• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月28日

アロマディフューザーを買いに行ったら新型1シリーズが

アロマディフューザーを買いに行ったら新型1シリーズが 先週の週末のお話。

7月の引っ越しで色々な荷物を運んだアクティブツアラークン。
そのせいか、室内の清掃をしても何となく埃の臭いが取れない感じがして、モヤモヤとしていました。家族は、

「そんな事ない」

と言いますが、なんか気になる・・・。

無香性の消臭剤を1ヶ月ほど設置してみましたが、効果は見られず。

若い頃のように、カー用品店で売っている芳香剤を置くのもねぇ〜、と思いながらネットを見ていたら、BMWでも芳香剤を出しているのを発見。

早速、妻とディーラーへ。

妻は、車内の芳香剤が好みでなかったら車酔いするので、妻に選ばせることに。

最初はエアコンの吹き出し口に設置するタイプの芳香剤を見ていましたが、久しぶりに会った営業の方が挨拶に来て、

「もしかして、宣伝で送った新型1シリーズの展示のメールを見て、ご来店いただたのですか?ありがとうございます!」

私。

「いや、芳香剤を買いに・・・。」

営業さん。

「外の青のM135iの展示車はお気付きには?」

私と妻。

「いや、全然気がつきませんでした・・・。」

いやいや、それくらい、最近はクルマに目が行っていないワタクシなのです。

なんだかんだ話していたら、その営業さんが、芳香剤よりアロマの方がオススメですと、売り場に案内してくれまして、妻もコレが良いと言って選んだのは、



ゼラニウム・ラベンダー。30分以上かかって選んていましたが(笑)

アロマ発生器も外側が革張りだったりして、ちょっと高級感を出しています。
何滴かアロマオイルを、発生器の中に染ませて、シガーソケットに挿入し、スイッチを入れるとすぐに香りが広がります。



スイッチを切っていてもほんのり香るので、香りがきついのが嫌いな方は置いておくだけでも良いかもしれません。私はたまにスイッチを入れ、ほとんど切った状態で使っています。クルマに乗り込むときにふわっと香って、気になっていた埃っぽい臭いは感じなくなりました。

一段落して。
新型1シリーズを見せていただきました。
実は、ネットで密かにはチェックはしていたのですよ(笑)





BMWの慣例と私は思うのですが、色々な媒体で見るより本物はカッコいいです。
特に今回、M135iはキドニーグリルが縦のバーじゃなくてハニカムパターンの様なデザインですが、これが結構カッコいい。
そして、さすがイメージカラーというこの青がカッコいいです。M135iはフロントリップスポイラーも付いていて、このままで充分。

カーテシライトも、



おお!(๑╹ω╹๑ )



内装の間接照明が、今まではトリムの隙間から光っていたのが、トリム自体が透けて光ります。最近のBMWは、みんなこうなのかしら?



メーターをちゃんと撮影しませんでしたが、タコメーターが反時計回りで動くのは違和感あります。

「OK BMW」も試してみました。

実際、呼びづらいので名前を変えられるようで、

「OK ポチ」

でも良いようです(笑)

室内もFFベースになって広くなり、アクティブツアラーまでとは言いませんが、大人4人は普通に乗れます。

1シリーズを4台乗り継いだ私としては、スタイリングはFRのリングノーズと車高の低さで旧型がカッコいいと思いますが、これからはこのような新しいスタイリングになって行くと思えば、これもアリと思います。

今のところ、M135i xDriveとFFの118iしかラインナップが無いところがちょっと(°_°)
最近の慣例で、すぐに追加モデルが出ると思いますが、私としては118d xDrive みたいなモデルが出たら、グッと来ますねぇ(笑)

もちろん、妻が許してくれれば(°_°) このM135iが良いですけどね♪( ´▽`)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2019/10/28 09:30:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

肉体改造
バーバンさん

初めての帯広
ハチナナさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2019年10月28日 10:07
BMWは質素なイメージですが、新しくなると華やかさがありますね(^^キラキラ✨
コメントへの返答
2019年10月29日 7:44
やっぱり新しいモデルは魅力的です。BMWあるあるかもそれません。
2020年1月8日 16:05
New1シリーズはかっこいいけど、回転半径が5.7mと半端なく大きくなってしまったので、取り回しどうでしょうかねぇ。。。
コメントへの返答
2020年1月9日 0:19
まだ試乗はしていませんので分かりませんが、どうでしょうね〜。うちの車より20cm大きいです。

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation