• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月27日

なついあつ

なついあつ とうとう暑くなって、屋外に停めてるとチンチン、サンルーフのシェードを閉め忘れてさらに中まで完熟。

最近は後席エアコンも当たり前なのに、自分のにはないのでしばらく窓全開。いかにも夏っぽい暑さで、これはこれでいいんじゃないかと思った。。前は暑くてサンルーフオープンのまま昭和の時代にクーラーのないクルマのように走り続けた時もあったけれど、今回は窓全開の後、窓を閉じて走れた。

前席シートの下にエアコンの吹き出し口があって冷風は後席に出てるのは去年確認した。その後、吹き出し口からの空気の流れを邪魔してるようなモノをどかしてみようと思って、子供は荷物が多いと言う事で、後席の足元に置いていた大きめのバッグをどうせ使ってないのでトランクに入れてみたのがよかったかも。

エアコンからの風が流れて届いてたら、小さいクルマだし、後は手動扇風機のウチワ(笑)でも装備しとけばなんとかしのげるのかも。

決まった予算の中で選ぶなら、飲み会で予算を注ぎ込む比重が多いのが飲みかメシかで、満足度が変わるように、自分は飲み多めで、クルマならエンジンとかサスとかスポーツトランスミッションとかブレンボとかにつぎ込みたい。内装とか電装とか快適はなんとなく後回しにしてしまう。うちのかみさんは飲みはどうでもよくて予算はメシに全振りで趣味が逆。

ディーラーのプレオーダーの在庫を処分価格で買ったのでかなり走りにふった内容で買えたけど、仮に家内と相談しながらフルオーダーで新車を買ってたら、価値の相互理解にいたらないMスポーツサスとかブレンボブレーキとかスポーツトランスミッションとか税金の高くなる2リッターターボエンジンが合意に至らず内装が充実した走れない仕様になってたか、ミニバンだったもしれない。

今のクルマがどうしても後席が不快だったら、しょうがないみたいな顔して中古のF10かG30のV8でもオススメしたら、さすがに5まで行けば後席もみんなハッピーになれるかな。それはそれでハードルが高そう。

向かいに停まってるM4がいい感じ。2ドアで4人乗りはさすがに厳しいなー。と思いつつ、自分のも十分車高が低くて運転手は満足。
ブログ一覧
Posted at 2023/05/27 20:11:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

炎天下対策
kimidan60さん

結局ドリンクホルダー取り外し
ライデン♪さん

しわ寄せ
釣月耕雲さん

久々ブログはやっぱりこんな報告(; ...
まきプーさん

雨💧
あらこめ ひょうたさん

エアコンが効かな~い!このクソ暑い ...
ズー太郎さん

この記事へのコメント

2023年5月28日 9:25
なるほど。ご家族のために、後席スペースの広い5シリーズへのハコ替えは立派な大義ですね。
ご家族への愛情がⅤ8へ導いてくれることを願っております❣️
コメントへの返答
2023年5月29日 20:42
昨日は子供とお出かけし、帰ってからは添い寝しながら寝落ちと言う幸せな日曜日を過ごしてしまいました。

家族のためにハコ替えと言うと、ミニバンになりそうです。仕事より上手な話の持っていき方が求められているような気がします。いつかはV8セダンを目指し、当面は世を偲ぶ仮の姿のF20で頑張りたいです😎

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation