• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡山DSKの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2014年7月15日

アブソルートバンバーのH3 HIDがキレたので思いきってLEDフォグ取り付け!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
取り付けする物はコチラ!!

楽天で片側12W 1200ルーメンツ LED作業灯用!?笑を2800円で2つ購入~(´Д`)

仮点灯でも熱量も比較的少なくいい感じ~あとは耐久性だけ…汗
2
加工内容は…純正のレイブリックフォグを取り外しして

ステーを長穴加工して完了!!笑

のわりにはジャスト!!笑 直径80ミリしか見てなかったのですがいい感じです!!
3
こんな感じ~
4
表から見たらこんな感じに純正かと思う!!笑
5
あとは戻して完了~
6
ついでにヘッドライト研磨~コーティング
7
我ながらいい感じ~あとは光軸を調節してみますー(´ 3`)

カットラインなんてもんが無いので低くめにセットしないとまぶしいかなと…( ´∀`)

光量→片側1200ルーメンツとの事ですが・・・やはりそれなりの光量といった所。国産HIDなどと比べるとかなり落ちます。前がFCLの35W HIDだったのですが・・・それと同じ?ぐらいかもしれませんねーFCL暗いイメージ(さすが中華)

配光→元々フォグ用では無いのですが比較的広角に照らしてくれてます!ですが横方向へはHIDのほうがあった(あたりまえ)


総評としては 値段 取り付けやすさ 光量 はまぁOK?でしょか。あとは寿命と防水性w

5年ぐらいもてばOKですがw んーどうだろうか? また、レンズもやすっちープラスチック?なので劣化がどの程度あるのか気になる所。

取り付け時に一応ヘッドライトと同じくコーティングしておきましたが、あれはもって半年ぐらいの効果しかなかったのでw不安ですw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【RB3】ヘッドライトユニット交換してみた

難易度: ★★★

車検の準備(3)

難易度:

サイドウィンカー交換とメッキガーニッシュ取り付け

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

黒の衝撃(ホンダ純正テールランプユニット)

難易度:

ヘッドライト クリーニング&コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MH34 20周年記念車 ハイビームLED化 http://cvw.jp/b/456263/42610689/
何シテル?   03/16 12:29
とにかくクルマ馬鹿ですw 今まで乗ったクルマ、ノーマル一台もないです・・・ 好きな物 ・スポーツグレード、ハイグレード ・サンルーフ ・黒革 ・茶色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックフォグ取り付け(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 17:19:08
【大阪】 走り屋伝説 ・ 阪奈道路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 22:58:17
15万キロからのサーキット走行準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 11:38:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ2代目 (ホンダ オデッセイ)
とりあえずなんかイイ車ないかなぁ~とおくを徘徊していたら・・・ あれ 4WDのアブソ  ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ボルドールド (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
とりあえずアップ
スズキ ワゴンRスティングレー 次期ワゴン尺 (スズキ ワゴンRスティングレー)
3代目ワゴン尺を実は前から購入していましたw 今回も個人売につき中古車相場からすると鬼 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
シビックに乗って1ヶ月後に新車で購入。 エアロ、サイドエアバック、純正ナビ以外ほぼフルオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation