• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!の"りくちゃん" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2017年6月21日

フロントガラス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
交換作業は整備士さんに個人的に依頼しました。
ルーフのモールを外すときにテープで養生するなど、さすがプロの仕事ですね。
2
ワイパー、ウインドウ下端の樹脂カバーを外します。
3
ピアノ線などを使って接着剤を切り取るとウインドウを外すことが出来ますが、技や複数の専用ツールが必須なので素人には無理だと理解しました。外したウインドウの上端には位置決め用のピンがついてますが、購入したウインドウには着いていないので、同じ位置にピンを立てます。
4
接着剤がはみ出ないようにウインドウ周囲にスポンジを貼り付けた後、接着材を専用ツールで周囲に塗りますが、量の加減が難しい。
5
ウインドウを嵌めて、モール類を元に戻して完成。
作業時間は約三時間でした。

ぼかし付きなので、雨空でも空が青く見えます。
6
ガラスに目には見えない微粒子を混入させて、赤外線と紫外線をカットしてます。
7
ガラスの性能緒元

赤外線、紫外線のカット率が高い。
可視光透過率は73%あり、ギリギリ法規制に適合しています。暗いという印象はありません。

GPS、ETC、地デジの受信性能は全く問題ありません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEAFのバッテリー点検

難易度:

バンパーブラケット取り付け

難易度:

フロントバンパースポイラーの取り付け

難易度: ★★

NISMOエンブレム取り付け

難易度:

スマホ用ワイヤレス充電器取付

難易度: ★★

純正LEDフォグとユーロホーン取り付け(バンパー外し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14
トヨタはやはりダメなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 21:20:33
レッドゾーン突入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 20:37:11

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation