• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャンキィ@J3の"ヴィッヨ" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2013年7月28日

トラスト汎用オイルクーラー移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とりあえずバンパー外してリーホース?メンバー?も外します(写真は外す前ですがw)
2
ラクティスから外したオイルクーラー(・ω・)

取り外しには27ミリのソケットが必要です。
オイルは予想以下の漏れ量で、追加は特段必要なかったです(・Д・)
3
位置はここしかないので、とりあえず仮設置します▽・x・▽
4
上部拡大(・ω・)

ステーをひん曲げてボルトで固定してます。
5
下部拡大(・ω・)ノ

こちらも上部と同じようにステーを曲げてボルトで固定。
6
オイルホースはご覧のような位置関係。

このあと、ミッション根元とメンバーにタイラップでがっちり固定します。
7
エンジンルームからのアタッチメント角度(・ω・)
8
バンパーを戻して完了。

前から見るとオイルクーラーが隠れているように見えますが、街乗りで油温は85℃以下になりましたので十分過ぎるくらい効果はあります。

逆にオーバークール対策でプラダン用意しないとかな(笑)

分かる人でやる気合いのある方は自分で付けれるとは思いますが、自分みたいな素人だけでの作業はあまりオススメしません。

参考にされる場合は自己責任でお願いしますね(・Д・)ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

K&N エアーフィルター のメンテナンス

難易度:

備忘録 オイル交換

難易度:

フォグランプ、バルブ交換。

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

fcr-062投入

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月30日 18:39
今オイルクーラーがめちゃめちゃ欲しいです(笑)
コメントへの返答
2013年7月30日 18:41
サーキット走る上では間違いなく必須よね(⌒-⌒; )

ネットで安く出てればすぐ付けれるんだけど、なかなか無いかなぁ(;´Д`A
2013年7月30日 19:27
色んな事やれるスペースがあって羨ましいなぁ笑
コメントへの返答
2013年7月30日 22:05
ここはうちではないわよ(⌒-⌒; )


いつもお世話になってる方の御宅でございます(^◇^)
2013年7月30日 22:09
俺、頑張った!ww
つか、一枚目wwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2013年7月30日 22:09
お疲れさん(^ω^)


ん?一枚目?よく撮れてるわよ(笑)
2013年7月30日 22:25
あ、エンジンルーム周りの事ねwww
コメントへの返答
2013年7月30日 22:45
あっ、そっちのことね(笑)


確かに…そちらは大変ね(⌒-⌒; )

プロフィール

「ここにきて91ヴィッツの左ウィンカーミラーカバーがひび割れてしまっていた…どなたか余ってるのお持ちでないかしら」
何シテル?   02/06 03:27
第一線を退いて現在は隠居生活を送っている野郎です。 2023年3月で17年務めた公務員を辞職、クリエイターとして独立しました。 車弄りも再燃中。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴィッツG's NCP131 ミッションオイル交換(トヨタ ハイポイドギヤオイルW GL-4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 23:18:54
6472Km ③NCP91 RS用 TRD EXマニホールド流用取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 13:45:41
RAYS ハブリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 07:32:29

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ きいろ (トヨタ ヴィッツ)
2020/8/1 走行8,839km 福島の某氏より継承する。 グレードがややこしくて ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッヨ (トヨタ ヴィッツ)
2013年6月11日(火) 雨のぱらつく中でしたが無事に納車されました。 仕様など、 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
色々写真専用♪
ホンダ その他 ホンダ その他
高校時代に免許を取り、交通事故の示談金で一括購入した最初の原付(笑) 中古で走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation