり大雪にはダメなのかもしれませんね。

クルマの除雪後、エンジンの熱で溶けた氷がダラダラと滴り、再び氷って、何とも言えぬダラダラ感。
フロントマスクのデザインのせいか、よくこうなります(ToT)

よく見ると芸術的に見えなくもないので、札幌雪まつりも始まったことですし、あえて取らないで走ります(笑)
ブログ一覧 | F20 116i Sport | クルマ
Posted at 2014/02/05 12:16:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年2月5日 12:51
さっぽろほど寒くはないですが、こっちも冷えます。
でもウインターブレードは持ってません。
(最初は買ったんですが、突然折れました:T_T)

もともとワイパーがガシャガシャ動くのが嫌いなので、ガラココーティングして水滴飛ばすようにしています。
冬はフロントヒーターガンガンかけて溶かすようにしてますが、バサバサ降るとアウトですね。(>_<)
コメントへの返答
2014年2月6日 22:21
私もワイパーはできるだけ使いたくない派何ですが、大雪になるとフロントガラスに温風出しても間に合わないですよね。会社の先輩の320クーペに乗る先輩はちゃんとウィンターブレードを付けてるみたいですが、純正のワイパーが高すぎて何か、買う気になれません。
2014年2月5日 16:55
あはは。雪祭だからそのまま。その気持ち、うれしいですね。
それにしても。信じられない樹氷でした。

ご健闘を。
コメントへの返答
2014年2月6日 22:23
年に何回か、特に実家の旭川へ行くとこうなります。
明日は息子が雪まつりで演奏するので、MyCarも気分出していきます(^-^;
2014年2月5日 19:32
氷点下11度は寒すぎっす(||゚Д゚)ヒィィィ!
車がこれだけ凍りつくって本国でも想定してないんですかねぇ(笑)
融かすのが一苦労っすねぇ〜
コメントへの返答
2014年2月6日 22:27
ドイツも同じ位雪も降れば、しばれもあると思うんですがねぇ。本国は結構まんべんなく4駆モデルのラインアップがあるので、冬のことは考えられていると思うんですが。古いBMWcompleteで日本仕様はトロピカル仕様で持ってきているという記事を読んだことがあるので、本国よりも暑い所仕様ってことなのでしょうかねぇ…。

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation